2021

スポンサーリンク
定期投稿

本日プロ野球ペナントレース再開

西日本は豪雨。こんな状況だと避難場は通常以上に注意が必要となるが、とにかく注意を。 甲子園は連日の中止で日程がどうなってしまうことやら。休養日に女子高校野球の決勝が予定されていて、それが除外されるようなことにならないように。それ以上に酷暑に...
定期投稿

リスタート迫る

まるで夏休みボケみたいな感じになってしまっているが、いよいよ明日から優勝争いの後半戦が始まる。五輪の味方が敵になるんだから厄介だ。 まずなんといってもすぐ下にいる読売。なんだかんだでデカいことができるタレントが揃っている。坂本とかね。優勝の...
定期投稿

エキシビション最終戦も完封喰らう

エキシビションの最終戦も完封リレーを決められる。とても準備万端と胸を張れる状況ではないが、まあここで打てば打ったで「今打ったところで」という話だからね。直前の調整で上げていってくれ。 投手では藤浪が5回2失点。逆転ローテ入りとはならなかった...
定期投稿

エキシビション雨中止で振り返り

仙台は雨で中止。リスタート前の貴重な1試合なので痛いけれども仕方ない。 隔離期間明けのスアレス、マルテが合流したが、戦力として再装備するにはまだ時間がかかるという。精神的にリフレッシュできたのは大きいと思うので、ケガのないようしっかり準備し...
定期投稿

仙台で完封負け

涌井、ブセニッツ、宋家豪、松井の前に5安打完封負け。3本が大山で、輝明と島田が1本ずつ。インロー直球をセンターフェン直二塁打した大山が状態を上げているのがいいね。もう不調になることなく最後までガンガンかっとばしてくれ。 中野がスタメンで出て...
定期投稿

岩崎の好救援が勝利を呼ぶ

二軍戦は、先発及川が5回3失点。思うに上で勝ちパターンリリーフまで経験してしまうと、もはや二軍戦では脳内物質が分泌されないのではなかろうか。しかしここでもまだ継続しているということは、先発で勝負させると腹を決めたのだろう。 あとは鈴木が1回...
定期投稿

広大キラリ&完封リレー

西と宮城、エース級が先発し、2人目も先発候補が投げて、お互いに試したい野手も使って投手戦(貧打戦?)になる。二保の5回無失点が今後に繋がっていくといいね。 両チーム唯一の得点は大山のフェン直二塁打からの井上タイムリー。まっすぐで追い込まれな...
定期投稿

阪神戦ない日のつぶやき

相手決まって明日決勝。騒乱の大運動会もぼちぼちおしまいが見えてきた感じね。 才能開花を目前にしていた中日の木下投手が亡くなったそうだ。合掌。 死亡から数日が経過してからの公表、しかもスポーツ紙のサイトで確認できるのは一紙のみ(早朝時点)。し...
定期投稿

リリーフ再整備は進捗せず

またまたエキシビションの映像は見られなかったが、終盤に投げた小林と岩田がそれぞれ1回3失点して大差負け。二人は一軍切符をつかめなかったらしい。 一方、1回三者凡退の湯浅はテストクリアで次のステップへ。というか、リリーフの頭数が欲しいところな...
定期投稿

藤浪一発合格はならず

オリックスとのエキシビションマッチは中継なく見られず。スコアを見る限り、藤浪はいい立ち上がりだったが、9番から始まる3回には、粘るスタイルの打者を振り切れず球数を要した上での連打、そして四球で無死満塁、2点タイムリーと一気に崩れた。続く4回...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました