昨日の記事にはコメントをたーくさんもらって、タイガースが日本一になったのかと思っちゃった(笑)。
怒ってる人や、嘆いている人もたくさんいるようだけど、楽しいじゃない、たかが野球のことでダイの大人がこんなに熱くなって語り合ったりして。あたしゃそれだけで楽しいったらありゃしない。
「ダイ」と言えば、たくさんもらった素晴らしいコメントの中で、一番笑ったのはホークスファンのDAIさんのコメント。まあ、「杉山・球児のたとえ話」でホークスを例にしたのは、内弁慶シリーズを引き合いに出して、ホームを離れてアウェイに出ることがどれだけデンジャラスかを強調したかったというだけなのだが、
そこで信彦のサヨナラホームランですよ。
そして、球児が、まいった、あれを打たれちゃしょーがない、ですよ。
和巳がヒロインで、杉山くんと藤川くんが素晴らしいピッチングをしていたので、自分も負けられないと、必死で投げました、ですよ。
だめ?笑
| DAI | 2007/11/02 12:31 PM |
だめ?も何も、だめに決まってるじゃん(笑)。まるで場違い(笑)。
で、そのDAIさんの主張も読んでみて。森氏を師と崇める落合監督が極めようとしている「獅子(西武)システム」の話。そしてその「獅子システム」を打倒したのが「鷹の王道野球」で、それを翻弄したのが「最新アメリカン・スタイル」、そして今「最新アメリカン・スタイル」が「獅子システム」に屈したと。まあそんな風に考えると面白いじゃない。
あと、ばかぼん父さんのコメントより抜粋。
P.S.
toraoさんのお話で、監督の固有名詞がないところに
ほんのりとリアリティがありますね(^^;)。
この方はいつでも鋭い(笑)。たとえ話なので、より多くの方に説得力を持つ表現にしたってことで(笑)。でもね、「鷹の王道野球」に似た形を追求しているのが岡田監督だと思われるので、ちょっとした好循環から落合流「獅子システム」に対抗する力になることは十分考えられるとも思っている。
さてそんな中で、各監督の答え合わせがいくつか紹介されていた。やっぱりこのテーマは面白いね。みんな語りたくなっちゃうんだね。
(サンスポより)
◆ソフトバンク・王監督
「あの場面で個人記録は関係ない。負けたら札幌だったし、岩瀬でよかったんじゃないか。負けたときにどちらの策が後悔しないか。岩瀬でしょう」
◆オリックス・コリンズ監督
「あの交代には驚かなかった。勝てるクローザーがいる。僕も岩瀬に代えていた。レギュラーシーズンならダメだけどね」
◆阪神・岡田監督
「あら、代えるやろ。そら(岩瀬は)胴上げ投手やし。ウチはああいう完全試合はないけど、ウチやったら球児に投げさせとるよ」
グフフフフ。
あまり馴れ合いっぽい感じで他球団ファンと交流することのない私、ならびに当ブログだが、こういう「真剣の切れ味」のある試合が終わると、自然といろんなチームのファンの方と話がはずむ。これが楽しいのよ。「おぬしなかなかやるな」「いや、おぬしこそ」ってやつだね。あれ?今回ウチは何もやってなかったか(笑)。
まあそれはそれとして、踏ん張り切れそうもないランキングもよろしく!いつもありがとう!
コメント
岡ちゃん。
何気に脱力コメントしてますけど。
「ウチはああいう完全試合(できそうな投手)はないけど」
( )内は勝手な補完ですが。
そ・それを言っちゃあ終しめぇよ(笑)
どうせなら「うちなら7回からJFKよ、そらぁ。」
位は言うて欲しい。
この継投騒動、意外と波紋を呼んでますね。
俺ならこうする、ワシならこうじゃと。
一つの話題で、コレだけ侃々諤々となるのも
久しぶりじゃないですかね。
やっぱり、みんな野球好きなんですね。
王監督に近い意見です。完全試合を崩して札幌に戻ると、奇跡が起こる雰囲気になってしまうけど、あの継投で岩瀬が打たれても、「監督が全部悪い、以上!」で済むので。
負けてナゴヤに戻る展開なら、あるいはあの時点で2勝2敗なら、山井続投だったはず。常に最悪の事態を想定する落合らしい采配でした。
「代えない」と言った監督は何人いたのかが何気に気になりますが…。
それは聞かぬが花かしら?w
中日球団もあまりの反響にビビッて、血染めのユニフォーム写真を公開したりして、事態の沈静化に勤めているが・・・。
それは言わぬが花なんじゃなかったかな?
落合 非情の交代指令!
山井 無念の涙、椅子を蹴り上げ荒れる!
この方が自然だし好きだなあ。
あの場面。
完全試合のための「続投」か。
日本一のための「継投」か。
前者を支持する人、後者を支持する人。
それぞれ最もな意見だと思います。
ただ、自分としては
日本一という結果を踏まえた「是非」
ではなく、
結果抜きに「納得できるか・できないか」
で考えた結果、
「勝つために(日本一のために)最大限の努力を払うための継投」
という決断に納得しています。
#多少Dファンとしての心情が混じっていることは否定しません。
落合采配ネタで野球談義が盛り上がっています。
このネタならDファン以外でも参加できますので、山井完全試合達成→日本一よりも余韻があるところとなりました。
さすが、深謀遠慮の人、落合。
それにしても、パ連覇の日ハムでさえもゴタゴタ。
ウチに限ったことではないのですねぇ。
昨日は会社でもあの投手交代の話でもちきりでした。後輩と「まあ、ウチでも球児やね。でもまあ先発が完全なんてないから、そんな心配しなくていいけど」と自嘲ぎみに笑っていたら、今日のオカダ監督のコメントがそのまんまなんで納得するやら呆れるやら…。
>タイガースが日本一になったのかと思っちゃった(笑)。
ドラゴンズの悲願・日本一達成により、「最も日本一から遠ざかっているチーム」は、広島東洋カープ(1984年)ということになりました。しかし「二番目に日本一から遠ざかっている」のは阪神タイガース(1985年)、その差1年。
「10年ひと昔」といわれたのはそれこそ昔のこと、20年越えれば大昔ですよ。もっとも、日本一・アジア一を云々する前に、まず来季のAクラス入りが心配でもある。でも秋から冬は、変に期待させるような記事より、マイナス要素が出尽くすくらいがちょうどいいかも。これから来季開始まで徐々にあげていけばいいでしょう。
to 西田辺さま
岡田監督もすごいですね。よくあそこまで「能ある鷹は…」を貫けるものです。コメントにまるっきり知性を感じさせません(笑)。すごい自制心です、違いますか、そうですか(笑)。
to のののーさま
むしろ、どっちかと言えば引っ張って失敗するタイプの監督ですよね、落合監督は(笑)。
to 藤村珂南さま
どうなんでしょう、まっぷたつに別れるんじゃないでしょうか。自軍に絶対的抑えを持っている監督と、そうでない監督で別れそう。
to とらぼるたさま
中日スポーツとしては、それが必要だと思ったんでしょうか。でも、「マメがあったにしても」という議論かも知れません。それに謎にしておいた方、外野は楽しかったんだけどなぁ(笑)。
to あしさま
どっちにしたところで、成功すれば「スゴイ!」、失敗すれば「カス!」。何を言われても良いという決断を迫られるんですから、監督は大変な商売ですね。
to 一虎ファンさま
なんだか盛り上がってますよね。楽しい議論だと思いますので、そんなにカリカリしなくても良いネタだと思うんですよ。
なんて言っちゃっては、ノーノーや完全試合に対する敬意が足りませんかね。
to おかぼんさま
せっかく私がカッコヨク表現してあげたのに、最大限カッコワルク表現してくれました(笑)。本当にガックリさせてくれますよ(笑)。
怪我人というのはなんとも意気上がりませんが、おっしゃるようにここから着実に上げてくれれば良いですよね。