ラスト横浜は4.5hドロー

スポンサーリンク

・ケイからまともに点取った!前川ナイス、大山ナイス。
・せっかくなら……及川タイトルに全力援護。ビハインドにならないようにしないとね。
・ひきわけの試合で最後の投手にホールドつかないのってどうなのかなあ。つけてあげたらいいのに。伊原よくがんばった!イニングまたぎの島本も他のみんなもがんばった!
・「オープン戦」も残り少ないから、本気の相手に対して長時間、イニングたくさんできて良かったんじゃない?
・とはいえまだクラシリスタートは3週間も先の話なんだよなあ。開幕3週間前の感じで調整しないとね。今ピークである必要ぜんぜんなし。
あとよろ。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    ヒットエンドラン、ランエンドヒットといろいろ試したオープン戦でしたが、昨日はことごとく裏目に出てしまいました。

    まあ、あちらはWエースのケイ先発、こちらは先発試験中のネルソンで引き分けたのだから悪くはない。

    坂本の走塁妨害は物議を醸しましたが、あれは正しいジャッジであり仕方なかったと思います。
    あれで絶体絶命のピンチになりましたが、ファーストが空いているのに切り札のオースティンを最初に出してきた三浦采配に、「待ってました」とばかりに申告敬遠する藤川監督を逞しく思いました。
    あの藤川監督の表情を観て1死満塁も「抑えられる」と確信を持てました。

    残り少ないゲームも、いろいろ試しながら個人タイトルをサポートするという難しいミッションが続きますが、上手く戦って欲しいですね。

    優勝決定後に「ネルソン先発いける」「畠は使える」「前川好調」など色んな収穫があるのは大きい!

  2. とらかっぱ より:

    ケイを完全攻略とまでは行かずとも、足がかりと少しばかりの嫌な印象は与えられた。やはり右打者へのインカットをどう往なすかがポイントだと思いますが、大山は追い込まれた後に甘めのカットを2球ファールし、ストレートをファールからのインカットを見事に捕えた。この打席で5球目のカットに目が慣れたのか、100球近く投げてキレがなかったのか分かりませんが、ケイに与えた悪いイメージは大きい。100球あたりで急にバテが来るのも再確認出来た。これだけでも昨日のゲームに意味はあったと思います。

    一番キツイ場面で投げたのにホールドが付かなかった伊原は前回の反省を生かしました。先頭を出し得点圏にランナーを背負ったけど、勝負強い佐野には追い込んでからのインローへストレート。一人挟んで山本にはアウトローストレート。右左の打者で違いますが2球とも同じコースへのストレート。多分ここへ投げ切る練習と強い意識づけがあったのではないかと思います。回跨ぎで抑えた島本と共にPSでのベンチ入りが近づきましたね。

  3. より:

    ネルソンは先発四番手で決まりですかね
    遥人がもう一回投げるならその結果次第でしょうか
    ブルペン争いは残り2〜3枠は流動的ですね
    島本・伊原・工藤・椎葉・湯浅・桐敷辺りの争い?

  4. 西田辺 より:

    昨日仕事終わりに携帯で経過見たら、8回で同点。
    帰ってテレビ点けたらまだやってて11回の、あの走塁妨害の場面。
    まぁ、あれは採られますよね。
    丁度、山本の進路で立ち止まってしまったから、プレーに
    関係のない選手扱いになってしまう。
    打球を処理せずとも、もっとボールに近寄って動くべきでしたね。
    昨日はブルペン陣の奮闘のおかげ。
    みんな、CSに向けてアピール合戦。
    故障でかなり出遅れましたが、畠の存在は大きい。
    ブルペンやベンチでの様子を見ても、とても今年加入の選手とは
    思えず、もう何年もタイガースでやってるかのように馴染んでます。
    ああいう明るいキャラがいると、良いですよね。
    レギュラーシーズンも、あと甲子園で4試合。
    仮想ポストシーズンマッチで締まったゲームを。

  5. 岩修 より:

    才木の防御率トップを争う天敵ケイ。
    前川右京タイムリーに2ストライク追い込まれてから粘りに粘り本塁打の漢気大山。
    これで才木の防御率タイトルはほぼ決まりかな? 及川もも少しでホールド王。
    4時頃外出していた妻は6時頃帰ってきてまだ試合中でびっくり。
    消化ゲームでも眼下の敵だから皆全力。
    優勝後のMVP畠に先発ネルソン。島本も良かった。絶対絶命ピンチを連続三振斬り岩崎、12回の伊原も超天晴。
    金曜からラスト甲子園対中日三連戦。
    おそらく短期決戦みたいな熱戦に成りそうう。才木は投げないかもだけど大野は攻略して下さい。

  6. 虎轍 より:

    大山の149本目のホームランはケイにとって嫌な残像となってくれたらええんやけどね。
    大山ナイスバッティング!GJ
    投手陣は頑張りましたね。
    ランナーを出しても無失点で切り抜けてくれる中継ぎ陣は抜群やね。
    頑張ろう日本!

タイトルとURLをコピーしました