「巨人馬場よ “伝統の一戦”で意地見せろ」 - 高原のねごと - 野球コラム : 日刊スポーツ
「馬場ブーム」を起こしたれ-。8日の現役ドラフトで阪神から巨人への移籍が決まった阪神馬場皐輔投手と、とりとめのない話をしたのは今年の春季キャンプでした。岡田彰… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
現役ドラフトで阪神はオリックスの漆原大晟(うるしはら・たいせい)を獲得。2017年ドラ1の馬場皐輔が読売に移籍することになった。
スポーツ報知(他にもあったのかもしれないが)に指名権1番が読売だったと報道していたが、公表しないという決めごとを破って得意気なのはなんなのだろう。全部公表に持ち込みたいのか、制度を廃止にしたいのか、ただ得意気なだけなのか、説明してほしい。
それにしても、このままでは2巡目のない「1チームひとり強制トレードシステム」に終わってしまう。せっかく2人以上のリストアップまではできているのだから、「非公開トレード会議(1チームひとり以上の強制あり)」にすればいいのに。もっとも幻の2巡目、3巡目としてリストアップした選手は「トレードの用意はある」と表明したに等しいので、ほしいチームはトレードを仕掛けてくるのかな。とにかく選手に活躍の場がどんどん与えられるようにしたほうがいい。そういう取り組みの繰り返しによってエクスパンション(球団数拡大)の条件も下がっていく。
さて、馬場。よりにもよって読売に……というのはあるが、こういう制度だからこういうこともある。いったからには活躍してほしい。ただ阪神戦に出てきたときには悪いが容赦しない(予定)。
「読売の馬場」は、馬場正平(ジャイアント馬場)以来、阪神のドラ1が読売に移籍するのは江川卓以来だという。なかなかにインパクトがある(笑)。
漆原投手ようこそ。育成ドラフトでオリックス入りして、しっかり上がってきた優秀な投手。馬場とは好対照のキャリアだが、実績、実力はほぼ互角。大学が桐敷の3年先輩という縁もある。さっそく阪神の投手レベルアッププログラムによって、急速戦力化してもらおう。
コメント
馬場の巨人移籍は本人にとって良かっただろうし阪神球団の選手に対する親心を感じる人選だと思った。個人的には馬場が候補者の本命だと思っていたので驚きはなかった。ただ今までは馬場を見るたびに失礼ながらバカボンやカバ(動物園)みたいな顔つきだなぁと親しみも感じてたので少し寂しいかな 笑
一方で獲得した漆原という選手は全く知らないので今後が楽しみ。平田や和田あたりの見立ても反映されたのだろう。それにしてもドラフト1位選手の代わりに獲得したのが育成出身の選手か。あらためてドラフト順位よりプロは入ってからの勝負なんだなと思った。
昨日までは秋山が候補者大本命のような報道が多かったけど来年は漆原より むしろ秋山に期待したい。優勝パレードにも呼ばれず、給料は大幅カット、そして現役ドラフトの最有力候補とまで噂されプライドはボロボロだろう。競争は厳しいが秋山は悔しさをバネにもう一花咲かせてほしい。期待して来年は見たいと思う。
昨日仕事の帰りにSNSを覗いてみると「ジャイアンツ馬場」という文言が
トレンドに上がっていて、何のこっちゃ?と思ってたら現役ドラフトだった
んですね、昨日。
開催前から、この球団の現役ドラフト候補はこいつだ!みたいな記事や動画が
たくさん上がってましたが、現役ドラフトそのものを否定する気はないんですが
余りああいう予想は個人的には好きではありません。
そういうのを見た現役選手も良い気持ちはしないだろうし、それを的中させた
ところで「それが何?」としか思えない。
まぁ、プロ野球オフ期間の暇ネタとしてやってるんでしょうけど。
今年は大竹やD細川と言った成功例も見られましたが、現役ドラフトで移籍した
12選手の内、6選手が戦力外(2選手が育成として再契約)と言う現実もあります。
純粋に「チーム事情で出番を得られない選手同士の交換会」と言う訳にはいかない
でしょうね。
オリックスからの漆原投手は、育成から支配下を勝ち取り、一時は将来のクローザー
候補と期待された人材。
この伸び悩みの投手を阪神コーチ陣がどう仕上げて行くかを楽しみにしたい。
読売への移籍となった馬場投手は、それこそタイガース投手陣の中で出番を得られ
なかった選手の典型。
使い古された表現ですが、阪神戦以外で頑張って。
馬場ちゃんはピッチングもですが、打撃も結構怖いものがあるので、そこを読売
首脳陣が気付かない事を祈ります(笑)
現役ドラフト、予想に反して1巡目で終わってしまいましたね。
「馬場を放出し漆原を獲得」年齢もタイプも似たような右腕を放出〜獲得した事にどのような意図があるのかは素人の私には知る由もありませんが、お互いの投手にとって良い結果が出る事を祈ります。
馬場が讀賣へ行った事には寂しさがありますが、ジャイアンツ馬場として阪神戦以外で頑張って欲しいですね。
これで、いわゆる「エースナンバー・18」が空き、今季の新人王&MVPの村上にエース番号を与える準備が出来たのは間違いないです。
勿論、本人がタイガースエース番号の「19」を希望すれば村上=19、下村=18も有り得るとは思いますが、個人的には村上には18が似合いそうな気がします。
漆原投手、ようこそ我がタイガースへ。
タイガースには坂本・梅野という素晴らしい捕手が揃っているので、その潜在能力を最大限に引き出してくれる事でしょう。
馬場投手のキャラクターは好きだし、ドラ1としてタイガースで活躍してほしかった。でも、これだけ投手陣のレベルが上がってくると、このまま居ても1軍での出番を確保するのは難しいだろうから、移籍はよかったのでは。
そんな中に加わる漆原投手。厳しい競争の中でどう居場所を確保するか、監督が言うように、パ・リーグ出身で知られていないという点も生かしていければいいですね。
ところで、何気なくテレビの番組表を見たら、NHKBSで、今夜深夜から日またぎで阪神関連の番組3本の再放送があることに気づきました。明日12月10日はタイガース球団の創設日なので、誕生日祝いということなんでしょうか。
それにしても、3番組の並びが、ちゃんとバース・掛布・岡田の順になってるのは嬉しいです。
おかぼんさん
このNHKの特番見逃していたので情報助かりました!
ちなみに地上波では今日関西ローカルですが毎日放送で
ごぶご阪神優勝スペシャルhttps://tv.yahoo.co.jp/program/120265395
と
阪神ファンの有働アナの番組で鳥谷と藤浪がゲストの番組やりますね!
https://tv.yahoo.co.jp/program/120265403
チャンスを結果に
活躍の場を与えられたのは、名前が上がっていた背番号18の馬場くんでしたか。狙いすましたように読売が食いつきましたか。通用する相手にはそこそこやれるはず。まだまだ野球人生これからだ。決して恩返しの解釈を間違えないように。だけど、仮にもそんなことが起こったなら、それはそれで褒めてあげよう。
漆原くん、いらっしゃい。オリックスの投手陣も群雄たちがひしめいているけど、タイガースでも目立っていくのはなかなか大変だぞ。育成出身というのがいいじゃないか。たくましさを感じる。チャンスだ^_^、石井と鍛冶屋、浜地と競ってチャンスを掴んで結果にこだわろう。育成ドラフトの、現役ドラフトの、そしてタイガースの輝く星として、読売を封じてタイセイしてくれよ。
馬場が読売とはよりによってと感じますが、リリーバーの層から見てもより活躍する場は増えそうなので本人にはいい移籍となりそう。タイガースの18番は正直荷が重かっただろうからプレッシャーから多少解放されて持てる力を出しきって欲しいですね。タイガース戦以外で(笑)
二順目が回避されたのはニーズが揃わなかったから?失礼かも知れないですがリストに上がったということは来季はうちでのチャンスは少ないですよって事でしょう。個人的には四順くらいあってもいいと思っており、12球団揃わなくても実施すればいいのにと感じます。そして優先順位やリストが漏れ伝わるのはあってはいけない。当該選手は人生をかけてやってるのですからマスコミはもちろん、興味本位だけで知ろうとする我々ファンも自粛しないと。
終わったので書きますが、自分は秋山、馬場ちゃん、島田辺りが候補かなぁと思ってました
選手自身のことを考えると馬場ちゃんが一番良いのかなと思っていたので良し
ジャイアンツでなら出番もらえるでしょう
私も今回は2巡まで行って欲しかったですが、トラオさんの仰る通りトレードの狙い目確認の場になってしまっている、という記事をどっかで読みました
漆原は四球少なく三振取れるタイプなので楽しみですね
なんかスッキリしませんねぇ。
漆原のことではなく、情報が開示されたようなされないような・・・。
馬場が、よりによって讀賣ということも・・。
この制度は大賛成なんですが、やり方、情報開示の方法とか、もっと考えた方が良いのかもしれません。
西田辺さんがおっしゃるように、この1週間の報道アレコレも。
とにかく、漆原も馬場も、新しい環境で花を咲かせて欲しい(除、T戦)
馬場にとってはGに行ったら、中継ぎ投手の一番手になりそうですね。
馬場は散らかす投球はするけど、何故か抑えて、何故か勝ち運を持ってる投手のイメージでしたが、それはタイガースに置いといてや!
馬場が去って熊谷が寂しくならんかな?(笑)
漆原は速球に力があった印象ですね。
今年はあまり知りませんが、去年か一昨年にええピッチングをしてた記憶がありますね。
タイガースで切磋琢磨し、力を最大限に発揮出来ればええですね。
期待はしますが、あまり期待しないようにします(笑)
頑張ろう日本!
現役ドラフトって名前なんやから、入札制度にして、入札が重複したら抽選する仕組みには出来ないんやろうか?
最低二人は各球団リストアップするんやから、二人とも移籍出来る制度を作って欲しい。
先日、何かの記事で読んだが
ヤクルトは現役ドラフトを戦力補強とは思ってないとコメントしたらしい。
移籍してくる選手に失礼とは思わないのか?
もう少しルールや仕組みを変えてもらいたいですね。