1985年のバース並みとまでは言わないが、今年の村上宗隆はそれに匹敵する。当時のNPB投手たちの実力や、諸々の環境を加味すると、(認めたくはないが)それを越えるものかもしれない。少なくとも高卒5年目、つまりは大卒1年目と同じという若さでこの成績をたたき出しているのだから、本当に驚く。
とにかく心技体にわたって本人がすごい。それに加えて、ヤクルト球団フロントや小川淳司前監督、高津臣吾現監督ら現場の育成方針が「正解」を選択しつづけた結果ともいえる。
高校では一塁手(と捕手)だったが、プロでは三塁手として育てた。今年はスタメンを外れた1試合を除き、全試合4番サードで先発を続ける。
隣の芝生を眺めてため息をついていても仕方ないが、ヤクルトは野手を育てるのが上手だなと羨ましく思えてくる。
さて、久々帰ってきた甲子園。青柳先発で雨が心配だが、輝明、大山が打線を引っぱってくれることを願う。
コメント
もう青すぎて青すぎて羨ましい通り越して感心&呆れるばかりです。出来るなら佐藤輝がそのようないやその上を行くような事を望みますが、まだそれは先の話ですね。
青柳を中6日でローテ通りで登板させますがどうなるのか。意外にも今季カープ戦初登板ですがこれが吉と出るのか。沢村賞の為には休まず勝ち続けて欲しいのですが不安は残ったままの登板ですね。今日の天気が微妙な感じで試合が出来る程度の雨が来れば鬼に金棒となってくれそうですが久々の雨柳さんとなってくれるのか期待だけはしておきます。
確かに村上は凄い。
ドラフト時では清宮の方が評価は高かったけど、ヤクルト球団の育成法の勝利という事でしょう。
一見生意気に見えるけど実力が伴っているので あの若さでベンチのど真ん中を陣取っていても誰も文句は言えない。
これほどホームランが欲しいところでしっかりホームランを撃てる打者を見たのはランディ・バースさん以来かも知れません。
彼抜きでは、ヤクルトの昨年からのチーム成績は絶対に有り得なかったでしょう。
阪神タイガースも高卒大砲候補で過去に萩原誠、濱中、関本、桜井、野原将そして現在は井上と入団していますが いずれもあれ程の選手には育成出来ませんでした。
それだけ高卒大砲を上手く育てるのは難しいという事でしょう。
でも逆に、ヤクルト側から観ると「タイガースは投手を育てるのが上手いなぁ」と思っているかも知れませんよ。
例え西勇輝がFAで抜けたとしても生え抜きの青柳、伊藤将、藤浪、才木、西純矢、森木、そして来季はローテに戻るであろう秋山、遥人、及川、小川、村上と先発も豊富。
リリーフも岩崎、湯浅、浜地、島本、石井、馬場の生え抜き組と渡邉、加治屋、小林など再生工場組、下にも岡留や佐藤蓮など来季のニョキっとリリーバー候補が控えます(誰か抜けていたらごめんなさい)。
隣りの芝の大砲を羨ましがっていても仕方ない。
タイガースは投手力はあるのだから持ち前の機動力でコツコツ得点し逃げ切るしかない。
とにかく5割を超えてのCS出場を最低限のノルマにし、来季へ繋がる実りの秋にして欲しい。
村上かぁ。一つだけ言えるのは彼が矢野さんの下にいたら今シーズンまだ30本も打ててないだろう。打つことに集中させてくれる監督…いいねぇ。
下世話な話になってしまい恐縮だが…こちらにコメントを書かれる方々の中で一番「現金」を持っているのは、どなただろうか。
背に腹は代えられない…恥を忍んで書かせてもらいます。
誰かエンゼルスをキャッシュで買ってくれませんか?そして期限付きレンタル移籍を導入してください。はい優勝。
もう青いどころか、黄金色に見えます(笑)
前後を打つ打者も、立派な打撃成績ですから村上だけを避ければどうにかなる
と言う打線じゃないですからね。
俗説の類になるかもなのですが、狭い本拠地球場を持つチームは打者が育ち、
広い本拠地球場を持つチームは投手が育つと言われます。
甲子園球場と言うのは右中間左中間が異様に広い上に、浜風と言う魔物が
左打者の育成を阻害している側面もあります。
あの金本氏でさえ、何度も心を折られたと後述するくらいとんでもない球場
なのです。
もういっその事、ラッキーゾーンを復活させましょうか?
まぁ、隣の芝を羨ましがってる暇があったら、本拠地で勝てる野球を追求した
方がまともだと思いますが。今日からはすぐ後ろから迫ってきている広島・読売
との6連戦。
今日から9月の終わりまでの22試合中、16試合が甲子園での開催。
何とか最後のひと踏ん張りで、CS出場と借金返済を達成して、矢野政権の
有終の美を飾って欲しいですね。
今シーズンはまだ終わってないけど是非とも3冠王になり、WBCでは大谷選手と強力クリーンアップ形成して欲しい。そして大山、サトテル、近本に中野はもし選ばれたならば彼らに張り付いて、もっと技術を吸収して欲しい。
やはり強力投手陣だけでは上にいけない事はハッキリしたのだから。
それでも青さんやイトマサにはこれからも大事な登板になるので打者達は必死のパッチで攻撃して下さい。ベンチも最後なのだから精一杯な采配して下さい。
村上は打者としては凄いかも知れませんが、態度がなんか引っ掛かるんですよね。
ふてぶてしいと言うか、ここぞの場面で打たれるとかね。
タイガースに居たら何とも思わへんと思うけどね。
今日は久しぶりの聖地甲子園で、青柳の久しぶりの勝利をお願いします。
最多勝争いも断トツやと思ってましたが、1差2差で忍びよってきてるから、自分の力で突きはなそう!
打撃陣は序盤に得点をして青柳をしっかりアシストしたってや!
疫病退散!
頑張ろう日本!
虎轍さま
いつも虎愛にあふれた本音の熱いトークを楽しみにしています。
残り22試合、甲子園でのゲームもあと16試合ですね。選手には来季につながる爪痕を残してほしいものです。特に江越には。今季は甲子園で29勝17敗1分けと好相性らしいので、残りを12勝4敗で締めてくれるでしょう。今日は青柳が復調した姿を見せてくれることになっています。応援をよろしく!輝明のホームランを見届けてください。
今季、私の甲子園観戦は14勝8敗です。空席が結構あるようなので、9月に5試合くらい行って選手たちを見守ってこようと思っています。
タクロー様ありがとうございます。
今日は久しぶりにタイガースが聖地甲子園に帰ってきますが、私は今日は現地観戦しませんので‥
明日は行く予定にはしてますが、雨っぽいので中止かなぁ‥
今日も明日も、毎日佐藤輝明のホームランは見たいですね。
江越は戦力外になっても、あの守備力と走塁は欲しい球団が多そうなんで、まだまだタイガースで頑張って貰いたいですね。
現役引退後は外野守備走塁コーチが有力かと(笑)
あの年はタイガースもスワローズも1位指名は清宮。
どちらもクジが外れてスワローズが村上、タイガースが安田を指名したっけ。
結局タイガースは安田も外れてハズレのハズレで馬場投手。
近本もハズレのハズレでしたけど、これって聞こえは悪いがドラフトで12人までに指名された立派なドラ1に違いないけど。
なんでもタイガースも村上はかなりマークしていたらしいのですが、当時の九州地区担当の田中秀太スカウトの声が少し小さかったのか。
まあ、いつまでもルサンチマンでいても仕方ないけど。
確かにタイガースは外国人投手含めた投手陣の編成にかけては他球団より長けている。
案外、そのことにあぐらをかいていると、いつの日かしっぺ返しくらうよ。
良いところは今後も大事に伸ばしていってほしいもの。
私の記憶が確かならば村上は外れ1位でヤクルトと讀賣の重複指名になって、くじ引でヤクルトが交渉権を獲得したと思うのですが。
村上が讀賣に入団していれば、今ほどの選手になっていたかどうかわかりませんが、個人的意見で書かせてもらうと、まだ讀賣ではなくヤクルトに入団してくれて良かったと思っている器の小さな私です。
憎まれるほど、強くなれ!
ついダブってしまう。
ふてぶてしい表情を変えることなく、分厚い懸賞金をガバッとつかみ、どデカいお尻を見せて土俵を降りる姿を思い出す。憎たらしいほど強かった北の湖。先輩ライバル輪島をまったく寄せつけない。強さが際立っていた。なんかの拍子で負けようものなら奇跡が起こったように座布団が飛び交い大歓声の国技館が映し出されていた。好きではなかったけれど、休場やら負ける取組が増えると残念に思ったりもした。決して憎みきれない。
そして、このふてぶてしく見えて仕方ない神宮の若者の打撃は、海を渡る前のゴジラ松井を想い出す。まさに無双状態だ。周りの選手の打棒が彼を支ているところもあるんだろう。バースの周りには掛布に岡田、真弓がそして佐野がいた。輝明には大山と、加えてバース、オマリー、マートンような相棒がほしい。そして何より信頼できる打撃コーチ。ないものねだりにならぬよう、願うばかり。
とりあえず、甲子園でのヤクルト戦は残り4ゲーム。ここで無双男を自慢の投手陣でキリキリ舞にしちゃれ!そして甲子園に座布団を飛び交わそう!
ん?相手は傘を持っとる。
最近は、テレビを2画面にして、ヤクルト戦を横目で見ながらタイガースを観戦してます。村上の打席になると音もそちらに切り替えて初球から見ます。追い込まれてもファウルで粘りツボに来た球を一閃、いや~凄いバッターです。
他チームの選手ですが、王貞治・野村克也に匹敵する、百年に一人の逸材を見ないわけにはいきません。