ワンサイドの第二戦ほか

スポンサーリンク
定期投稿

藤川球児の解説は良かった。解説者、指導者としての将来が楽しみ。
シリーズ2戦は大差になった。05年を思い出す。あんなつまらない日本シリーズにしてはいけないと思いつつ、どうせそうなら334を越えてくれとも思う。移動日を挟むが、向かう先は相手の本拠地。本当の本拠地でできないのは気の毒ではある。

フェニックスでは井上と西純がいい感じだったようだ。彼らが主力になるときには、パに負けない強いチームにしたい。それまでに制度的に格差を生む構造があるのなら改善もしたい。
本日は以上。

コメント

  1. 西田辺 より:

    試合は一方的になってしまいましたが、球児の解説を聞けただけで満足な
    内容でした。
    配球や打者との駆け引き、思わずほぅほぅと聞き入ってしまいました。
    とにかく、ゾーンに入ってくれば強く振る。
    ホークスの打撃陣は、これが徹底できてました。
    空振りしたら、打ち損じたら、と言う迷いがない。
    躱そうとすればするほど、相手の術中に嵌ってしまう。
    あれだけ阪神戦ではミスの少なかった読売が、見た事もない様なミスをしてしまう。
    完全に相手の呑まれてしまっています。
    読売とやる時のウチがあんな感じなんでしょうね。
    勝手に相手がミスをして、勝手に縮こまってくれる。
    この精神的な劣勢を引っ繰り返すのは容易ではありません。
    このまま、パ・リーグの風下に置いて行かれるのも気分の良いものではないので、
    何とか一矢報いて欲しいものです。
    宮崎では、西純が7回2失点の好投で課題を一つ一つクリアしていってるし、
    井上もフェニックスリーグ3号と、中心打者としての働き。
    良い選手がたくさんいるのに越した事はないけれど、それだけじゃない何かが
    現代野球を勝ち抜くには必要なんじゃないかと、ホークスを見ていると考え
    させられます。
    設備のハード面、スカウトやデータ処理のソフト面、双方でもっとレバルアップして
    いかないと太刀打ちできない様な気がします。

  2. 虎轍 より:

    梅野は甲斐の配球をどう思って見てるんだろうか?

    西純がナイスピッチングをして、井上が決勝ホームラン!
    小幡は3安打!
    宮崎がアツいみたいですね。
    コロナ感染したくないので、宮崎まで遠距離移動して観に行けませんが、ロマン世代が活躍してるのが嬉しいですね。
    頑張ろう日本!

  3. ジュビロタイガース より:

    球児の解説は色々と良かったですね。

    ソフトバンクのピッチャーは、ストレートは速いしカーブを投げる、セリーグにはいないですね。2014も初戦に勝ったのに、武田のカーブで、翻弄されたイメージしか無いです。
    しかも、当時のメンバーが多く残っているけど、うちは誰もいない。見習いたいね、中村の大人の対応含めて。
    丸はサイテー。

  4. 西宮トラキ より:

    シリーズ始まる前は、読売がぼこぼこにやられとこ見ながらビール飲んだらさぞ美味いやろと思ってましたが「これがセ・リーグとパリーグの違いか」と思うと酔いも冷めました

  5. Akira28 より:

    私も藤川球児の解説に感心しながら聞いていました。
    しかし、巨人が負ける姿が情けなかった。
    タイガースはこんな巨人に惨敗したかと思うと、もっと情けなかった。
    こんなにもセ・パの野球に差があるか?
    2014年は一勝四敗だったが、ここまで一方的な展開じゃなかった。
    苦手意識なのか、それとも丸の質の悪さが招いた結果なのか、、、

  6. 泰彦 より:

    どうでもいい話ですが、今日昼間ドライブ中に道路の青い看板を見ていて、、、

    町田 調布 の文字が

    岡田 掛布 に見えました!

    そんな時代もあったねと、日本シリーズの移動日に見上げた秋の空

タイトルとURLをコピーしました