706##[退団者]井川慶虎の意地 5/2 ファーム日記(4/30の出来事・・・) 上坂に懲役6月執行猶予2年の判決、今後スピードはグラウンドで。キンケード左手薬指骨折で抹消。平下が昇格、鳥谷も急遽三塁守備練習を行う。井川メッタ打ちで4連続先発失敗、3連敗、チームの連勝も3で止まる。井川で勝てば、今年もこのまま阪神が突っ... 2004.05.13706##[退団者]井川慶
120##[投手]江草WEB HOCHI 5/11 「あと一押し」堀内巨人 予想通り福原が4月MVPを受賞。気をよくして5/13先発に臨む。 上原の先発回避あり、金本の「元気ハツラツぅ?」弾あり、空から降ってきた酔っぱらいありの4時間ゲームはリリーフ陣の差で辛くも逃げ切り。だがクライマックスは6回裏、江草がひとつ... 2004.05.12120##[投手]江草
000##[管理人より]投票結果今、あなたにとってのエースは?(「評論家たちの声」投票結果) 藪 #元エース (42.1%) 井川 #大エース (31.6%) 福原 #右のエース (15.8%) 久保田 #未来のエース (10.5%) 2004.05.12000##[管理人より]投票結果
683##[退団者]アリアス/ジョージSANSPO.com 5/11 G倒まかせろ! アリアス腕ぶす東京ドーム 浜中の肩痛が比較的軽傷で、球宴前後に復活できそうという見方が伝えられた。しかし今度という今度は100%まで一軍に上げて欲しくない。 さて大混戦のセ・リーグ、ほんの鼻先だけ出ている阪神と巨人の直接対決。久保田、井川、福原が予想される。特に不... 2004.05.11683##[退団者]アリアス/ジョージ
920##[退団者]牧野塁SANSPO.com 5/10 牧野初勝利&葛城初打点、元オリックス組花咲いた 下柳は、また黒星を消してもらった。この日も降板後うなだれたりせず、懸命に味方を応援する姿勢が良い結果をもたらしているように思う。投球内容は最悪だが、常にベストを尽くす姿勢は良い。 この日のヒーローとして岡田監督は牧野投手を一番にあげた。ピ... 2004.05.10920##[退団者]牧野塁
000##[管理人より]投票結果虎の4月MVPは?(「評論家たちの声」投票結果) 福原(63.2%) 今岡(15.8%) リガン(10.5%) アリアス(10.5%) 井川(0.0%) 2004.05.09000##[管理人より]投票結果
950##[退団者]藪恵壹スポニチOSAKA 5/9 藪、よう投げた8回10K零封 防御率1・83!2年ぶりトップ 野球好きなら何度も負けを覚悟したミス続出の試合展開、よく勝った。決まり手こそ金本の一撃だが、藪の粘り強く丁寧な投球がチームの緊張感を持続させたといえる。 藪の好調の理由はなんだろう。藪といえば好投していても突如くずれる精神面のもろさが長年... 2004.05.09950##[退団者]藪恵壹
671##[阪神]試合のポイントスポニチOSAKA 5/8 阪神、惜しい!!あと1点 ネバサレ魂で天敵・岩瀬を追いつめた 得意なはずのマスカットで惜敗。しかし悔しい中にも光明がいくつもあった。 苦手投手への手がかり。山本、岩瀬をあと一歩まで追い込んだ。次に期待が持てる内容だった。 福原は悪いながらも6回を4失点。最低限の仕事をした。いつもいつも良いわけじゃな... 2004.05.08671##[阪神]試合のポイント
901##[退団者]野口寿浩SANSPO.com 5/7 FA権取得の野口捕手、オフ市場の目玉 浜中が肩痛再発で抹消。痛む→休む→焦る→試す→痛む…の繰り返しになってしまった。今季も捨てて、外野はあきらめて一塁手またはDHとして花を咲かせて欲しい。代わりは二軍で好調維持の沖原が今季初昇格。上昇ムードのベンチを盛り上げて欲しい。さて、... 2004.05.07901##[退団者]野口寿浩
706##[退団者]井川慶SANSPO.com 5/6 【遠山奨志】井川の不調は目に見えない疲労か、気分転換すべき またしても井川が乱調。後を受けた杉山も打たれたが、その後打線のがんばりでよく同点まで追い上げた。最後は安藤がサヨナラ被弾。連休最後は連勝お休みとなった。これで三度連続して先発で勝てない井川が心配だ。関係者たちは口々に投げ方などに大きな問題... 2004.05.06706##[退団者]井川慶