625##[コーチ]中西SANSPO.com 3/5 【どやねん】刀を抜くまでの過程に意味がある とりあげたのは筒井にまつわる首脳陣の一悶着。岡田監督が見事に場を仕切った様子がわかった。思うに中西コーチのやんちゃなキャラクターは、首脳陣の風通しを良くするために、けっこう貴重なのではなかろうか。キャンプ中は夕食中、食後に連日コーチ会議が... 2004.03.05625##[コーチ]中西
930##[退団者]的場寛一デイリースポーツonline 3/3 的場は開幕ほぼ絶望 キャンプ期間中、総合力で高い評価を得た的場がケガをした。浜中のリプレイを見るような走塁時のアクシデントだ。当時星野前監督が「集中力のなさによる、起きるべくして起きたケガ」というような「鬼の」発言をしていたが、的場にも言えるように思う。不思... 2004.03.04930##[退団者]的場寛一
683##[退団者]キンケード/マイクSky-A 猛虎キャンプリポート 3/2 捕手キンケード! キンケードが捕手としてブルペン入り。福原の投球を受け、捕球技術の高さにお墨付きをもらった。大きな体をぎゅっと絞った構え、小さなミット、捕球時のミットの止め方、どれをとっても本職の捕手のものだった。もちろん打撃を期待されての助っ人なのだから、... 2004.03.03683##[退団者]キンケード/マイク
167##[投手]杉山ニッカンなにわWEB 3/1 杉山5回0封“1軍初勝利”ローテ入りチャンス大 2/29のオリックスとのオープン戦では、先発の杉山を始め江草、吉田、牧野、吉野と完封リレーだった。ただ相手打線が悪すぎという気もする。5回無失点の杉山も「惚れ惚れするような投球」にはほど遠かった。しかし結果を出したことは評価できる。シーズ... 2004.03.02167##[投手]杉山
475##[野手]関本スポニチOSAKA 3/1 「負けてられん」関本も猛アピール!3点タイムリー 桜井同様、関本も連日の活躍だ。岡田監督が手塩にかけて育てた期待の中堅。浜中の同期で、互いに切磋琢磨して来た。昨年の日本シリーズでHRを放ったことも大いに自信になったろう。昨季もブレークを期待されていたが、オープン戦で結果が出せず、悔しい思... 2004.03.01475##[野手]関本
450##[野手]桜井SANSPO.com 2/29【田尾安志】桜井は素晴らしい打撃、「次の4番」を目指せ 今日でいつもより1日多い2月も終わり。野球ファンが一番好きな言葉「球春到来」である。オープン戦ひとつ目、桜井が好機で逆転打を放ち目立った。今季の桜井の起用法について、岡田監督は首尾一貫、二軍で実戦経験を積ますと明言している。昨季も二軍レギ... 2004.02.29450##[野手]桜井
672##[阪神]ファン大阪ニッカンなにわWEB 2/27 藤本、汚いヤジに応戦 阪神ファンというよりも、阪神を生活の一部とする者の一人として、「心ない一部の阪神ファン」という、実際にはファンでもなんでもないバカ者にはまったく閉口している。ここのところイヤな話題が続く。この記事もそうだが、キャンプ宿舎、選手の部屋まで侵... 2004.02.28672##[阪神]ファン
675##[阪神]メンバー構成スポニチOSAKA 2/27 ◆2月26日の虎◆ キャンプ終盤の実戦練習。今の狙いは、実力評価の定まっている選手については、計画通りの調整をキープすること。そして一軍枠確定のための格付けだ。特に野手で境界線上にいる、関本、葛城、的場、桜井、秀太、平下、久慈、八木からの取捨選択が難しいとこ... 2004.02.27675##[阪神]メンバー構成
712##[退団者]今岡誠スポニチOSAKA 2/26「一番・鳥谷、三番・今岡」阪神御前試合で“開幕リハ” 今岡新選手会長就任は吉と出るか。これまでは良くも悪くも「こだわり」の今岡だった。いつのまにか「腐らせないように」「気持ちよくプレーさせよう」と周囲に気を遣わせるような地位を築き上げてしまった。首位打者を獲った選手なら、打順1番、3番、どっ... 2004.02.26712##[退団者]今岡誠
870##[退団者]田村領平SANSPO.com 2/25 岡田監督大絶賛!!田村が鳥谷ら打者3人をピシャリ プロ野球選手は、みな人並み外れた素質を持った「選ばれし者」だ。それでも大成する者と寂しくプロ野球界から去っていく者に分かれていく。勝負の世界で生きていくためには、ここ一番、タイミングと運をも味方にして、チャンスを掴まなくてはならない。今キ... 2004.02.25870##[退団者]田村領平