うお、片山支配下の記事あるね。
育成ドラ1片山が支配下登録へ 矢野監督「元気ある、よく振る」2軍春季CでMVP(デイリー)
「振る子は育つ」からね。間違いない。
梅野がいて原口がいて、坂本も意外性のある打撃だし、長坂も実は今季打率1.000、OPS5.000(1打席1打数1安打1本塁打、そして2得点)という非の打ち所のない成績を残している(笑)。なかなか個性的な捕手陣だね、阪神は。
ということで、なぜか苦手になっちゃった中日と、ずっと苦手な「ウルトラ」の甲子園か。新時代を感じさせてくれる夏にしようね。
コメント
片山はファーム開幕から4番打ったりして評価が高かった選手。もう少し早くしても良かったんじゃないかな。違ったタイプの捕手が加わり面白い競争が出来そうですね。ただ年齢が皆近すぎるのが難点。梅野28、原口27、坂本26、長坂・片山25(岡崎36、小宮山34は別として)と順番に並んでます。今年のドラフトでは大学生・高校生を狙っとくべきでしょう。これはチーム全体にも言えることですが、タイガースのドラフト戦略は①いい選手②ポジション③地域・年齢の順で行ってる感じです。いい選手を狙うのは当然の事ですが、ポジション・年齢が被ってしまっては意味がない。トレードでバランス整えるならそれもいいけどなぜか消極的です。
こういった所みてもチーム戦略が一貫していない。5年出来れば10年の長期目標を立て俯瞰的視野でチームを見渡せるGMが必要不可欠と感じます。なんか話がそれて大きくなってしまいました、すみません。
とらかっぱ様
全く、その通りだと思います。タイガースには、チーム戦略が不足してます。球界に人脈の有る野球を知ってるGMが必要不可欠です。
新人補強のバランスが悪さはみなさんの言われるとおり。
右投げ左打ちばっかりで大きいのを打てる右投げ左打ちは取り逃がしている。片山が大きいのを打てる側に属するとは言っても左打ち。
長期的展望が必要。
ハマトラ親父さま
絶対に設置すべきだと思います。問題は誰にするのか。タイガースの場合OBに固執するので選択肢が狭くなるんですよね。
デイリーを買ったら「結局は技術練習」という藤浪のコメントが載っていた。こんなに時間をくれた球団、矢野監督、仲間、コーチ、ファンに感謝して投げてほしい。そして「一軍に戻る為の技術練習」を「一軍に居続ける為の技術練習」にしてほしい。嫌いな練習もあるだろうが今シーズンの自分を思い出して真面目に取り組んでほしい。
苦しんだ高卒の藤浪を見ていると「あの投手だけはドラフトで指名しないでくれ」と思う。監督さんが非難覚悟で守った彼の肘を、彼を一流選手に出来るとは思えない。そういえば藤浪の口から大谷の名前を聞かなくなったな。差を作ってしまったのは藤浪本人か球団なのか。
原口以外、育成から支配下登録される選手って、いつも期限ギリギリ
な気がしますが、気のせいですか。
とにかく今の阪神は「打てる子大募集中」ですから。
かといって、抜群の守備力を誇るチームでないのは頭の痛いところですが(笑)
今年の中日にはとにかく勝てない。
前回の三連敗も、接戦に持ち込むんだけど最後にピュッと
差されて負けるパターン。
相手先発も打てないけど、中継ぎをもっと打てない。
中日ベンチには今年から監督として優勝経験もある伊東勤氏が
与田氏を補佐している。
この辺の知恵比べで、いつも一歩退けをとっている感じがします。
何かマルっとお見通しな感じで。
金本時代は広島にボコボコにされて、矢野が監督になったら
今度は中日が苦手とか。
古巣にコンプレックスでもあるんじゃないですか?
今日も大野が先発してきます。
阪神に大野は打てないって完全に見下されてますよ。
そう思われたくなければ、打つしかないですよね。
たまにはウチも、初回から相手先発を叩きのめす試合が見たい
ですよねぇ。
甲子園は暑いだろうなあ。と、言っても3カード続けて屋外球場。
守ってる時間が短いとイイね。
ブルペンを休ませるほど打てるとイイね。
とりあえず打ち勝て!
振って振って振りまくれ!
相手より多く得点するだけでええんや!
相手より少ない失点で抑えればええんや!
今日は勝とうぜ!タイガース!