「大和DeNA入りか」報道に

スポンサーリンク
定期投稿

大和がDeNA入りを決断!複数紙が報道。
「ショートレギュラー保証」が効いたのか、条件面が良かったのか、優勝をより現実的に感じたのか、大和の心情を計ることはできない。しかし、「移籍決断」が真実なら、何か心の中にぽっかりと穴が空いたような大和ロスを感じざるをえない。

そもそも論だが、スイッチ大成功があったからといって、今季FA権取得がなければ、年俸が倍増するほどの成績ではなかったはず。つまり、今年だけでなく、これまでずっと評価が低すぎたこと、思うように出場できなかったことが大和にとっては「ヨソの評価を聞きたい」と思った動機だろうし、阪神球団や金本監督への不満だったのだろう。他球団の条件に合わせる動きも、「何を今さら」と感じたのではないだろうか。

しかし、だから金本監督が悪い、阪神球団が間違っているとは言わない。金本監督が目指しているのは、打てる打者がレギュラーになって守備も上達していく野球なのだから、自分のやりたいことをやりたいようにやればいい。何が正しいかは、勝つか負けるかでしか証明できないのがプロ野球の世界なのだから、勝てばいいのだ。
金本阪神としては、大和にだけは打たせてなるものか、守備で大和に差をつけられてたまるか――そういう気迫をみせなきゃいけない。阪神のショート、セカンドを守る選手たちが、「それを理由に」DeNAに遅れをとることだけは許されないのだ。そんな闘志を燃やしてほしい。
と同時に、大和には自分で選んだ道を実りあるものにできるよう、励んでほしいとも思う。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    朝から胸が締め付けられるような「大和移籍」の報道に心が折れそうです。

    報道では、「レギュラー確約はない」「金額じゃなく自分を野球人として高められる環境を選んだ」と伝えられていますが、それが本当なら大和らしい決断だし、本人が選択したのだから仕方ないとも思います。

    それでも、行き場のない大和ロスが自分を襲って来るので 出来ればこの話題には蓋をしていたい気持ちです。

    ベイスターズにも今季全143試合に出場した遊撃手のレギュラー倉本に加え、二塁手でも あの石川を押しのけた若い柴田(23)が頭角を現していて、そんなに簡単な状況ではないと思います。
    それでも同じセリーグのベイスターズを選んだのは余程の覚悟があっての事でしょう。

    これからは敵となる訳ですから、少なくともタイガースと対戦する時は心を鬼にして「エラーしろ」「三振しろ」と祈らせてもらいます。

    しかし、これまでタイガースで不遇ながら頑張ってくれた大和の姿は忘れません。
    他球団(タイガース以外)と対戦する時は頑張れよ大和!!
    12年間ありがとう。

  2. とらかっぱ より:

    大和は遂に決断したんですね。本人の意思なので私らはとやかく言う筋合いはありません。しかしベイスターズではレギュラー確約はないのでは?それでも移籍に踏み切ったのは、タイガースでの今までの評価や今後の起用方法に少なからず不満があり、移籍先に何か希望や可能性を見出したのでしょう。大和の守備力が無くなるのは相当ダメージがありますが、打つ方は全力で抑えにかかって絶対に抑えないとね。同一リーグのチームなので、対戦した時は心の中で涙流しながら、思いっきりブーイングしてやりましょう。

    新会長に梅野が就任したとの事。副会長には今季活躍した中谷、役員に高山・藤浪と若い布陣となりましたね。会長職はグラウンド外の仕事が多く、プレーにはさほど影響を及ぼさないのかもしれませんが、選ばれたことにより襟を正す面も出てくると思います。4人共レギュラーを期待されながらも確約はされていない立場の選手。これを機会にプレーでも好影響が出れば、と思うところであります。

  3. なかっち より:

    大和流出はめちゃくちゃ痛いです。残留してくれると思っていただけに残念ですが、本人が決断した事なので仕方ありません。金本野球と合わなかっただけと思うしかないですね。

    敢えてプラスに考えると若手にチャンスが広がりました。糸原、植田、北條には大チャンスが転がり込んで来たわけです。死に物狂いでレギュラーを穫りに行ってほしいです。

    しかし、敢えて愚痴らせて下さい。
    大和が決断する前に何故山崎を穫ったのか?
    その判断は球団として正しかったのか?
    山崎を穫った事が最終的に移籍の決断に至った可能性はないのか?など勝手に考えると腸が煮え返るような気分がしてなりません。

    • shen より:

      横から失礼します。今までの球界のFAの事前交渉禁止の建前の怪しさから考えて、山崎獲得より大和移籍決心の方が先だったのではと思っています。横浜のドラフト2位が何故か社会人外野手(補強ポイント的には二遊間の方が上と思ってました)だった時から大体の流れできてたのでは?あくまで個人的な今までの日本球界のFA動向を見てきての憶測なので、お気を悪くされたらすいません。

  4. サヨナラ3ラン より:

    移籍決定なら残念だが仕方ない。
    内外野で大和とポジション争いをしている
    選手は喜んでチャンスを掴む努力をしな。
    プロである以上、先ずは個人主義でよい。
    ひと昔 前の阪神なら大和引き止めにバカな
    条件を提示していた可能性も有ったと
    思われるが今回、金本は終始 大和には
    貴重な戦力と認めながらもレギュラー約束
    はしない旨の発言をしていた。
    せっかく二年間 競わせる体質を球団に
    植え付けてきたのだから当然なのだが
    今回の対応は良かったと思う。
    個人的には植田に大いに期待しています。

  5. ジュビロタイガース より:

    自分も大和移籍は残念だし、先に山崎獲得の報道も残念でした。出ていっても大丈夫と言っているような感じがしました。
    柴田よりもセカンド大和になるのではないでしょうか。
    人的補償も気になりますね。投手が欲しいです。

  6. こうさん  より:

    大和が決断した後に「あの3人はレギュラー確定」と言ってほしかった、せめて。「大和に関係ないポジションじゃん」…かもしれないが最低限かつ最大級の「大和に対する誠意」だったはず。金本監督の「どこに行ってもレギュラーは確約されない」というコメント。全く、その通り。じゃなきゃおかしい。だから矛盾しているのである。「大和だけじゃない。全野手あの3人からポジションを奪っていいんだぞ❗」と言ってくれれば納得する。福留の返球が内野を転がるまで守らせるのか⁉「今年は最低の成績」と言っている糸井に、なぜレギュラーを確約した⁉「まだまだ鳥谷なら打てるわ❗」と、なぜ鳥谷のケツを叩かない⁉

    昭和のプロレスファン(全日)なら御存知だろうが「恩知らずの大和」としてブーイングをされるシーンを想像すると胸が痛い。逆に大和に対して大歓声を送れば調子を崩すかも。

    「大和一人に掻き回されるタイガース❗」という新聞の見出しが目に浮かぶ。投手の防波堤が決壊したのだ。「誰か出てくるのを待つ」のは危機管理能力の欠如。「お前がショートだ❗」と、こここそ決めるべき(最後に俺が矛盾しているというオチ)。

  7. hi64 より:

    選手への思い入れは出来るだけ持たないようにしているのですが,大和は入団の時から期待していた選手で,あの流れるような華麗なショートの守備を早く一軍の舞台で観たいと思っていました。
    セカンドは,一塁に近い分,ゴロを待って取っても間に合いますから,動きが止まることがある。
    その点,ショートは常に最短距離で打球に入り,素早く送球する必要がある。
    大和の取ってからの速さと打球判断の良さ,フットワークの軽さはショートでこそ活きると思っていましたが,
    ここ10年のタイガースのショートには高い壁がそびえていたわけで,やっとここからというときに,打力優先の監督が来たと。
    今年の後半は,大和のショート守備を観られて単純に楽しかったですし,ワクワクしました。
    守備で金が取れる選手,なかなかいませんよね。

    考えてみれば,FAという制度は囲い込み防止のためのものですから,
    長く一軍に入るけど,便利屋的に使われて,レギュラーを掴むには至らず評価もそれなりに抑えられているというのは,まさにFA制度が想定する典型的な事例なわけで,そう考えると大和が移籍を決断したというのもやむを得ないかなと思ってます。

    僕の中で,大和の一番の思い出は,鹿児島から家族を含めた大応援団が来た日に,お立ち台に上る活躍を見せた試合です。
    控えめながら満面の笑みでインタビューに答えていた大和。
    今後は敵となるけど,大和の野球人生がさらに好転することを祈ってます。

  8. 西田辺 より:

    やっぱり私の勘はあてにならない(笑)
    FA宣言した以上、何処へ行こうと大和の自由であり勝手であります。
    それに至るまでに、タイガースに大和を引き留める力が無かったという事。
    しょうがない、と割り切るしか術はありません。
    さぁ、ショートのポジション争いから一人消えてチャンス到来ですよ。
    北條・糸原・大山・西岡に山崎も熊谷も入って来い!
    銭はグランドに落ちている。
    それを掴むのは自分の手なんですから。
    大和を悔しがらせようとか、目にモノ見せてやるとか考えなくていい。
    余所に行く選手を意識しても仕方がない。
    とにかく「俺が!俺が!」とポジション掴みに行って欲しい。
    それ以外にタイガースが強くなる手立てはないんですから。
    強い打球を打って、大和の横を抜けばいい。
    「あいつが大和の穴を埋めた」と周りから言わせればいい。
    来年はみんなで笑って終わろう。

  9. トラ11 より:

    今朝、テレビ「おは朝」で桧山から聞きました。
    毎日、大和よ阪神から出ていくな、の思いばかりでしたが飛び起きました。
    心に穴が開いたようでやり切れません。

    横浜の守備の穴はセカンドのように思っていましたが、ショートレギュラーですか。
    ラミネス監督の説得に大和が納得したのか、阪神の使用法に納得がいかなかったのか分かりませんが、タイガースファンには愛されたのは間違いない。

    これから同じリーグで戦うのですから、我がタイガースから打撃・守備とも大和以上の二遊間ができる選手が出てきてくれることを期待するしかありません。

    それと、盗塁走塁ともに来季は頑張って欲しい。
    先日、山代コーチが、福留の走塁について、チーム1と言われていましたが、若い選手も見習わねばと思います。
    1塁からホームインなんて、その感と勇気を持つ選手が何人か続いて出てきて欲しいです。

    • 虎男 より:

      横槍失礼します。
      セイバーメトリクスのUBRという指標によると、盗塁抜きの走塁による得点への貢献度チーム1は上本(キクマルに続いてリーグ3位)、続いて中谷(リーグ10位)です。盗塁での貢献度なら上本はリーグ1位です。

      統計が全てとは言いませんが。

      • トラ11 より:

        教えて頂いて、有難うございます。
        上本が一番でしたか…
        上本は、本当に阪神には無くてはならない選手です。
        これからも阪神優勝のためにも怪我なく頑張って欲しいですね。

  10. 設楽 文男 より:

    タイガースのやり方はいつもこうだ。絶対必要な選手だ、と会社も監督も言っていながらひきと止める熱意が感じられない。CSでの最終戦の後、いつまでもベンチに座ってグランドを見つめていたのを見て覚悟はしていましたが、何ともやりきれない気持ちでいっぱいです。タイガースにもようやく高校出の生え抜き選手ができたと喜んでいたのですが。来シーズンはザル内野を覚悟しています。それにしても、昔の吉田、三宅,鎌田の時代が懐かしいな。何回も言わせてもらうがパワーだけでは絶対勝てないことを。

  11. いわほー より:

    前にも書いたけどFA制度ってこういうもん。
    かつて金本、新井をタイガースに引っこ抜かれた時のカープファンのショックの方がはるかに大きかったことでしょう。
    総合力で大和に負けない野手が育ってくれることを願うばかり。

  12. ぴゅあらっく より:

    私は大和がFA宣言したときから移籍を覚悟していました。実際に決まってしまうと寂しさを感じます。
    客観的に見て今のタイガースでは大和は便利屋的な使われ方しかしないでしょう。やはり野球選手ならレギュラーを取りたいし、そのチャンスがある球団から声をかけて貰えたら、心も動くはずです。
    大和も悩みに悩んだ末の決断ですから、尊重したいし新天地で頑張って欲しいです。
    二遊間のレギュラーを目指す選手たちは、強力なライバルが減ったのですからチャンスだと思わなければなりません。死物狂いで頑張り、キャンプ、オープン戦で結果を残した選手が開幕スタメンを勝ち取ることを期待してます。

  13. ガク より:

    ファン感に欠席してたからもしや、と思っていたらやはり移籍決定ですか(><)
    残念でなりませんがこれもプロの世界、昨日の友は今日の敵。
    でも今までの活躍、華麗な守備は忘れない、ありがとう大和。
    後悔だけはするなよ。

  14. ken3953 より:

    大和移籍決定なんですね。
    DeNAというのはちょっと意外でしたが、ラミレス監督の方が出番を
    得られるだろうという判断でしょう。阪神戦以外では存分に活躍して
    貰いたいものです。
    ただ野球選手の選手寿命は長くなっています。また次FA権を
    取った時には阪神に帰ってきて欲しいですね。

  15. 三河の虎キチパパ より:

    大和選手、移籍決定的との事で大和ロスです…
    タイガースに残留し、このまま無事年を越して、春季キャンプで怪我なく過ごせば開幕ショートスタメンは大和選手だと思ってましたが。
    今年9月の怪我明けの時も、大和選手即スタメンでしたからね。
    横浜はいよいよ本気でリーグ制覇を狙ってきますね。もともと打てるチームだけに、守りに特化した選手でセンターラインを固め、余分な失点を防ぐ野球をしてくるでしょう。
    日本シリーズを観てても、野手を1人削ってでも投手を多くベンチに入れてました。ここ近年のドラフト戦略も見事で、戦力になる左腕を根こそぎ指名して物になってます。(今年も東投手一本釣り)ラミレス監督は選手時代はスラッガーでしたが、采配は守りから入るタイプの監督ですね。そこで大和選手を口説き落とす。正に策士です。来年は横浜 要注意ですね。

    しかしFAは選手の権利なんで、行使するしないは個人の自由。大和選手にはもう一花も二花も咲かせて頂きたい。タイガース戦以外で。

  16. 虎轍 より:

    寂しい気持ちです。
    大和が決断したなら、しゃあない。
    ショートは北條か糸原か植田が争うのか?はたまた大山が割って入るのか?ルーキー熊谷が走力を生かして入ってきても面白い。
    大和のように捕ってから素早く流れるプレーをタイガースの野手は身につけろ!
    大和は平野コーチのように、指導者としてまたタイガースに帰ってきてもええんやで。

  17. 星の輝き より:

    大和~~~~ヤマト~~~~やまと~~~~。
    残念だが致し方ない。

    結局「レギュラー確約」云々はマスコミ報道と本人の発言とに齟齬があったということでしょう。
    大和が欲したのは公正なレギュラー争いであって、レギュラー確約ではなかった。(公正なレギュラー争いと言うと語弊がありますが、大和自身から見て公正かどうかということです。)
    単に阪神での起用方法に納得がいってなかったからの宣言で、恐らく今後も変わらないと判断し、それなら環境を変えてチームを決断したのだと思います。
    山崎を獲得したことが大和の判断に影響を与えたかどうかについては、殆ど関係ないことだったと私は思います。

    自分の実力を信じ敢えて勝負の道を選んだのですから、これからは敵ですw
    お前には絶対打たさんくらいの闘志で阪神投手陣は対峙してもらいたいです。

    最後に大和君、頑張って飯食わんとあかんで。
    まだ若いんだし、こっちはレンタル移籍くらいに思うとるから、契約切れたら戻ってきてもええよw

  18. ホール&クサツ より:

    ホンマに決まってしまいましたね、、、残念。
    大和は守備でメシ食えるプレイヤーだとずっと思ってました。
    8番センターライン.250で許される事情のチームなら、どこでもやっていけるのに。
    本当は、天然芝屋外広大甲子園を本拠地に持つタイガースにその事情を持って欲しかったけど、世が世なのでこれまた仕方ないなあ。
    城島タイプのキャッチャーがいてるとか、それこそセリーグDH制やったら十分可能性はあったでしょうけど。

    「DeNAの大和」を応援するとは言いにくいけど、日本代表の大和なら全力で!
    自分は、代表チームにこそディフェンスのスーパーサブが要るって思ってますから、それには大和が最適なはず!
    そう、「日の丸大和」を応援したい!
    そうなるように、これからもがんばれー!

  19. イアン より:

    宣言残留でもなんでもいいから残ってほしかった。

    私はいつも、出て行った選手に関しては、もう視界に入れたくないという心持です。
    そういった意味で、セのチームに行ったことはショックです。

    出て行った選手には、正直移籍先では活躍してほしくないです。
    我が阪神に害をなす選手になってくれるなと。
    究極の本音として、二軍暮らしでいて欲しいです。

    苦労して一流の技を磨き上げて上へと向かって突き進む、尊敬できる親愛なる大和よ、今後どういう野球人生になるかは分らんが、引退したあとには、とにかく最大の賛辞をおくらせてもらうぞ!

  20. TJ風船 より:

    万が一移籍ならオリックスで9番ショートでハマるかも、、、と妄想してしたらまさかのハマ移籍。残念ですが仕方ないです。上の方でも仰っておられましたが、ガッツ平野の一件を思い出しました。公平な競争と正当な評価。若い衆に頑張ってもらうしかないですね。