2021

スポンサーリンク
定期投稿

盗塁を増やすコーチ

筒井コーチ勝負の3年目 おじ星野氏愛した店で決意(ニッカン) 阪神の盗塁数が多いのはわかっていたが、盗塁を記録した人数が最多であるというのは記事を読むまで意識していなかった。そりゃあ盗塁王がいるんだからチーム盗塁も多くなるだろうと、赤星が...
定期投稿

命はなくとも生きる人

田淵氏が明かす星野仙一さん秘話 入院中に同じ病院内でお見舞い 「弱い星野を見せなかった」(スポニチ) 星野仙一さんが亡くなって丸3年がたったのだそうだ。 命はなくとも誰かの記憶の中にいる限り、その人は生きている――そんな言葉を聞いたことが...
定期投稿

正月3日つらつらと

正月名物の箱根駅伝を見るともなく見ている。 ひとりひとりのパフォーマンスを合算してトータルで競う、ちょっとした差が時間を重ねることで大きな差に広がっていく、そんな意味ではペナントレースに通じるところがある。さらに言えば、持ちタイムが優れてい...
定期投稿

心配そうでも何とかなる気がする

先発投手、リリーフ投手、捕手、内野手、外野手とレギュラー候補や競争相手の顔ぶれを考えていると、今年の阪神でもっとも手薄になっているのはリリーフ投手ではないかと思う。 ただ、実績ある選手は少なくとも、なんとかなってしまうのではないかと思わせ...
定期投稿

明るく輝く一年になりますように

あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします  2021年元旦 トラオ 元日の紙面に登場したのは矢野監督、大山、そして輝明。やはり4球団競合して引き当てた黄金新人への期待は高い。 本人ビッグマウスを叩くタイプではないと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました