定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

NPB頂点を決める日本シリーズが終了

4試合やって日本シリーズ終了。こんなんではいかんわね。全部、阪神が弱いのが悪い(笑)。いや真面目にそう思うよ。 振れば強打、投げれば豪腕。パワー、スピード、小技、運営に予算まで、ソフトバンクに死角なし……。 もし今後も変わらずプロスポーツ...
定期投稿

流れ変わらぬシリーズほか

またこのまま4-0で決着しそうだ……見ている人もやっている人もそんなムードの中。これを覆すのはなかなか難しい。貧打に苦しみ、あと1人まで迫った「継投ノーヒッター」完成を阻止するのが精一杯という試合内容は、「読売戦の阪神か」と言いたくなる情け...
定期投稿

沢村賞は大野、ほか

沢村賞は大野(中日)。優勝チームのエースを向こうに回しても揺るぎない評価を得たのは素晴らしい。シーズン中盤まで、今季も下位低迷かと思われていたドラゴンズをあわや2位まで牽引したのは間違いなく大野の奮闘だった。加えて言うと、福谷、柳、松葉、勝...
定期投稿

ワンサイドの第二戦ほか

藤川球児の解説は良かった。解説者、指導者としての将来が楽しみ。 シリーズ2戦は大差になった。05年を思い出す。あんなつまらない日本シリーズにしてはいけないと思いつつ、どうせそうなら334を越えてくれとも思う。移動日を挟むが、向かう先は相手の...
定期投稿

日本シリーズ初戦をみながら

「精神論」だの「気の持ちよう」だのを持ち出すと、非科学的だと断定する人が多い。ところが、これらはすでにいくらでも科学的に検証されている。 薬の効き具合を調べるときには、必ず「プラセボ(ニセ薬)」も混ぜてテストを行う。多くの場合、「これは薬だ...
定期投稿

ボーア退団の先にあるものは

特に球団からの発表はなかったようだが、自由契約が公示されたことによりボーアの退団が決定した。このタイミングということは、金額的な折り合い云々の前に必要なしの判断があったのだろう。 きちんとした将来設計があってのことであれば、それはそれでいい...
定期投稿

生年ポジション別選手一覧2021

インターネットのサーバを借りて、自作のファイルをアップロードするといったことを昔からやっているのだけれど、サイトごとにセキュリティをしっかりしないと見られないようになっていて、ひょっとしたらこのブログもブラウザで弾かれるようになっているのを...
定期投稿

チーム全体の守備力向上を言うのなら

フェニックスでは不振に悩んでいた井上が2試合連発とか、小野がかなりのスピードボールでいい内容だったとか、まだ見ぬ録画を見るのが楽しみだ。しかし、小幡や北条に一塁守備につかせているという内容には首をかしげてしまう。今取り組むべきことだろうか。...
定期投稿

唯一の育成指名岩田将と仮契約

阪神 育成ドラ1岩田 武器は“トルネードサイドスロー” 野茂英雄氏からの金言(デイリー) 育成選手は無条件で応援したくなるが、今年唯一の育成指名の「岩田将」もそうだ。 いろんな記事を読む限り、かなり若い段階で「変速左腕でプロになる」と決め...
定期投稿

順調近本の進む道

阪神・近本 リーダーになる!今季唯一の全戦出場“チームの顔”に芽生えた自覚(デイリー) 近本には赤星のように何年も連続して盗塁王をとり続けてほしいと思う。しかし、もし打撃が上達しまくって、打てば二塁打以上ばかりになり、盗塁する機会がないな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました