冷たい雨に打たれて連敗

スポンサーリンク
定期投稿

選手も観客も、冷たい雨の中、中断したり繰り返し整備したりしながらの長い試合で遅くまで大変だった。
結果は前日に続き、ヒット数で上回りながらも試合展開的にはスコア以上の完敗に終わった。

これで次に勝ち進むには4連勝しかなくなった。

ドラマ作るな~(笑)楽しんで!

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    プレーボールからゲームセットまで降りっぱなしの雨、気温も低く、長い中断後も時折グランド整備中断を繰り返すダラダラした過酷な現地応援になりました。

    失う物は何もないはずのタイガースはベイスターズに勝って欲が出てしまったのか「打者はチャンスで硬くなり」「投手は悲壮感を持って投球」。
    結果、コチラの方がたくさんヒットを撃っているのに得点はなかなか入らず、相手には少ないチャンスをモノにされるというフラストレーションの溜まるゲームになりました。

    ドラマはいらない。
    開き直って「野球を楽しめ」、どうせ「負け元」なのだからノビノビと思い切って戦って欲しい。
    「4連勝しろ」などとは言いませんが、どうかこの「矢野タイガース」の戦いを1日でも長く見せて下さい。

  2. 虎轍 より:

    まずは雨の中、寒そうな中、観戦した方、選手の皆様お疲れ様でした。風邪をひかないでくださいね。
    ヒットは出るが、策が無いから得点に結びつかないんでしょうね。
    なんとなくの野球しか出来て無いんでしょうね。
    簡単に初球から打ちにいって凡退では何も起こらんよ。
    まだ下を向くな!前を向いてファイティングポーズで立ち向かえ!
    まだまだ試合をしよう!
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  3. こうさん より:

    改めてオスナの凄さが伝わってきたツーラン。テイクバック…と言っていいのか分からないが最小限の動きでのスタンドインはヤクルトを羨ましく思った。ゴルフならメチャクチャにドライバーで飛ばしそうだな。まさに「しばきたおす」打撃だった。

    好き勝手に言っていたエモヤンさんだが間違ったことも言っていないのが更に憎らしい。「メジャーで通用するわけないやろ」と藤浪に対して、いつ言うのかとドキドキしていた。そうか、外に逃げる藤浪の球は投手経験者には「楽してる」と見えるのか。外に逃げてはいなかったが外角低めの球を村上に流し打ちされた。あのホームランは藤浪の「これからの」野球人生を打ちのめしたように思ってしまった。

    毒を食らわば皿まで…とは良く言ったもので、昨日の解説は毒(エモヤンさん)を乗せる皿にまで毒(里崎氏)が塗ってあった。それでも二人とも「抑え気味」に言ってくれているのが伝わってくるのが悲しかった。

    今日からの4連勝しかなくなってしまった。だから昨日の3点目はいらなく感じた。2点で負けて高津監督を油断させといてほしかった。あの3点目で今日の高津監督とヤクルトは気を引き締めてくる。

    • 虎ジジィ より:

      こうさん様、いつも捻りの効いた素晴らしいコメントに感服しております。
      しかし、個人的には昨夜の3点目は決して無駄ではなかったと思います。
      あの時点では まだ逆転の可能性もありましたし、短期決戦ではファイティングポーズをとり続けなければ逆に相手に飲み込まれてしまいます。
      それに高津監督はあの1点がなくても油断などしないと思われます。
      寒さに震えながら観戦していた私の個人的な意見ですが、あの粘りに少しだけ心が救われました。

      • こうさん より:

        虎ジジィ様ありがとうございます。雨中の観戦お疲れ様でした。俺も無駄とは思ってないし無駄とも書いていません。「何か1勝目に繋がるプラス要素はないか?」と考えて書きました。やはりリーグ制覇したチームが強いのかと思ってしまう両リーグですが投手陣の強みで巻き返してほしいです。

  4. 西田辺 より:

    昨日のスタメンを見てわが目を疑いました。
    シーズン中、全試合に出場していた佐藤輝をここに至ってスタメンから外す
    意図は何なのか?
    相手先発サイスニードとの相性を考えてのものなのか。
    それにしても、どれほどの分母を以てその結論に至ったのか。
    井上コーチは、「佐藤輝中心のチームではない。みんなで一致団結しないと勝てない。
    輝明を出さなかったから負けたんじゃないですかと思われても、こっちの判断で
    どうしたらいいかを考えての選択。」と発言。
    この期に及んで、ヘッドがこの発言はないですよ。
    それで辿り着いた結論がサードマルテですか。
    シーズン中一度もやってない、走塁も守備もおぼつかない選手に何を期待してたと
    言うのか。
    何もかもが行き当たりばったりなんですよ。
    1stステージでたまたま上手く行った西純矢のリリーフも、今シーズンずっと
    先発調整してきた投手をあんな使い方をしても柳の下に二匹のドジョウはいませんよ。
    7番から始まる4回の表の攻撃時、藤浪は打順に備えてキャッチボールをしていました。
    ブルペンでは、西純矢がやっとキャッチボールを始めたばかり。
    その糸原が出て、梅野が送って藤浪に代打ロハスJr。
    ロハス・中野と内野ゴロに倒れて結局無得点。
    この時間で、果たして西純矢がマウンドに上がるまでの準備が完了していたのかが
    疑問です。
    ずっと中継ぎでやってきた投手なら、こういう場面でも対応できるスキルを
    持ち合わせていたのかも知れませんが、経験も浅く先発要員の西純矢にこの短時間で
    仕上げる術があったのか。
    案の定と言うか、真っ直ぐはシュート回転をして走ってなかったし変化球の制球も
    不安定なまま2回で2本のホームランを浴び3失点。
    昨日のヤクルトの得点は全てホームラン。
    対する猛虎打線は、良い当たりがフェンス手前まで。
    2戦を通じても、この長打力の歴然たる差が勝敗を分けた感じがします。
    いくらピッチャーが良いと言っても、点を取らなきゃ勝てません。
    明確な攻撃指示もなく、漫然とやっていればこうなるのは当然です。
    ヤクルトはもう、今日の高橋奎で一気に決めに来るはず。
    タイガースはここを乗り切れれば、明日以降相手先発の質が落ちてくるところが
    狙い目。
    今日勝てば、もしかしたら矢野学級最後のドラマが見れるかも知れませんね。

    • 虎轍 より:

      西田辺様こんにちは。
      全く同感でございます。
      なぜ佐藤輝明をスタメンから外すのか?意味がわかりませんよね。
      来年居なくなるような、すぐに下半身のコンディション不良になる選手をスタメンなのか?
      前日の試合でもマルテに代走を出さずで得点を奪え無かったのかもわかってへんベンチですからね。
      西純矢にしても準備不足やったでしょうね。
      藤浪は村上にホームランを打たれましたが、あれは藤浪の責任では無いと思いますよね。
      打った村上が上手くバットに当てたら入ってしもたホームランでしたからね。
      9回の大山も振ったらライト線に打球が入っただけみたいな感じでしたからね。
      まだまだタイガースの試合は観ていたいですが、無能采配には飽き飽きしてます。

      • 西田辺 より:

        虎轍さん、コメントどうもです。
        村上の一発。
        打った村上は見事でした。
        あれには伏線があって、その前の中断直後の打席で藤浪が引っ掛けて
        インコースに当たりそうな投球をしたんですよ。
        それでバッテリー共にインに投げられなくなったのを村上が察知して
        アウトコース一本絞りで打たれました。
        いくら強い球が投げられても、外しか投げられなければこうなるという
        好例になってしまいました。
        これでメジャーって・・・ねぇ。

  5. yalkeys より:

    雨の中、中断ブレイク中のスタンド下の大混雑はラッシュアワー以上でした。ヒットは出ても残塁の山。満塁での近本の三振などはまさにその象徴でした。サトテルのスタメン外しは言葉を選ばずに言えば、ヤケクソ采配と紙一重ではないでしょうか。昔の言葉なら敵前逃亡だと思います。
    今夜からは青柳、伊藤というローテですが一矢もニ矢も報いて欲しいです。ファイティングポーズは取らねばなりません。

  6. とらかっぱ より:

    村上の一発は別格のものとして、外国人打者の差がハッキリ出ました。一戦目にオスナに打たれたインコースを性懲りもなく又もやられる。昨日の捕手は梅野に代わっていましたが情報共有やチームオーダーは出来ていないのか。バッテリーコーチは何を指導しているのか。8回の村上申告敬遠のシーンでも3球投げてからでないと判断できなかったのか。雨で足場が悪く気温も寒い中、一昨日も投げたトミージョン明けの島本に不要な負担を掛ける意図は何だったのか。

    サイスニードはそんな良くは見えなかったのに6回途中まで投げさせてしまう様では勝機も生まれません。佐藤輝を下げてまで使ったマルテは終盤の犠牲フライで最低限の打撃しか出来なかった。初回に打ってたら展開はかなり違ったものになってただけに使った意味は感じられなかった。来季居るかどうかも分からない助っ人なんかより打てなくても佐藤輝を使って欲しかった。ロドリゲスにしても然り。2軍では打ってたようだけどやっぱり上では打てそうな気配0。見た目の雰囲気でビビってくれるかと期待して出したのでしょうが、スワローズも多分安牌としか見てないでしょう。

    本当にもうあとは無くなりました。皆さまが書かれてる様に「失うものは何もなし」の心意気で今日は勝ってほしいものであります。

  7. より:

    得点力に差があり過ぎて勝負にならんすね。三連覇中のカープを相手にした時の試合を思い出します
    村上のアレが入るの、ヤバ過ぎですね
    オスナはともかく長岡でもあのホームランが打てるのが強いですね
    逆風だったとはいえ、梅ちゃんのあの当たりが届かないのは辛いっす

    結局、出塁力と長打力で得点力が決まる、というセイバーメトリクスのまんまの話になってしまいますが、どっちも足らないタイガースの得点力ではお話にならないということですね・・・

    いやそれでも3点取ったわけやし、何とか自慢の投手力であの強力打線を抑え込んで欲しいところですが、MLBのPS観てても、シーズン中は圧倒的な投球をしていた投手がアッサリ打ち崩されるの、PSはシーズンとは違うんやろなぁと思わされます・・・

    • より:

      岡田が早速古い野球から抜け出せていないことを露呈していてガッカリしてます
      https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210140000261.html
      進塁させる方法が「送りバントかヒットしかない」と思ってるのがもうびっくりですよ
      盗塁と進塁打と四球もあるんやで
      現代野球は送りバントの成功率も良くて8割くらいしかないんやで
      まぁ梅ちゃんの打撃レベルを見て「送りバントが一番マシ」と思ったのなら良いのですが・・・

  8. 岩修 より:

    5対3のスコアとヒット数を見れば惜敗みたいだけど短期決戦や大事な試合だとこの2点の差がとてつもない実力の差なのですね。
    最後の投球ならば藤浪はどう振り返るのだろう。村神に撃たれたのは仕方ないと考えるのか、メジャーでは自分は抑えられないとか。
    143試合戦い抜いたサトテル外すのは論外と思った。途中からじゃやっとの思いで球場に来られたファンに失礼と思う。全打席三振でも良いからスタメンで起用すべき。虎ジジィ様、大和様にyalkeys様達の為にも…
    西田辺様も話された様に、慣れないリリーフで西純は疲労困憊だったと思う。あ~いわほー様の「オスナ オスナよ~」が頭の中でリフレインしてしまったのだった。

  9. 虎世界一 より:

    昨日コメント返信頂いた方ありがとうございました。第一戦の原口のスイング判定で矢野監督が抗議行けば退場処分になる事は分かってましたが、塁審でなく球審にちょと言うとかベンチ前で大きなジェスチャーするとか、原口の元に行くとかギリギリの行動をして欲しかった。チェンジの際に白井がフォローしていただけに、流れのまま大敗に繋がってしまった感があります。
    借金チームということで今後今年の阪神自体がCSルール改正でギリギリのチームになりそうですが。
    横浜では高校野球チームの様に最後矢野監督自ら湯浅の元に行って気合入れて勝ちを拾ったのに、あの場面は監督動かずで、昨日はサトテル外し。代わりに使う程マルテの調子が良いとは思えません。打線で何か策をうたないと行けないのに全く選手任せに見えました。

  10. いわほー より:

    今日のタイトル見た途端、街をさまよいたくなりました。
    スワローズさん、もう許してくれたっていいころだと思いましたよホント。
    ああ、せめて週末いっぱいまでは粘って意地を見せてほしいな。
    タイガースファンのためにも、そしてスワローズ球団営業部さんのためにも。
    こんな気持ちのままじゃ、どこへも行けやしないわ。

  11. 星の輝き より:

    俺たちの野球は結局迷いの野球だったってことなんでしょう。
    何ですか?この期に及んであの先発オーダーは?
    佐藤を外すなんて絶対ありえません。
    首脳陣の迷いが選手まで伝播して、取れる点も取れなくなってしまっている。
    教育の現場は理想主義です。
    矢野監督は理想を追い求めすぎて現実との狭間にずっぽり嵌って自ら硬直したまま監督業を終えるんでしょう。
    もう批判もしたくないし、皮肉も言いたくないのですが、最後に一言。

    「矢野監督!もう腹をくくれや!それしかないやろ!」

  12. 黄金バッテリー より:

    私はもう茶番はおしまいにして欲しいと、思ってます。ペナントレースで5割を切ったチームが
    貯金を10近くも積み上げて優勝したチームに勝ったとして、それで日本シリーズに駒を進めて良いの?

    それよりも、少し休ん後、身体のケアをしなごら、新しいコーチや監督の指導のもと、今後に向けて自己の弱点や野球脳の向上に勤しんで欲しい。

    サトテルも大山もこんなレベルにとどまっていては、いけない。そのためには、怪我をせず無事に秋季キャンプでたっぷりと頭と身体を磨いて欲しい。

    矢野野球は、もう見たくない。

  13. タクロー より:

    浅き夢見じ 酔ひもせず、、、これが現実か、、、

     一昨日は1stステージの勢いから、「借金チームがファイナルに進んだ場合はペナント優勝チームのアドバンテージは2とする」というCSルール改正を先んじて実践したのかな?と思った、思うことにした。でも、王者と借金の差は歴然としてたね。
     一昨日の輝明の無様な三振を見せられると、ゴジラ松井の指摘を受けるまでもなく、あかんな、と思った、残念やけど。
     一昨日は、負けゲーム、捨てゲームと割り切って、西勇輝に責任を取らせてせめて7回まで投げさせときゃいいのに、と思った。
     昨日は、藤浪に代えてロハス、終盤にはロドリゲスを代打に出す。一発期待のベンチを嘲笑うような凡退。小幡を抹消するならやることがあったやろ、と思った。北條を代打に出してそのままサードを守らせるなんて想定外。原口をなんで下げたんやろ?
     あれもこれも、去りゆく教師の想い出づくりやからええやん、と思うことにした。

     編成は、打てる外国人の招聘の目星をつけているんやろなあ。

  14. 舞い上がれ より:

    ここからの四連勝を期待します