定期投稿ドロー3つで練習試合終了 珍しい3試合連続引き分けで練習試合は終了。 ちょっと試合をまだ見ていなくてすみません。 初回だけちょっとつながったみたいだけど……。 ほんと申し訳ないのですが、あとよろしくお願いします!! 2020.06.15定期投稿
定期投稿岩貞完璧投球で本番へ 岩貞が5回をパーフェクトピッチ。結果だけでなく、内容も球威、制球力ともに申し分ないものだった。ボールからストライク、ストライクからボールと意図した通りにボールを操れていたし、内外、緩急も巧みに使った配球も見事。原口とのバッテリーはガシッとは... 2020.06.14定期投稿
定期投稿西勇順調、打線は低調ながらも 西はストライクゾーンを少しずつ拡げていくようなコントロールの良さを見せて、最終予行演習を準備万端で終えた。 岩崎、島本、桑原の合流が決まったようで、彼らが本調子なのであればブルペンは一気に充実する。先発候補でもある飯田は押し出しによる失点で... 2020.06.13定期投稿
定期投稿痛い雨中であと1週間 貴重な予行演習の機会がひとつ雨で中止。これで週末の3つだけで1週間後の開幕に向かうことになった。まあどこも万全の準備というわけにはいかない今季なので気にしないでいこう。 先日も教えてくれた麻衣子さんから、東中野「とら」のケンさんがデイリー... 2020.06.12定期投稿
定期投稿論点絞ってもの申す 阪神矢野監督「特例2020」で変わる戦い方を意識(ニッカン) いろんなことを述べても論点がぼやけるので、今日は一点に絞ってもの申したい。 記事中に矢野監督のコメントを紹介したこんな記述がある。 《球団史上最多の助っ人開幕8人体制を敷く阪... 2020.06.11定期投稿
定期投稿藤川は無事戦線復帰 先に結果をチェックしてしまったのもあり(笑)、まだ録画を見ていない。 甲子園では毎日ホームランが飛び出した活発な打線もこの日は広島先発ジョンソンの前にサッパリ。ああ今年も野球が始まるなあ。 藤川は無事に登板できたが、エドワーズがストライク... 2020.06.10定期投稿
定期投稿甲子園の土、東中野「とら」のケンさん 阪神粋やね!!高校球児に甲子園の土 3年生部員5万人に贈呈(デイリー) 《ほんとに裏方さんも園芸さんも球団も選手、コーチ全員が応援しているよっていうね》 くやしかっただろうな。応援しているよ。現場スタッフ全員の気持ちを集めて、形にして届け... 2020.06.09定期投稿
定期投稿北條活躍で僅差逃げ切り NPB 8日に“今季特別ルール”協議 登録人数増などに加え、延長10回打ち切り案も議論(スポニチ) 阪神がリーグ優勝&日本一になることが決まっている2020年シーズンの「特別ルール」が近いうちに発表されそうだ。 記事中の《1軍登録人数は従... 2020.06.08定期投稿
定期投稿ベンチ入り争いがスタメン争いを飲み込むか いい日。 球児、藤浪とも軽症だったようで、そう時間はかからない様子。 昼の広島との二軍戦では遠藤、隼太、井上らが打で活躍し、桑原、島本が上々の結果で戦線復帰。 夜の甲子園ではソフトバンクを全日の裏返しのような力強い試合運びで圧した。先発岩貞... 2020.06.07定期投稿
定期投稿無観客にも無感覚 無観客試合も回数を重ねて来て、選手たちもだんだん「違和感」とか「やりにくい」なんていう感覚も消えてきたのではなかろうか。 そうなってくると、無観客試合で行われる野球が、より本質に迫っていくような気がした。 言い訳ができない。「大観衆が作り出... 2020.06.06定期投稿