相手は前夜の乱戦敗戦を受けての移動ゲーム、こちらは劇的サヨナラ勝利の余韻漂う甲子園に居残り。精神的にも肉体的にも優位な状況で迎えた首位中日とのカード頭。
10試合続けて2得点以下、でも4勝4敗2分でしのいでいた阪神、ちょっとずつ打線が上向き、つながりの気配が出ていたところ、これまでやられていた「甲子園のメヒア」を序盤から中盤にかけてじわじわと崩し小刻みに加点、ダメ押しまで加える理想の試合運びで完勝した。
先発青柳は大きな間違いのない投球で好調中日打線を6回無失点の好投。ファウルが多く球数こそ要したが、内外高低緩急を使う青柳らしい組み立てができていた。点差が広がる中、島本、岡留、そしてこの日登録の門別と安定感ある継投で締めた。岩崎とゲラに連続の休みを与えられたのも大きいし、いつでも先発いける門別に「甲子園慣れ」の1イニングを与えられたのも大きい。
2回表、無死一二塁、一死二三塁のピンチを無失点でしのぐとピンチのあとにチャンスあり。大山、輝明の連打で無死一二塁、ノイジーしっかり選んで無死満塁。しかし打順は下位へと下る。坂本が倒れて一死、ここで木浪が倒れると試合はいつもの「じりじり」になりそうだったが、スカッと右前へ弾き返して1点先制。さらに青柳がものの見事にライトへ犠飛を上げて2点目。
その後も3回には森下がレフトへスカッとかっ飛ばすソロで3点目。4回は死球の坂本を青柳が1球できっちり送って二死二塁とすると近本が右前タイムリーで4点目。5回ウラには大山が2番手福谷からセンターバックスクリーンに飛び込む完璧な一撃で5点目。これで試合は決まったが、8回には中野の2点タイムリー二塁打でダメのダメを押した。
チームはこれで引き分け挟む4連勝、今季初待望の貯金1。開幕投手青柳も待望の今季1勝目。4番大山にも待望の今季1号。それぞれ思ったよりも時間がかかったが、これで落ち着いた気持ちでやっていけるだろう。
あとよろ。
コメント
4番と開幕投手に「待望の1」!
今季一番「楽」な気持ちで観ていられるゲームでした。
やはり中日とはバンテリンDでやるのと甲子園でやるのでは気持ちの面でも全く違うようです。
先発の青柳は本人が「調子気が悪かった」と言う事もあり、6回25打6安7振1四0失で109球と球数が多くカウント3-2まで行く事も多かったけど、固い守りと味方がコツコツ得点してくれるので大胆に攻めのピッチングが出来たのではないでしょうか。
打線は「恐怖の8番(満塁男)木浪」の存在の大きさを痛感しました。
先日の讀賣のように無死満塁から先頭打者が倒れ下位打線に向かうと無得点に終わる事も多いですが、そこに木浪が居る事でウチの下位打線は簡単には倒れない。
続く青柳の犠牲フライも木浪のタイムリーからの勢いが撃たせたように見えました。
ここへ来てクリーンアップが復調してきたのも大きな収穫ですね。
最終回に出て来た門別は、ショボいコースヒットこそ撃たれましたがボールの威力は抜群。他のチームならローテの柱になり得る存在だけに勿体ない使い方に見えました。
下ではビーズリーも好調なので、ヨソの先発がバテる夏辺りには、門別-ビーズリー-遥人とどんどん先発が出てくるでしょうから楽しみは尽きません。
まさしく待望の1ですね。
青柳の1勝目。
待ち望んだ大山の1号。
背番号1の覚醒(笑)
満塁での木浪は逞しい!GJ
門別の投球も球審によってはストライクコールされててもおかしくないコースなんですけどね。
やっと貯金が出来たので、これから先は普通に戦って普通に勝ち続けよう!
なにやら二軍で湯浅が炎上したとか…
マウンドが合わなかっただけやと思っておきます。
今日も勝とう!
ガンバレ!タイガース!
頑張ろう日本!
待望の「1」が3つも!ようやく貯金が出来たのは我々ファンにも安心感があります。エースと4番に付いたのも大きい。特に大山の一発はプレッシャーをかなり軽く出来る大きな一撃。バットが振れてきた感があったので時間の問題かとは思ってましたが本当によかった。ここから爆アゲモードですね。
門別は先発待機かと思いきやリリーフで使ってきましたね。よい甲子園慣れになったと思いますが今後はどう使うつもりでしょうか。大竹は今日の投球次第な感じもあり頑張って欲しいと思いつつも門別を見たい気持ちもあり複雑です。
3週遅れで開幕戦だったということで
同じくらい打てなかった2022年はこの時期1勝14敗1分でそこから最終的には借金3まで減らしたわけですが、五分で凌いでいれば今季みたいにもっと楽しいシーズンを過ごせたやろうに・・・などという会話を今オフにできるとええなぁ!と思っております(いやいや、まだ浮かれるには早いで自分・・・)
ゲームの上では木浪の先制タイムリーの後、2点目となった青柳の犠牲フライが大きかったと思う。中日側から見たら先制点を奪われ、打者は青柳ということでバッテリーも少し集中力を欠いた安易な初球に感じた。そこを逃さず打ち返した青柳が見事だったんだけど。門別は桐敷の球筋や球威に似てるなという印象。昨日の登板は調整や慣れ目的もあるけど思慮深い岡田のことだから伊藤や今日先発の大竹に対する意識付けの目的もあったのではないかと思う。高橋遥人が戻ってきたら左腕王国が完成しそうだね。
完璧リスタートのタイガース。
青柳さんはインドア、アウトドアスライダーに2シーム、4シームちりばめたまさに熱投甲子園。
大山、輝明(それ以外はアカンかったけど)連打にノイジー選んで(これも大きかった)満塁。
後は皆さんの書かれたとおり。
近本セカンドアウト?虎轍さん風に言うと、やはり塁審梅木…おっちょこちょいで間違ってたらすいません。
若きスラッガー森下。
でも何と言っても今季1号バックスクリーン弾の大山。やっぱり涙涙。
岡田監督も涙を拭ってたように見えたのは自分だけ?
最後の門別の堂々たる佇まいにも震えてしまった。皆お目覚めだけどヤクルト村神様もお目覚め。
湯浅はまだだけど、虎の村神様は健在だしこれからよと。おーん。
待望の「1」が並んだナイスゲームでした。前夜の岡田さんの予言通りになりました。監督のこの手の発言、当たるんですよねー。ワタクシ、あれを聞いた昨夜から「明日はラクに勝てる」と楽観視しておりました。
木浪のタイムリー、ヤギさんの犠飛が飛び出し瞬間、勝利を確信。その後は焼酎片手に、森下・大山の一発など、今年一番の楽しい、そしてラクな時間を過ごさせて貰いました!
ありがとう!タイガース
今日、大野を叩けば今週の甲子園シリーズ・パンチアウトも現実味
浮かれることなく真剣に応援します!
大竹、ガンバ!
どこかしこから「今年は打低」「捉えた打球が入らない」と言う言葉が
聞こえていました。
実際に例年に比べて打率もOPSも低く、ホームラン数のペースも遅い。
先日にはついに選手側からも打感と飛距離のギャップについてYs村上が
感想を述べていた。
現在公式球を提供してるミズノのオンラインショップから使用球のページが
消えた。
今週の火曜日~木曜日の12球団のホームラン数と、金曜日一日の数が
同じだった。
まさかシーズン中にそんなことは・・・ね?
他の国に比べて日本のメーカーが作るボールは精巧であることは知られているし
規定された反発係数の中で作られて、検査を通過して試合球として使用されて
いる、と信じている。
でも今一度、ここまで使用されていた公式球の精査は必要かもしれない。
陰謀論を吐くつもりはないが、何らかの条件と相まって公式球条件に満たなかった
可能性だって否定できない。
選手、特に野手にとっては死活問題になりかねないボールの品質。
選手が疑問を呈した以上は、NPBとしても何らかのアクションが必要なのでは
ないでしょうか。
今シーズン初の貯金。
4月は五分を少し上回ればと思ってましたが、意外と早く貯金ができました。
昨日の試合で9回を締めたのは高卒2年目の門別。
一軍では初の甲子園登板は、点差があったとはいえ、ベテランでも緊張する
クローザー業務。
それをまぁ、この若虎は堂々とまるで何年も前からこのポジションをやっていた
ような空気を纏って投げている。
本来なら先発で投げたいだろうけど、有難いことにタイガース先発陣に大きな
穴が開かない現状では中継ぎで力を発揮してもらう他ない。
監督もインタビューで言った通り、いずれチャンスは来るはずだから、これまで
コンディションに気をつけて過ごして欲しい。
今日の先発大竹も、今年の内容からすれば一番危機感を抱いているはず。
どこかで突発的に崩れているので、本人の感覚とベンチの見極めが勝負を分ける
かも知れませんね。
西田辺さんのさすがのご慧眼に感服致しました。
違反球の2年間を私は忘れません
ちょうどタイガースがめちゃくちゃ打った2010年の翌年からだったので…
昨日は現地でした。
ファンクラブでチケットを先行販売で買えるのに、
全く買わないのももったいないなと思って適当に買った試合でしたが、
現時点の今シーズン最高試合を見せてもらいました。
ホームゲームを観るのが今年初めてだったのですが、
大山は登場曲を変えたんでしょうか。
奇数打席だけのようですが、
湘南乃風の黄金魂で打席に向かっていました。
湘南乃風の若旦那は昨年ファーストピッチにも来ていたほどのタイガースファンですし、
黄金魂も出だしからテンションの上がる曲で、秘めたる闘志を打席で爆発させる大山の登場曲にぴったりだと思います。
今日は難敵大野ですが、
いつも通り食らいついてしのいでタイガースらしい試合を見せてほしいと思います。
「4」もキターッ‼︎
ここ10試合2点しか取れなかった。けれど4勝4敗2分。12球団1のド貧打線でよくぞ5割で踏みとどまっていたもんだ。投手陣の踏ん張り、ブルペン陣はもちろん、勝ち星には恵まれなくとも西勇輝や村上たち先発陣の頑張りに尽きる。
潮目がちょっと変わってきたなと感じたのは、16日の読売戦で甲子園に走った稲妻。あの日の春雷が王者を目覚めさせたんだと思う。苦しい戦いの引き分けだったけど価値ある引き分けだった。二桁安打にサヨナラで読売に連勝して、昨夜はとりあえず首位の中日戦。見事に苦手になりかけていた投手を粉砕してみせた。
ヒッティングマーチも馴染んできた豪快なフルスイング、チャンスに強くずば抜けて威勢がいい森下の4号、そして待望の虎の主砲4番大山のバックスクリーンへの一発。そしてあれよあれよの4連勝。さあ昨季を思い出してきたぞ。デーゲームに強い大竹で5連勝と行こう。ヒーローはもうひとり、背番号5の近本だぁー‼︎ お待たせ、王者の行進の始まりだ。
西田辺さんもご指摘されているように、昨日の両リーグのホームラン数はなんと13本ですので、ミズノも公式球をいきなり変えたと私は邪推してます。
大山もたしかに昨日はポイント前で捉えて振り抜きましたが、一昨日前までも同じようなあたりがセンターフライで終わってました。
その中で既にホームラン4本を放っている森下は凄い。
今年の森下がどこまで打つかが楽しみです。
さて、やっと昨日の試合は、昨年の強いタイガースが戻ってきた感ありです。
それにしても門別は甲子園のマウンドが似合ってますね。
アップで映った瞬間の門別の顔が思わず往年の江夏に被りました。
違反球より飛ばないとかどう考えても…ですよね
MLBはそういう調整をしれっとやるので記者やアナリストが独自に測定する習慣が身に付いているようでよく物議を醸してますが、日本のメディアやアナリストも独自でやってほしいです