大逆転!梅野の奇跡

スポンサーリンク
定期投稿

小さな奇跡を積み重ねることで変異になる。ただし奇跡は待っているだけでなく、強い意志を持ちつづけているところにのみ起きる。
監督というスーパーリーダーの意志がいかに選手個々に浸透していくか。強力な意志でチームを引っ張っている選手は、間違いなく梅野隆太郎だ。

2つの盗塁阻止。ファンの誇りが燃え上がった。去年はまるっきり敵に回してしまったファンの声援が後押しになって大逆転という奇跡が起きた。形としてはベイスターズのミスだが、意志と環境が奇跡を起こしたことに違いはない。小さな奇跡が連鎖を起こしていけば、やがて変異になるのだ。

それにしても奇跡と呼ぶのがしっくりくるサイクル安打ではないか。エラーから記録が変わった第1打席の2点タイムリー三塁打に始まり、最後の前の走者が憤死したことによる「三塁打未遂」で二塁打で記録達成とは。勝ちたい、勝つんだという意志が現れる中で、たまたま起きた出来事だった。

書きたりないのだけど、今日もこれまで。
m(_ _)m

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    toraoさんのスタメン予想は見事に(笑)ハズレましたが、
    なにやら「ま ぼ ろ し ー」みたいな試合でした。

    ヒーローは勿論梅野ですが、その梅野の先制打にも、福留の逆転打にも、ソトのお粗末な守備が絡んでおり、(大山の内野安打もグレー)「守りの大切さ」を痛感した試合でもありました。

    梅野には「サイクル安打達成おめでとう」と心から言いたいです。
    このサイクル安打にはtoraoさんも仰っしゃるように奇跡が2つ(先制打がソトのエラーから次の回にスリーベースに記録訂正された&最後のツーベースはサードに全力疾走しておりナバーロが本塁で刺されなければスリーベース?)が重なり達成できた、野球の神様から骨折しても頑張る梅野へのご褒美でしょう。
    梅野は守備でもバズーカ2発、鳥谷がニヤけるほどのどストライク送球で、相手の流れを断ちました。

    影のヒーローは近本!
    代打からヒット→盗塁で流れをこちらに引き寄せ、お祭りになった8回も近本の脚が おおいに相手にプレッシャーをかけてくれました。
    本当に魅力的な選手だ。

    個人的に感じたのは、山崎康晃をこの時期に回跨ぎで使ったラミレス采配。
    あれは結果論じゃなく、焦り過ぎた起用だと思いました。
    たとえ8回を抑えていても9回にやられただろうし、延長戦になっても、、、
    明日以後にも大きなダメージの残る継投だったと思います。

    一方、矢野監督の継投は相変わらず上手い。
    こちらは能見&ジョンソン残しの余裕の継投でした。

    一晩経っても、なかなか興奮覚めやらぬ3-8からの大逆転ゲームでしたが、他チームならよくある事なのでしょうけど、タイガースではめったにないので喜びもひとしおですね。

    反省点ガルシアは、かなり心配な状態ですが、まあ今日はいいてでしょう。
    次はピリッと投げてくれ‼️

  2. 虎轍 より:

    昨日は聖地甲子園で現地観戦やったはずなんですが、間違えて横浜新喜劇を観に行ってましたかねぇ(笑)
    大爆笑の大爆勝でしたね(笑)
    笑いが家に帰っても止まらない漫画のような勝ちかたでした(笑)
    神宮球場での柴田を思い出しましたよ…
    梅野のホームランが出る前に、ここでホームランを打って、サヨナラ二塁打でサイクル安打達成で勝ちも達成やと、回りに言うてましたが、そんな予祝が当たるとは…
    まぁサヨナラ勝ちでは無いんで当たってませんがね(笑)
    言霊では無いですが、言うてみるもんですね(笑)
    いつも「ここでホームランで逆転や!」とかね…←言うて当たった事が少ないですがね…
    梅野の前でナバーロのハーフスウィングは三振やと思ってましたが、そこも三振にならずに梅野に打席が回って良かった。
    梅ちゃんサイクル安打おめでとうやで!
    足が痛いのに打って、走って、捕って、投げて、刺しての大活躍でした!GJ!
    ガルシアや大山や「5打点」のソトやエスコバーにパットン、ラミレス、いつもありがとうベイスボールetc…いっぱい書きたい事はあるんですが、勝ったし辞めときます。
    だって勝ちゃぁええんよ!
    現地観戦試合に勝ってくれてありがとう!

    • 虎轍 より:

      家に帰ってから映像でソトの捕球を確認したんですが、いつも福留がグラブを縦にして捕りなさいと高山や隼太に言うてたのを思い出しました。
      グラブを横向けにすると、あんな事が起きるんですね(笑)

  3. とらかっぱ より:

    まさに梅野デーでした。サイクルおめでとう!

    思えば2年前の5/6のカープ戦も梅野の三塁打で虎史上に残る大逆転。梅野が活躍=大逆転の図式が見えます。しかし本人がサイクルリーチ気付いてないとは!TV見てた人はみんな知ってた思いますが(笑)骨折後の打率が5割オーバーって、ずっと骨折してた方がエエのんかって思ってしまいます。実際には解りませんが踏み込み足に力が入らない事で、好影響はあるのだと思います。一過性のものでなく今の内に何か掴みきってほしいものです。

    1・2番は私の希望通りでしたが、もう一つでした。今日は濱口だし、又違うパターンかな?出来れば2カードくらいは続けて欲しいものですが・・・

    ガルシアはやはりドーム限定なのでしょうか?次は予定通りだと松山でスワローズ戦。結果次第ではファーム行きもあるかも。なんとか頑張って欲しいものであります。

    TV解説では掛布さんが、5テンビハインドの7回の近本盗塁に「セオリーにない作戦」と疑問を呈していましたが、私はこれがチームを勢いづけたいい作戦だったと思います。セオリーは大事だと思いますが、それだけで勝てるのは力のある成熟したチームだけです。弱者(あえて言います)は奇襲も使ってナンボ。これからも矢野カラーの采配を期待します。

  4. なかっち より:

    キーマンはタイガース応援団と昨日書きましたが、まさにその通りのような凄い雰囲気を作り出しましたね。あれぞ正に本拠地のアドバンテージやと思います。
    ここ数年では感じなかったですから。

    大逆転の試合で影を潜めてますが、残念な采配もありました。梅野ホームランの後、近本四球で打者上本の場面。何故送りバントだったのか?あそこは2人で機動力を使うシーンを見たかったです。
    アウトを1つ与えた事でパットンが立ち直りかけてた印象を受けました。実際大山で攻撃は終わってはずでしたから。上本の調子が上がってなかったのも原因でしょうが、だからこそエンドランなどを仕掛けて欲しかったです。
    まあ素人の戯れ言ですがね!

    ガルシアは坪井コーチも言うてましたが、去年のような凄みが影を潜めてる印象です。もう一度投げる見たいですが、再度自分のピッチングを見つめ直してほしいですね。

    最後に梅野サイクル安打おめでとう。
    『明日も勝つバイ!』

    なかなかいいフレーズでファンとの一体感を感じられて良かったと思います(笑)

    • なかっち より:

      掛布さんと江夏さんが近本の盗塁を非難されてたようですね。確かに5点差でランナーを貯める場面ではあります。しかしそのセオリーじたいが本当に正解なのかは疑問に思います。
      『失敗したら』
      とかたらればを言い出したらきりがない。
      セオリー通りの攻撃をしてランナーがたまらなかったらどうするのか?
      ちょっとお二人の解説、野球論は古いと思いました。
      清水ヘッドが
      『セオリーと言われてる事をまず疑ってみる』
      とのコメントがあったようですが、私もそう思いますね。

  5. トラ11 より:

    物凄い試合でしたね。
    今日もまだ幸せ感が止まりませんw

    梅野サイクルヒットおめでとう!

    ソトのエラーによるオマケもありましたが、矢野監督の諦めない野球をやってくれました。

    ガルシアは、切れのない投球で、これでは、試合にならないと思いました。
    良いものを持っているはずなので、何とか次回は頑張って欲しいと思います。

    島本はホームラン打たれましたが、締まった投げっぷりで、これからも楽しみです。

    今日は雨のようですが、1時間前に止んでくれたら、阪神園芸さんが何とかしてくれるそうです。

    青柳、頑張れ!

  6. yalkeys より:

    一時は勝ちを諦めたゲーム展開でした。それにしても予想を遥かに超えたハプニングでした。梅野のトリプルは後世に語り継がれる記録でした。今、新幹線で大阪に向かっています。所用が済めば友人と聖地に向かいます。心配なのは天候ですが、なんとか実施して欲しいです。気のせいか、天候も回復傾向に見えますネ。阪神園芸さん、お願いしますョ。

  7. 西田辺 より:

    なんだかもう、何を書いていいやら(笑)
    記録訂正の三塁打から、あれよあれよのサイクルヒット。
    捕手のサイクルは細川以来かな?
    足の指の骨折から打つわ打つわ。
    「人間万事塞翁が馬」じゃないけれど、何か怖いものさえ感じます。
    3-8からの7回、代打近本がセンター前ヒットからの盗塁。
    これが試合の流れを引き寄せるプレーになったかも知れません。
    5点を追う展開だから、もっと慎重な攻めをと仰る方もおられる
    かも知れませんが、何かを起こすためには思い切りや積極性が
    必要になってきます。
    梅野がヒーローインタビューで、「ベンチ全体に逆転できる
    空気が生まれていた」と言ったように、勝負事はほんの些細な
    気持ちの切り替えが、とんでもない事を起こしてしまう。
    いつも上手くいくとは限りませんが、チームの感情を揺り動かし
    何かを励起させるきっかけは、色んな所に転がっている。
    相手のミスが点に繋がってくれたけど、そのミスを呼び込む
    目に見えない力も掴んでいたのでしょう。
    ガルシアは、前回に続き途中降板。
    見ていると、真っ直ぐが走らず変化球で交わそうという風に
    見えてしまう。
    やっぱり、シッカリとした真っ直ぐがあってこその変化球。
    ごまかしの投球では、やっぱり長いイニングは厳しい。
    もう一度、あるべき姿を取り戻して欲しいですね。

    • いわほー より:

      昨日解説の掛布さんも江夏さんも近本の盗塁に、こんな野球ありえないと憤慨してはりましたが、ああこの人たちチームに与える影響を分かってないなあと思って見てました。
      去年までのチームなら間違いなく近本には赤信号のサインだったでしょうけどね。
      ディスボールではない青信号の采配に矢野野球を実感した場面でした。

      • 西田辺 より:

        まぁ、セオリーというものを重視すれば「無し」なんでしょうけどね。
        セオリーばかりでは、厳しい局面は打開できません。
        セオリー無視だろうと何だろうと、「今年俺たちはこうやって戦って
        行くんだ」という意思表示としては満点の盗塁だったのではないでしょうか。

  8. TJ風船 より:

    劣勢でも甲子園に居たお客さんは諦めていませんでしたね!そらそうよ!開幕戦やで!なんて声が聞こえてきそうな聖地の雰囲気でしたね。
    梅ちゃん、おめでとう!無くてはならない男になったね。ベイスボールに助けてられたけどそれも野球の内。
    ガルシアはあんなに球が高い投手でしたかね?次こそはQSをお願いしたいです!

  9. ジュビロタイガース より:

    寒の戻りで梅野開花、大活躍でした。
    三塁打に訂正はラッキーで、このおかげでサイクル安打達成になるとは。二塁打は三塁に行けたとしても、送球間の進塁記録になったと思います。
    恐怖の下位打線が出来つつも、特に1番が何故か不振。
    ガルシアも心配で、岩田や岩崎や遥人が良いなら、次やGWで入れ替えも。

  10. ken3953 より:

    梅野サイクル安打おめでとう!知らないうちに達成していた選手とか
    なかなかおらんでしょうw

    ドラマのたくさん詰まった試合でしたが、結果的にソトが落球した
    福留の打席は特に見応えがありました。
    大きく追い上げて1点差、2アウト満塁で急遽登板の守護神山崎康晃。
    2安打の福留に初球きわどくストライク。厳しい2球目をファールにして
    3球目は難しい球を見送り、4球目を打ち上げた所で思わず敵ながら
    天晴れと唸ってしまいました。それがまさか凡落球になるとはw

    掛布・江夏解説では上本の打席で近本が盗塁を仕掛けたのを
    えらく非難していました。自軍の選手も動揺し、流れが悪くなるとの事で
    実際上本は集中が切れたような感じで低めのボール球をあっさり三振。
    しかしその後の盗塁成功からエスコバーが急に崩れ、三上・パットンも
    ガタガタという状況を引き起こしました。両解説も近本の盗塁が崩壊の
    きっかけになったと分析しつつも、やはりあれは策としては良くないと
    持論を貫いてました。
    この辺りはどちらが単純に正解という事はないと私は思います。
    上本の打席の時に仕掛けたのは動揺を誘う上で有りだと思いましたが
    糸原の所で更に走らせたのは私には少々意外でした。
    矢野監督としては昨年2軍で走らせまくって大躍進し今年は前季最下位
    だった所から、色々なチャレンジをしなければならない状況だったので
    開き直ってやってみたのかなと。
    しかし本来セオリーではすべきではない事なのでしょう。
    どういった状況で効果的なのか、その辺も整理して引き出しの一つに
    しっかりと加えてもらいたいものです。

    最後に、梅野は投打に大活躍でしたが足はやはり良くないとの事。
    無理はさせないで欲しいですね。

  11. code54 より:

    ソトの守備自体もたいがいアレですが
    梅野選手の打球も、福留選手の打球も、なんとかしたい!という思いが乗った打球だったからこそもしかしたらイージーフライにならずに少しだけ「何か」が乗り移ったのかもしれません。

    梅野選手は「昨シーズン正捕手として年間戦って、GG賞を獲ったにもかかわらずチームが最下位という結果に本当に悔しかったそうです」という解説を聞き、悔しい気持ちだけで勝ちたい気持ちだけでどうにかなるならみんな勝ってるだろうに・・・なんて思った自分を恥じました。
    まさに梅野選手の激アツなど根性がなせた大逆転ゲームだったと思います。

    守備も打線もまだまだ不安定であることに変わりありませんが、矢野イズムが浸透しきって、超前のめりな姿勢で日々のゲームを戦うチームが見られるのならとんでもなく楽しいシーズンになると確信しました。

  12. 33 より:

    梅野は昨年のGG賞と夏場からの打撃覚醒で「ほぼ正捕手」となり、さらに今季のスタートダッシュで完全に正捕手の座を掴みましたね。
    センターラインの固定が近年の課題の中、扇の要がしっかり決まったのはチームとして大きい。
    打順を上げたくなる状況ではありますが、できればこのまま8番打者として活躍してほしいです。

    心配なのはガルシア。
    角度もあって特別悪いようには見えないのですが、もう一度同じように炎上するようだと二軍再調整もあるでしょうね。

    あとは捕手以外のセンターラインの選手に明るい兆しが見えてこない事。
    脚力が武器になる近本と、守備の安定感から北條に期待してるがどうなるか?

  13. こうさん より:

    梅野おめでとうありがとう‼️いや、ありがとうおめでとう‼️数年前、矢野監督が「今の梅野」をイメージして坂本を贔屓(正しい表現かな?)していたのだとしたら…そんな育て方をチョイスしたのだとしたら…恐るべし矢野監督。ガルシアはドームでも中日戦でも勝てなかったら…な状況になってきた。

    貯金はほしいけどチームの血肉貯金を優先してほしい。福留、糸井を休ませられるチーム。頑張れ中谷‼️江越‼️近本‼️