定期投稿掴んだ工藤を上げる 代表戦……といえる相手だったのかどうかは別にして、大山に完璧な一発が出たのはいいこと。3月上旬までの実戦で、主戦である輝明、森下、大山、前川にそれぞれホームランが出たことでなんとなくホッとした。まったく関係ないのはわかっているけれど。 ... 2025.03.07定期投稿
定期投稿順調であったりなかったり 主力3人が出た代表戦、オープン戦、さらに二軍戦と、戦力たちが場を分けて出場した。代表戦といっても出場した大山、輝明、石井は、オープン戦でやることと何も変わらない感じだったろう。緊張感の高い試合でいい内容だった。 オープン... 2025.03.06定期投稿
定期投稿まず1枠争奪戦 まずは工藤と早川の勝負なのかな。まずひとりということなら、もっとも入替の多い中継ぎ投手ということになる。どん尻が熱いバトルをすれば、その熱がどんどん伝わっていく。そんな状況になるのを期待したい。あとよろ。 2025.03.05定期投稿
定期投稿寒稽古 球春はどこへやら、寒い寒い日本列島。それでもスケジュールは、本格的なオープン戦シーズンへ。特に阪神は高校野球に明け渡すまでの間、貴重な甲子園演習だ。一方、大山、輝明、石井は来年のWBC出場へ向けて大事なオーディション。せっかくなので結果を... 2025.03.04定期投稿
定期投稿食い込みたい富田 SGLでの2試合目、ローテ中核才木、村上も順調。もうひとり富田も順調だ。ローテのメンバーが確定していない中、当落線上でチャレンジを続けているひとり。昨季もリリーフである程度実績を出しているが、本人の希望もあって先発を目指す。同... 2025.03.03定期投稿
定期投稿言葉の意味、試合の意味、獲得の意味 日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎(略称「SGL(スタジアム)」)のこけら落とし。 【こけら】――ヒノキ・マキ等を薄くはいだ板。主に屋根をふくのに使う。また、材木を削ったくず板。こけら落としは、本来は劇場の初興行をいう語だが、... 2025.03.02定期投稿
定期投稿時と場所 ひとりで思考し決断を下す時と場所。グラウンドでリーダーとなるべき主力選手たちと意思を擦り合わせる時と場所。より不安を感じやすい外国人選手たちと距離を縮めるための時と場所。自分の思いを体現するために直接の部下であるコーチたちと深... 2025.03.01定期投稿
定期投稿投げ込む岩崎 肩が消耗品なのかどうかは、その投手の投げ方や投球スタイルによって決まる。岩崎の投げ方を見ていると、下半身で投げていると感じる。彼にとっての投げ込みは力のこもった球を投げるための下半身強化であり、制球を安定させるための下半身強化... 2025.02.28定期投稿
定期投稿開幕は村上 阪神の先発陣を引っぱる同年代の村上と才木。藤川監督が開幕戦を託したのは、勝ち頭だった才木ではなく村上だった。開幕投手は話題にもまり記録にも残る。一方、2カード目の第1先発は記録にこそ残らないが、数週間もたてば主役になる。週あた... 2025.02.27定期投稿
定期投稿メンバー構成予想(25/02/26) 2025 阪神タイガース メンバー構成予想(25/02/26)※現首脳陣はこう考えているのではないかという筆者の予想。 ・アップ 18 27 43 46 61・ダウン 30 40 49 64 ・二軍教育リーグスタートに向けた上... 2025.02.26定期投稿