コーチ陣、高知パレード

スポンサーリンク

【お知らせ!】

パレードだよ大阪梅田祝勝会開催!
11月22日(土)17:00より
ジャンカラ阪急東中通店にて
会費未定。5000円くらいかな

◎参加ご希望の方は、メールにてお申し込みください。
・アドレス
torao@torao.net
・お名前(呼ばれたいお名前)をお知らせください。

◎初参加大歓迎いたします!

(参加表明者感謝。先着順・敬称略)
トラオ、とらかっぱ、虎轍、博多の前ちゃん、ホソミ、白道、タクロー、いわほー、カメトラ


阪神が来季コーチ陣を発表【一覧】1軍は藤川監督、和田ヘッドの新体制、2軍投手コーチに桑原謙太朗氏が就任/デイリースポーツ online
阪神は10日、2026年の監督、コーチ陣を発表した。 1軍は和田豊1、2軍打撃巡回コーディネーター(63)がヘッドコーチに就任。、江草仁貴ファーム投手コーチ(45)が、今季限りで退団した金村投手コーチに代わって投手コーチを務める。日高剛ファ...

勝つための一軍コーチ、育て整えるための二軍コーチ。それぞれにどんな長所を持つことでこうなったのかは知らないが、微調整を完了してグレードアップしたのなら良し。

高知のパレード、江本さんと控え室で話していた時、あまり気が乗らないって感じだったけど(笑)、たくさん集まったようで良かった。自分にできることからやっていくって大事だよなあ。

あとよろ。

コメント

  1. とらかっぱ より:

    結果が出たチームの組織変更は難しい面がありますが、結果だけでない何か事情なんかもあったのかもしれません。そのあたりを知る由もない私は来年もいい結果となる人事と信じておきます。ブルペン担当は江草コーチになるんでしょうか。中継ぎ経験も多く他球団での経験もあるので広い視野での指導・調整をやってくれるでしょう。

    パレードも盛り上がって、森下坂本も順調そう。あとは近本やね。

  2. タクロー より:

    今日が期限
     コーチングスタッフも決まったようですね。さほどの変化なく。そりゃリーグチャンピオンだもの。とはいうものの、打撃コーチには頑張ってほしい。小谷野、上本、北川、梵。チャンスがチャンスになるように。2周目だもの。
    高知での祝賀パレード賑やかで盛り上がったようですね。高知出身の江本さんもユニホームを着て同乗していたらしい。年寄りも乗せなさい!か?大いに結構。御堂筋パレードは開始時間がちと早すぎる。
     長嶋茂雄賞が来季から創設されるらしいですね。走攻守でファンを魅了した選手に贈られるとのこと。大いに結構。さて、今季創設されていたら受賞者は誰だっただろうか?やっぱり、近本光司。
     さて、今日が期限。どうするんやろね。宣言して残留か、それとも宣言せずに残留か。二者択一しかない、と思っておこう。

  3. おかぼん より:

    江本氏はトークショー後のサイン会の折にも「別に行きたいわけじゃないけど」なんて言ってましたが、地元のニュース映像を見るとけっこう喜んでいましたね。

    いつもは流暢に話す藤川監督が、表彰後のスピーチで言葉に詰まり、石井投手にバトンタッチするシーンが印象的でした。監督が子どもの頃に遊んでいたというアーケード、平日昼間にもかかわらず、夏の「よさこい祭り」並みの人出で驚きました。県外からの阪神ファンの来高も多かったようです。

    バスの前部に、藤川・ドリス・石井・嶋村と高知ファイティングドックス関係者が居て、その後ろに江本・中西と高知商業-阪神OBが並ぶという、高知出身の自分としては正に「たまるかー」なメンバーでした。中西氏が80年のセンバツ優勝以来45年ぶりのパレードやと笑っていたのも嬉しかった。

    高知FD枠でいい位置をもらっていた嶋村君は、この経験を糧に、来年は支配下、一軍を目指してさらに奮起してほしいと思います。

  4. いわほー より:

    高知の優勝パレードは存外の盛り上がりでなにより。
    高知県における藤川球児の存在の大きさの表れか。
    大阪関西万博の盛り上がりに気をよくしたのか吉村知事の一声で決まった大阪での優勝パレード、はたして費用を賄う寄付が集まるんかいな。
    海の向こうのドジャーズのパレード費用はドジャーズ側が負担したという。
    パレード催してくれるのはありがたいけど、結局、寄付金頼みと税金で賄うパレードならば10年に一度くらいでいいんじゃないとも思う。

  5. 岩修 より:

    エモやんの本、読み終わりました。
    おわりにが2025年6月なので球児阪神快進撃を知らずに書かれてたのですね。
    う~ん複雑な気分。
    toraoさんも複雑な想いで執筆されてたのかなぁ。
    そして高知パレード。石井大智、ドリス、球児監督の側で威風堂々とした姿で手を振っていた江本さん。
    2001年、参議院初代内閣委員長就任の偉大なタイガースOB江本孟紀氏。
    球児監督の参謀の1人成ってくれたらと切に願うのでした。

  6. 虎轍 より:

    高知のパレードは予想では6000人ほどやと思ってたらしいですが、13000人が詰めかけたとか。
    恐るべしタイガースファン(笑)
    球児監督の後ろにドリスが映ってましたが、コーチ枠か?(笑)
    今のところ近本のニュースは無いですが、残留でええんやろ?
    残留でええんやで!
    がんばろう日本!

タイトルとURLをコピーしました