トレード組の活躍を待望する

スポンサーリンク
定期投稿

優勝した03年、05年あたりは、FA組や、海外からの出戻り組といった「鳴り物入り」は別にするとしても、下柳、矢野、野口、久慈、中村豊ら「トレード組」が欠かせない戦力だった。
それは、ドラフトで必要な戦力が獲れていなかったという「編成力の欠如」も影響していた。明らかに足りない部分を、トレードで補うしかなかったのもある。

最近はどうかというと、トレードやFA人的補償で他球団から阪神に入ってきた選手が、あまり活躍できていないように思う。
ここ10年くらいを思い出しても、数人のリリーフピッチャーが思い浮かぶくらい。今いるメンバーで例外と言えるのは桑原だけだ。

2020メンバーでは、桑原のほか、中田、飯田、高野、尾仲がいる。
ファンにとって、ドラフトで入ってきた選手と比べて「親近感」が小さくなるのは仕方ない。育成を重視する日本プロ野球独自の文化がそうさせる。

それを跳ね返すには、一軍の試合で戦力になればいい。ファンとは勝手なもので、活躍してさえくれれば、急に親しみが感じられるようになる。途中から加わってくる選手たちが活躍することで、チーム内に生まれる刺激や緊張感もあるはずだ。

どうかトレードという境遇を嘆くことなく、腐ることなく、チャンスを掴んでほしい。彼らもまた「ちょうどいい」選手たちだ。

コメント

  1. 西田辺 より:

    大和のFAに伴う人的補償の尾中はともかくとして、
    白仁田-桑原(Bs)
    榎田-岡本(L)
    松田-飯田(SB)
    石崎-高野(M)
    と、投手-投手のトレードばかり。
    どちらが、どちらの戦力を求めて仕掛けてきたトレードかは分かりませんが、
    中継ぎの層が厚く、野手の層に疑問符のつく阪神としては、商売が下手くそ
    に感じてなりません。
    普通に考えれば、レギュラーにはなり切れないが一芸に秀でた野手とでトレード
    を仕掛けても良いんじゃないかなんて考えますが。
    この辺を見ても、タイガースと言うのは大局的に全体を見れる編成が弱いと
    言わざるを得ません。
    来てくれた彼らを悪く言うつもりはありませんが、「何か違うんじゃないの」と
    思ってしまう。
    「ちょうどいい選手」を集めようとすれば、シッカリとした編成が必要だと
    思いますよ。

    • アルスタ より:

      投手同士のトレードで思い出すのは深沢ー福間のトレード。
      深沢は(阪神)1勝3敗
         (ロッテ)50勝50敗
      福間は(ロッテ)0勝1敗
         (阪神)21勝20敗
      とともに心機一転で大活躍。チームに欠かせない存在となりました。

    • 鳴尾浜トラオ より:

      阪神球団はひょっとしたら戦力と関係ないことを含めて「商売」している可能性があるので、商売が下手くそかどうかはわかりませんよ(笑)。私、阪神ていう企業グループは、ダメなフリして意外と達者だと思ってます。でも野球が下手くそなのは間違いないです。

  2. ジュビロタイガース より:

    近年のタイガースでは投手対投手のトレードは意味がない。よそで燻っているのに、ウチの投手陣に割って入るのは難しい。
    尾仲のように若いか、中田のようなベテランならまだしも。

    鳥谷はどこのキャンプにも呼ばれないので、このままなら、タイガースで現役を全うしたことになるのかな。
    コービーブライアントのように。選手人生終盤に、アキレス腱を切ってもプレーをし、手術して復活した男が、人生はこんなに早く終わるとは。 合掌

  3. いわほー より:

    週刊文春に連載の「サラリーマン球団社長」を毎週楽しみにしてるんですが、まだ藤田平監督解任劇のスッタモンダの辺。
    これから野崎さんの手腕で球団改革の話につながるのでしょうけど、それにしても90年代のタイガースの内情のひどいこと。球団にはほとんど権限があたえられず、なにかにつけて電鉄のお偉いさんが球団に口を挟む中では強いチームを作るなんて夢のまた夢。いくら球団の編成上、必要な選手を集めようにも、電鉄さんの顔色をみてからでないと何も決められない。
    今のタイガースはそこまで酷いことはないと信じてますが、ならばこそ球団編成の責任者の力量が問われる。
    内部育成は聞こえはいいけど、トレード、FAにはそれなりの決断と責任を背負う人が必要なだけに、それを引き受ける人間がいなくて消極的になっているのなら残念です。

  4. なかっち より:

    ここ数年特にタイガースは積極的にトレードを行いませんよね。
    タイガースの強みは磐石な投手陣。弱みは打線。そんなことは誰が見ても明らかですが、その強みを生かしてトレードを行っても良いと思います。
    例えば西武のホームラン打者とタイガースの投手みたいな。

    その昔星野さんがドラゴンズの監督時代に落合を取るために牛島や上川等を放出し1対4の衝撃的トレードを成立させましたよね。
    個人的には未知数な外国人を沢山取るよりも、タイガースで埋もれてる投手を使って積極的に他球団の大砲を狙うのはありやと思ってます。

    今年から現役選手のドラフトもあるようで、益々トレードという選択肢は減っていくような気がしますが。

  5. 虎轍 より:

    尾仲はまだ若いから伸び代を考えれば、これからまだ期待は出来ますね。
    飯田もまだ若い方かなぁ…
    活躍してくれてたら、生え抜き、外様は関係無いです(笑)
    ここ最近あっと驚くトレードはありませんが、そういうトレードはせえへんのか、出来ないのか?
    仕掛けてもええと思いますけどね。
    タイガースファンの徳勝龍が始球式の球を受けたい。と言うてますが、その仕掛けは出来るでしょ?新しいキャッチャーミットも自前で用意してるみたいですからね(笑)
    要請も球もしっかり受けてくれますよ(笑)

  6. 虎ジジィ より:

    移籍で来た野手では坂、新井兄弟、西岡、今成など、ファンには愛されるけど期待していた程活躍しない選手が多いですよね。

    やはり日本一になった85年は真弓、弘田という移籍組の活躍があったし、03、05年も矢野、金本という移籍組なくして優勝はなかったでしょう。
    救世主は不可欠ですが、今季は生え抜き94年世代に期待したい。

    移籍組投手では古溝あたりから1シーズンだけ輝いて長続きしないのが恒例みたいになってしまっていますが、何でだろう?!

    今季は即戦力野手の補強は外国人だけなので、ボーアかサンズのどちらかが「当たり」なら儲けもの!

    投手では、中田(あまり期待されてない)が意外とローテの柱になったりしたら強い。
    あと、桑原には復活して欲しいなぁ。

  7. 鳴尾浜トラオ より:

    はんなかさん
    「このサイトについて」
    https://torabaka.jp/torao/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
    に準じて、コメントを1件削除しました(誤解を招きかねない表現があったたため)。あしからずご了承ください。
    今後とも主旨をご理解いただけないようであれば、コメントの書き込みをお断りすることになります。その点もご了承ください。、

タイトルとURLをコピーしました