スポンサーリンク
677##[阪神]たわいない話

新ブログの紹介とベストナイン

球団納会、選手会納会と相次いで行われ、選手会長が今岡から赤星に引き継がれた。就任時、「外野」の野村元監督に「今岡が会長じゃあ…」と酷評されたが、立派に優勝という結果を導いた。お疲れっ!
682##[野球全般]ペナント展望

来季セのライバル5球団 ぼんやり展望

普段は「うちは夕刊紙や東スポ(大スポ)とは違うんだ」とばかり公器ぶっているスポーツ紙も、この時期になると毎日「釣り見出し」が氾濫してくる。特に交渉ごとで紛糾している内容を扱う場合は、情報操作の思惑もあって、事実とかけ離れた表現になることが多...
681##[野球全般]球界

WBCバックアップ宣言

WBC(ワールドベースボールクラシック)をおさらい。そういう時はウィキペディア(Wikipedia)が役に立つ。なんか知的財産の共有って感じがして、「インターネット万歳」って言いたくなる(笑)。
672##[阪神]ファン

応援の原点

千葉ロッテマリーンズのVパレード、ファンフェスタが大盛況だったという。一時的な社会現象という部分も多少はあるのかも知れないが、少しずつ労力と時間をかけて千葉という土地に根付いてきた球団が、一気に大きな花を咲かせたようだ。ベッドタウンという性...
000##[管理人より]投票結果

Q.秋の安芸で競争中!若手限定来季最多HRは誰?(「評論家たちの声」投票結果)

浅井(0%) 鳥谷(30%) 関本(6%) 喜田(2%) 濱中(38%) 林(18%) 桜井(2%) Total: 344 votes ※浅井は1票でした。ここらのメンバーの大半は、HRを打つことより試合に出ることの方が難しいのかも知れませ...
669##[阪神]経営

星野仙一と球団近代史

USJのクリスマスツリー点灯式に、金本がゲスト出演したとか。パパ、ママ世代にも、子供たちにも人気があり、好感度No.1のアニキには、こんな「小仕事オファー」が殺到していること間違いなし。厳選した一つがこれだったのだろう。 記事中、金本を招い...
660##[球団スタッフ]星野仙一

ファンは貴方に感謝する

ファン感謝デーが行われ、満員に近いファンを集めたという。大変なことだ。関西では1時間に編集した番組を放送する(ABC 11/27 16:30?)そうだが、もちろん他では見られない。観覧したブロガーのレポを待つことにしよう。 スポーツ新聞のサ...
675##[阪神]メンバー構成

ドラフト終了ぼんやり展望

大学・社会人ドラフトが終了。Tは3人の投手を指名した。自分用の資料としてニッカンのページから下にごそっと引用させてもらった。高校と合わせて6人を指名。うち5人が150km/h近くを投げる投手。うち4人が右。出身地、出身校が関西の選手が5人。...
681##[野球全般]球界

「強行」と呼ぶ方が強行だ

今日、大学生と社会人を対象とした「即戦力ドラフト」。しかし最近のドラフト、なんかヘンだぞ。 気になる文字が躍る。それは「強行指名」というヤツ。どうやら、スカウトによる地道な信頼作りによって本人の希望も勝ち取った、いわゆる「相思相愛」の関係に...
683##[退団者]スペンサー/シェーン

スペンサーは残留で良いのか?

シリーズの影響で短くなった秋季キャンプが終了。岡田監督は成果として林の台頭をあげたという。今季の優勝はほとんど固定されたメンバーによって成し遂げられたが、もし来季も無風だと連覇はおろか優勝争いもおぼつかないだろう。慢心とまで言わなくても、人...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました