今さらだけど……

スポンサーリンク
定期投稿

え?え?何コレ、この流れ……。原、落合、岡田へと「時計の針の逆回し」もアリだったりするのか?世の中、何があるかわからんからなあ。

島田プロ初安打とマルチ安打、おめでとう。しっかり振れるところがいいね。次は盗塁だ。

今さらだけど、監督コメントにつっこむ(1)
「あと1本、ずっとチャンスは作っていたんですけどね。勝負どころでの1本、得点圏でのね。今年ずっと続いていますけど、そういう勝負強さというものがもう少し、チームにほしいです」

ここにはないが、おなじみ「口を酸っぱくして言っている」も含めて、そこに責任感が感じられない。「勝負どころで1本出す」のは選手の責任。出せたものは、活躍の機会が増え、逆の者は逆のことになる。

監督が責任を追うのは、「勝負どころで1本を出しやすくすること」。チーム全体の決定力がないのはなぜなのか。指導のどこに問題があるのか。相手投手が投げやすいのはなぜなのか。なぜ自分のチームの投手陣は同じ局面で「1本出される」のか。それを応用できないのか。選手が成長しないのはなぜなのか。など、自分の責任範囲でやるべきことをダダダダっと羅列して、重要度ややりやすさを考えて、行動に移す。それをやらずして、「選手の責任範囲」のことについて、あれやこれやと論評しているのは違う。

今さらだけど、監督コメントにつっこむ(2
「何とか今いるメンバーで意地を見せてほしいというかね。全力で勝ちにいってますけど」

つまり、これだけ故障、不振があれば、勝ちようがないという言い訳だ。それを言ってもいい球団も確かにある。
だが、阪神は決して低予算運営を強いられているわけでもないのだから、最下位争いにまで転落していることの言い訳にはならない。せめて、「これでは優勝できない」とか、「これでは優勝争いにならない」というレベルまで。
つまり、故障者が出ようとも、誰かが不振にあえごうとも、その替わりが埋めるという考え方が「ない」から、こういう発言になる。
「今いるメンバー」とは「本来ではない劣ったメンバー」という意味。この言葉を安易に使うリーダーの能力には常々疑問を感じる。

コメント

  1. ガク より:

    読売が危機的状況で由伸辞任なら、今の阪神はどんな状況なんでしょう?
    4番不在、若手伸びず、戦術用兵はチグハグ・・・
    塩漬けされていた若手にスポットを当てた点はよかったと思いますが・・・

  2. なかっち より:

    読売の高橋監督が辞任しました。
    若手の岡本が台頭し、生え抜き4番を作り上げたにもかかわらず勝負に負けた責任をとりましたね。敵将ながら潔いと思います。

    タイガースは昨年中谷という大砲候補が台頭しました。20本塁打を打ちましたね。しかし昨年終盤はストレートが弱いとの理由でスタメンから外れる事が多くなりました。そして今年中谷は自分のバッティングを見失い不振に喘ぎましたね。

    何が言いたいか!この3年で1人の若手も台頭させられず、勝負にも負けた監督をそのまま続投させても良いのか?って事。

    読売の岡本も来季活躍出来るかはわかりません。しかし高橋監督はどんなに不調でも岡本を使い続けました。勝負にこだわり続けながら。

    金本監督は昨年終盤その任務を怠ったと言われても仕方ありません。それが今年の成績に繋がってると思います。

    台頭しそうな若手を潰し、勝負にも負けた監督。自ら辞任してください。辞任しないなら、球団主導で解任すべきやと思います。金本監督は高橋監督以下ですから。

  3. 虎番地 より:

    今年とても残念な事は、勝敗除けば監督のコメントですね。
    出来たらコーチ、出来なきゃ選手のせい。コレは本当に残念な発言です。
    監督が理想としてた足を使った野球が出来ないのも選手のせい。
    トラオさんが書かれているように、如何に選手を動かす環境作りが出来るか?が上に立つべき人の役割です。
    金本監督のアニキらしさが全く見えないのが残念でなりません。

  4. 西田辺 より:

    最近、toraoさんの金本監督に対する当たりが強くなってきましたね(笑)
    以前から言っているように、監督として指揮官として人を動かす立場として
    色々足りない部分が多すぎます。
    「今いるメンバーで戦う」のは、どのチームの監督も同じ事。
    と言うか、それが監督の仕事。
    駒の揃い具合や戦闘力を、今の時期に嘆いても仕方がない。
    おそらく心のどこかで「あ~あ、緒方はいいよなぁ、あんな戦力与えてもらって」
    と吐き出している事でしょう。
    何処かの誰かが「将の器以上のチームはできない」と仰ってました。
    まぁ、そういう事です。

    ゲームに戻って、初回糸原四球・島田プロ初安打(おめでとう)から、ナバーロの
    タイムリーで2点先制。
    この所勝ちのなかったメッセンジャーに、絶好の先取点をプレゼント。
    初回こそ四球を出したものの(梅野の盗塁阻止も大きかった)、4回までノーヒットに
    広島打線を抑え込む。
    ところが5回、鈴木のヒットのあとファームで好成績を挙げて昇格してきたメヒアに
    弾丸ライナーの同点2ランを喰らう。
    変化球に全く合ってなかったメヒアに1-2から高目ボールゾーンへの真っ直ぐを要求。
    肩の高さに来たところをガツン!
    あそこに散らして最後変化球で三振か内野ゴロを、と言う狙いは分かるけど少しの
    コントロールミスが大きな代償となる事を理解出来ているのでしょうか?
    盗塁を刺すとか、ワンバウンドを止めるのも大事な仕事だけど、打者に対する
    洞察力とか場面を考える力を鍛えて欲しいですね。

    読売は高橋監督が今季限りの辞意を表明とか。
    外から見ていると、無理やり現役を引退させられ監督の椅子に座らされた印象。
    今の時代、本当に監督と言う商売は決して良い物じゃないと思ってしまいます。
    もっと球界全体で、指導者を育てる仕組みを作っていかなきゃ、いずれ成り手が
    いなくなりそうな気がします。

  5. りさ より:

    連鎖辞任。

  6. 虎蜂 より:

    高橋監督辞任。就任した経緯から同情的にもなってしまいますし、様々な問題があった中で3年間「巨人」という球団の看板を背負って戦ったことに「お疲れ様でした」と言いたいです。
    原さんの復帰報道には驚きました。しかし、次代の監督への橋渡しという点では他に候補もあったでしょうが、いきなりの優勝、上位浮上を義務付けられた状況では他に代わる人はいなかったでしょうね。

    勝った時に褒めるのはコーチ。負けた時に責めるのは選手。結局、金本監督が守ろうとしているのは選手よりコーチなんですよね。同じ人間として批判ばかりされているコーチをかばいたくなる気持ちはわかります。しかし、本来監督は選手を守らなければなりません。星野さんは選手が失敗した時に選手ではなく、代わりにコーチを怒鳴りつけることがありました。その姿を見て選手は責任を感じたと言います。今の状況はどうでしょうか。活躍しても褒められるのがコーチでは選手のやる気も削がれます。人の上に立つものとしてどう振る舞うべきなのか、少なくとも天性のものは持ち得ていないように見えます。

    島田、プロ初安打おめでとう!強いスイングと脚力で新たな53番のイメージを作り上げて欲しいです。

  7. こうさん より:

    原さんが監督就任したら球団は総力をあげて周りを固めるだろう。落合さんが監督就任したら「勝てるコーチ」を集めるだろう。岡田さんが監督就任したら…選手はノーベル賞に詳しくなるだろう。

    頑張れタイガース。

  8. yalkeys より:

    今季ほど引退表明をするかっての有力選手が多い年は珍しい。その中にタイガースがほとんど居ないのも不思議です。該当と思える人(監督・コーチ・選手)は多いのに・・。当然引退セレモニーの対象となるべき生え抜き選手は、まだまだやる気持なのでしょうか。チーム歴代最多記録達成が格好の花道だと、個人的には思っています。

  9. 月見草 より:

    ミスを責めない、それだけでタイガースは変わると思います その典型かツーナッシングからの一球外し ツーナッシングから打たれたことを責めることで三球勝負ができなくなり、投球が窮屈ななる 首脳陣はその弊害がわからない あまり賢くないことが証明されてしまった むしろ打たれても責めないから三球勝負しろというべきところ 昨日話題のあった辻監督のような采配を期待していたんだが、その脳力はないようです

  10. ジュビロタイガース より:

    島田初安打おめでとう。盗塁も恐れずにやればいい。
    由伸監督辞任のニュースが夕方にネットに流れたが即削除。複数の報道だったので、フェイクでは無さそうと思ったら、夜にはやはりのニュース。フライング報道だったんですね。
    岡本を育てたとされていますが、そうは思わないですよね。昨年、一昨年と我慢して使ったわけでは無いですから。単に今年覚醒しただけで、監督の手腕では無いでしょう。
    金本監督はどうなるんでしょう。

  11. サヨナラ3ラン より:

    毎年この時期に思うこと。
    今年も2月が一番楽しかったなぁ。

  12. 虎世界一 より:

    ノーベル受賞者に言われたから辞めさせるの?讀賣がやるから同じ事をするの?
    金本監督の良かった点は今までの和田真弓と違って若手選手を積極的に使って育成させようとしたこと。それと和田真弓より試合中の迷采配が少ないこと。悪かった点は3年目の成績と他人づらコメント。辞めさせるのは簡単だが、これでは毎回誰が監督なっても一緒ではないでしょうか。大切なんは今金本監督本人が何をしたらよいか分からなくなっている点を指摘できる人がいないことでしょう。金本監督の成長が無い、即ち周りの環境が悪過ぎる。コーチもですがGMをつけるなどして球団経営とチーム力を両立できる体制づくりが急務でしょう。甲子園でなぜ負けるか、広さを変えるだけで勝てるようになるとは限りません。

  13. 虎轍 より:

    まずは島田のプロ初安打おめでとう!
    一緒に初盗塁も決めとけよ…
    由伸が辞任?賭博問題で監督が居なくなり、2000安打目前で無理矢理現役を退かされて監督にさせられ、それに追随して井端も辞め、村田も辞めさせられ、2000安打目前の3人を引退させたゴミウリは嫌いですね。
    どうも好きになれん球団です。
    試合はメッセンジャーの釣り球がちょうどバットに当たるとこに投げてしまった失投が勿体無かった。
    もうちょっと高めか内側なら三振に出来てたのになぁ…
    フルカウントから丸に代走上本を起用した相手監督の野球脳が長けてた。
    試合終盤でキッチリ代走要員を使う采配を見習って欲しいです。
    今日からはまた雨が心配ですが聖地甲子園に応援に行きたいと思います。
    目の前で球団最多安打更新を決めてくれよ鳥谷!
    目の前でライトスタンドに向かってくる打球で2000安打達成した時みたいにね。
    スタメンは無いんかなぁ…

  14. ハマトラ親父 より:

    ヨシノブ将軍(監督)が大政奉還(監督辞任)。成りたくて将軍(監督)になったわけじゃないから気の毒でした。
    金本監督も潔く辞任して欲しい。三顧の礼で迎えられ、外様だから出来た事も有りますが将来の監督候補の鳥谷を雑に扱ったのは許せません。辞めて欲しい。

  15. 星の輝き より:

    以前監督ライセンス云々と申し上げたことありますが、私の本意はライセンスありきではなく、西田辺さん仰る通り球界全体で指導者を育てる仕組みを作るべきだというところです。
    広島の緒方監督は個人的にはとても好きにはなれませんが、三連覇を果たした結果を素直に評価すれば名監督への道を順調に歩んでいると言ってよいでしょう。
    以前は試合中にもっと感情を露わにしていたことが多かった気がしますが、最近は闘志を内に秘めながらも冷静にタクトを振っているように見受けられます。
    コーチ経験があることと、その経験を踏まえてしっかり自分を変えてきたことがこの成果をもたらしたと言えるのではないでしょうか。
    勿論、脇を固めるコーチ陣の貢献度も見逃せないでしょう。
    彼我の差はどこにあるのか?
    金本監督にも彼独特の良さはありますし、現役時代アニキを慕われたその人間性故にどんなに迷采配を振るおうと嫌いになることなど出来ません。
    しかし、来期も続投することは球団にとっても監督本人にとっても悲劇でしかありません。
    金本監督が監督に不向きだったのではなく、間違いなく経験不足が一番大きな問題だったのです。
    これは阪神球団が背負うべき責任です。
    安易に人気に頼っただけの監督選びはもうやめませんか?
    なんとか金本監督に恥をかかせずに次へのバトンを渡して欲しいと切に願います。

  16. 大和 より:

    昨夜は高橋監督の潔さに驚きましたね。

    まだ結構な数の続投派の方がおられるようですが、私は次の理由から辞任すべきかと思います。

    1.就任3年で二度のBクラス
    暗黒時代ならいざ知らず、当時とは比較にならないほどの戦力は居ました。ましてや、キャンプではこの3年間で最強のチームと豪語しこの結果です。
    3年というスパンは結果を見極める1つの区切りでしょう。その中で二度のBクラスで右肩下がりでは将として責任を取るべきです。

    2.またゼロからやり直し?
    これは前に述べましたが、金本監督は近年でもっとも若手の土台作りをしてくれました。
    別に金本時代のトレーニング方法や練習を否定する必要はありません。
    新監督の期待することは現有戦力を一流のメニューに調理し、いかに作戦面の隠し味を付け加えるかです。
    金本監督に好かれていた選手を冷遇したりその逆をすることではありません。

    3.監督の能力の伸びしろ
    誰かも仰ってましたが、監督の能力というものは若手のプレイヤーが急成長するように伸びることはほぼありません。
    もっとも、別のチームでのコーチ経験や評論家活動で伸びることはあるかもしれませんが。

    4.今後の野球人生
    近年、石毛や古田など若くして結果を出せず解任された監督が事実上烙印を押されて現場復帰できない状態になっています。
    金本監督は今辞めればまだ阪神の若手を底上げさせたという実績は残ります。もはや球団から全権を剥奪され、来季の即戦力補強をしてもらえそうにない中で続投して来年下位に沈んで解任されるよりは、今辞めてまた声が掛かるチャンスを待つべきではないでしょうか。

    最後に、ドラフトは根尾くんを取って欲しい!

  17. 湘南の老虎 より:

    トラオさん、西田辺さんに同感。最近の状況に二度目の投稿です、以下金本に強く言いたい。    (1)あなたは名選手であつたが、指導者として落第である
     (2)あなたは」自分がメデアに対するコメントのお粗末さ、自己責任の無自覚、また彼を統括 する本部責 任者の無能。彼に直言する人材のなさを痛感、金本は自分は自己中心、部下に厳 しく、好き嫌い激しく、思いやりのない、今の若人を指導・育成する配慮がない。他球団のこと、なぜ榎田・大和 はのびのび働いてるのか、取り巻き人以外の情報も勉強していない。
     (3)あなたは努力した名選手である。自分のすばらしい記録は広島・阪神の人々ノサポートに  も支えられたことを理解してるはずである。鳥谷も同じである、彼も岡田以降の監督及びフ
      に支えられ、本人の努力により今を迎えた。金本のやり方・彼の連続出場記録の終わり方・  北条欠場後、若手にチャンスをあたえるとの名目で、藤田の球団記録を超える機会すら少な  い代打に使う。こんなことで鳥谷のモチベーションがなくならない、と思うなら監督失格
       である。本年84歳になる老虎には鳥谷選手の扱いが許せない、鳥谷よ隠忍自重、将来
       球史に残る指導者になる勉強をしてください!

タイトルとURLをコピーしました