原因を見つめ次に備えよ

スポンサーリンク

ロッテ強いなぁ。バレンタイン監督は、上手くハマっている時はチームを乗せていくアイディアが次から次と出てくる。主力選手を休ませる、スタッフをねぎらうなど、タイガースの首脳陣もぜひ好調のチームを参考にして欲しい。金本は「特殊事情」としても、いかに主力の疲労を蓄積させないかは考えた方が良い。
「スピード!スピード!スピード!」確かにスローガン通りだが…。楽天が開幕約1ヶ月で、キーナート氏のGM職を解き、一二軍のコーチングスタッフを入れ替えた
「(今は)めちゃくちゃ弱いが愛されているチーム」という長期的には成功しそうな路線を、自らグチャグチャにしてはいまいか。「経営が過度に現場介入するチーム」という路線に未来はないと思うのだが…。
打高投低で1つ目、投高打低で2つ目、打低投低で3連敗だ。毎試合、いくつかの悔やまれるプレーがキーになってしまっている。
この日は、岩村の3ランHRを喫した場面の、矢野のリードがエアポケットだった。5回ウラ、二死一二塁のピンチで、打撃不調に悩む岩村に対し、インコースのフォークを4球続けた。おそらく膝元への変化球を投げておけば空振りが取れる、あるいはファールでカウントが稼げるというデータがあったのだろう。しかし杉山のコントロールが定まらずカウントは1?3。5球目に選択したのは内へ曲がる緩いカーブだった。コントロールミスの投球は、打者の肩口に入ってくる。自分の目に近寄ってくる球は、危険回避の本能が働く球。振り払うようなスイングをすると、打球はライトスタンドに消えた。考えすぎの打者に対し、助け船を出すような1球だった。この日杉山が頼りにしていた直球を1球も見せなかったことが返す返すも悔やまれる。
中日戦での負け越しのショックが今の沈んだチーム状態を引き起こしていることは間違いない。首脳陣には、そこを突き詰めて考え直して欲しい。選手個々の状態やプレーもさることながら、タイミングの重要性を再認識する必要がある。
タイガースの開幕ダッシュはほぼ完璧だった。豊富な中継ぎ投手を贅沢に注ぎ込んで、中盤から終盤に勝負を決めるという戦術が冴えた。特に7回に藤川をぶつけるというのが絶妙で、相手の反撃の芽を摘み取り、戦意を喪失させるとともに、味方のダメ押しを引き出し、さらには次のゲームへの良い流れも作って来た。
しかし「開店セール」は長期間はムリだ。目玉商品を出血サービスしていれば大赤字。固定客が定着したところで「通常営業」にしないと、スタッフの気力も体力も持たない。その「開店セール」の最後が先の中日戦だったのだ。
その初戦、0?0の7回に藤川は投入されなかった。開幕当初なら同じ場面で間違いなく早めの交代で攻めていたのに。おそらく岡田監督の考えはこうだ。
福原は好投している。開幕当初ならともかく、ゼロの投手を代えられない。それに藤川にも疲れが見えるし、先発投手にはそろそろ7回ぐらいは抑えて欲しい。心はすでに「通常営業」だった。
スタッフは「開店セール」の総仕上げにやる気満々だった。これを成功させて、その後でほっと一息つくはずだった。ところが首脳陣はすでに通常営業のことを考えていた。スタッフの疲れを気にしすぎていた。この空気はスタッフに敏感に伝わる。目一杯死にもの狂いでやることはない、これからのことを考えながらやる時期かも知れない…と。かくして「開店セール」は最後の三日間で、特に最終日でまさかの「目標割れ」となり、スタッフの士気は大いに低下してしまった。
シーズンに何度かやってくる踏ん張りどころの第1回目だ。チーム全体で「首位決戦勝ち越しだったのに」と振られた恋人の姿を未練たらしく思い描いてはタメ息をついているかのようだ(笑)。
選手達には、反省が済んだら、もう終わってしまったことをクヨクヨ悩むなと言いたい。
そして首脳陣には、対処療法でバタバタするな、早く「通常営業」の型を定め、力を蓄え、次のキャンペーンに備えろと言いたい。
連敗しているからといって、リードされている場面で藤川に投げさせるのは愚の骨頂であると言わせてもらう。すでに「通常営業」を固める時期なのだ。

コメント

  1. 4月は負けに始まって、負けに終わる。

    古田登録抹消、抑えの五十嵐亮太もいない。 こりゃあ、楽勝だ! って言うじゃない。 でも、連敗したのはタイガースですから? 残念! 監督首斬り! そこまでは言いすぎですから? 切腹! (今日のスコアへのリンク) 3試合続けて先制しながら逆転負けの3連敗で3位に転

  2. ちょびうさ より:

    おはようございます。
    あかんですね?・・・。
    4月も終わってしまいました。
    なんとも脱力感に襲われたまま・・・。
    5月はいいスタートダッシュを、と思いましたが、
    こちらは雨です。
    雨で流れたりしたら・・・
    恵みの雨、流れを変えることが出来るのかどうなのか・・・。

  3. torao より:

    to ちょびうささま
    予報によれば、神宮は中止ってことはなさそうですよ。
    選手達はフラストレーションがたまっているだろうから、中止よりやりたいとは思いますが、ちょっと悪循環にはまっているのでお休みして甲子園で巻き返しの方がありがたそうですが…。

  4. ばかぼん父 より:

    今年のタイガースの戦力は優勝を狙えると思います。しかしその使い方は「ベンチが○○やから」と言われても仕方がないでしょう。
    しかし、首脳陣の発言からは、選手を責めるものしか出てこない。だから士気も下がるのではないでしょうか。
    選手も首脳陣も人間だから、エラーやコントロールミスもすれば、采配ミスもするものだ。自分の非を認めた上で、前を向いていかないとチームとしてまとまらない。
    また、少々ミスがでてもカバーできる姿勢があるかどうかで、「強い」「弱い」がわかれます。
    スポーツは、結局人間がやるものなので、気持ちの部分が大きな違いを生んでしまいます。
    気分を変えるために、岡田監督と井川がそろって「丸坊主」になるような、パフォーマンスが欲しいですね。
    「開店セール」から通常営業へのたとえ、おもしろいですね。
    私は昨日の投手起用で、これからは(ハシケン、ジェフ、久保田)と(藤川、江草、ブラウン)の2セットの日替わりで行く気になったか?と思いました。w

  5. torao より:

    to ばかぼん父さま
    特に負けているときこそ、「大丈夫、気にするな」という大きさが欲しいですね。
    叱責すべきプレーは、その場できっちり済ませ、一生懸命やった失敗の責は自分が負う。首脳陣も自分がとるべき態度をとってさえいれば、そうガタガタすることはないのですが、その辺をすべてわかっている島野コーチのはずですが、あえて一回目の踏ん張り所を若いコーチたちがどう乗り越えようとするのか見定めているのでしょうか…。

  6. おかぼん より:

    おはようございます。
    正田コーチの言うように打つほうは「気持ちの空回り,乗り越えるべき壁」でしょう。
    配球はもちろん,守備でも,ちょっとそらすとか,送球とか,「小さな」と思われるエラーが結局致命的な失点につながっている。監督が目指す「投手を中心とした守りの野球」に授業料を払い続けている感じ。
    自分なりに考えている今年の課題は,若い投手陣を柱に育てるということなので,その観点からは決して悪い方向ではないと思っています。もちろん勝ち負けには一喜一憂しますが(一喜一憂なら5割か…これを今日言うのはまずいな)。

  7. torao より:

    to おかぼんさま
    鳥谷を見ていると本当に授業料を払っているという感じがしますね。でも一生懸命勉強中と言えるのではないでしょうか。凡プレーもあるけれど、素晴らしいプレーも増えてきましたよね。岡田監督は、藤本・鳥谷の二遊間を育てようと決心していたフシがあります。
    若い投手もゆっくりゆっくりでも成長しています。それだけに金本やシーツ、今岡、桧山らが余分に力が入って空回りしてしまうのかもしれません。本当にみんなマジメで責任感じちゃうタイプですからね。
    掴み損ねた貯金の事は、私も考えないようにしなくちゃ(笑)。

  8. drrss より:

    阪神対ヤクルト 5回戦 神宮 結果 阪神2-5ヤクルト

    神宮球場で観戦。ゴールデンウィーク中だから当然かもしれませんが、大入りでした。関東の阪神ファンも熱い。
    結果は御覧の通り。
    藤川からつなぐ中継ぎのパターンがさすがに疲労してきている、というのが球場での素直な印象です。先発が完投してくれるのが中継ぎにと

  9. とら坊 より:

    今日から5月です。
    気持ちを切り替えるのは難しい事ですが、どっしりとした戦いをやってもらいたいものです。

  10. torao より:

    to とら坊さま
    ああ、もう5月ですね。やっぱり野球が始まると1ヶ月が急に濃くなるような気がします。打撃は1日でコロッと変わることもあるので、気分変えてほしいですね。

  11. ichiken より:

    中心打者がかっ飛ばすとか、中心投手がねじ伏せるとか、サプライズ起用がはまりまくるとか、そういうのがあると流れが変わるんでしょうねぇ。
    井川、福原がもっさもっさしてるから、ノリが悪いす。

  12. さいたま市会社員 より:

    昨夜は神宮の内野にいました。寒かったです。
    GWのせいか神宮であんなに子供連れを見たのは初めてでした。
    打線は惜しい当たりが多く、川島は全然ストライクを投げてないように見えました。テレビで見ていたら、多分違うんでしょうけど。
    投手陣も本塁打だけ気をつけてくれれば、何とかなるようなに見えました。
    今日に期待します。

  13. サンゲツ より:

    初めまして、ロムさせていただいておりましたサンゲツと申します。よろしくお願いします。
    若手投手、二遊間…今年はしっかり育てる年にしてもらいたい、でも70周年だし、この戦力で狙えるものなら…と
    考えていましたが、二兎を追うのは難しいですね。
    (気が早いと言われそうですが、もう優勝は考えないことにしました)
    おっしゃるとおり、少しずつ成長しているのがわかるので「とにかくがんばれ!」と思っているのですが、同時にタイガースの若手選手のガムシャラさと言うか、喰らいつく根性みたいなのが見えてこないもどかしさもを感じています。
    投手も野手も、もはや戦線離脱してる選手がいるのだから出し抜ける絶好のチャンスなのに、下から上がってくる選手に「やってやろう、あわよくば金本選手さえもひきずり下ろしてやろう」「がっちりローテ入りだ!」と言う調整をしている意気の良い選手のいないことに愕然とします。二軍の試合を見ていても「どこが"層が厚い"ねん!」と突っ込みたくなります。
    こういう時、首脳陣を責めがちですが、やるのは選手ですよね。例えば先日の(沖原でなく秀太やろ!)のケースは私達の考えで、沖原選手にしたら絶好のチャンスですし、それをつかみとらないといけない。
    すみませんダラダラと。要するに、タイガースの選手は総じてどこか「のほほん」と野球をしてると、もう25年間も感じているのです。結果を残せなくてもファンやマスコミが勝手に「首脳陣たたき」をしてくますし。
    とにかく、最低限自分のするべき役割を理解し、果たしてほしい。
    後、コーチ陣は自分の個性を発揮してほしい。仲良しクラブ、なんていわれていますが、なんだかやりにくそうにしていませんか??

  14. BSミツルH より:

    杉山の前の打席での岩村への投球は気迫が溢れていて、いい《対決》を見せてもらったという思いです。次の打席ではプロの打者の凄さを実感させられたのではないでしょうか。橋本の言でしたか?…手からボールが離れたら祈っても何してもダメ。ダメな投球はダメ。プロの打者は絶対に見逃してくれない…。そういう対決がずっと続けていけるように研鑽してほしいと思います。今日は能見でしょうか。下柳に次ぐような精神的なスタミナが《特売品》になって足の流れを取り戻してくれるかな!

  15. 今年からまた逆戻りか?

    3試合連続逆転負けの阪神は、4月の勝ち越しは確定していたものの貯金は1に。一方のヤクルトは5連勝で勝率を5割に戻した。
    なんかいやぁな雲行きになってきました・・・。

    やはり中日とのあの一戦が尾を引いているんやなぁ・・と感じざるをえませんねぇ。杉山も

  16. torao より:

    to ichikenさま
    連敗を止めようと焦ってハマらないと良いのですが。持っている戦力を信じて、「普通にやればそのうち勝つ」と構えてほしいです。良い流れの中では、ちょっとした頑張りが効果を発揮しますが、悪循環を止めようとして注ぎ込むコストは非常に効率が悪くなってしまいます。ベンチ入りしていて戦力になっていない選手を活用するなどして、負けるにしても上手く負けて欲しかったなぁ。
    to さいたま市会社員さま
    子供連れが多かったのは良かった良かった。今日はすこし寒そうですし、明日は学校なので観客も減りそうですね。観戦日和の気候かと思っていましたが、試合の内容が寒くさせてしまったんですね(笑)。お疲れ様でした。まさしくツキがこちらにないという試合でした。
    本塁打を防ぐために、強気の投球が欲しいです。単に内を攻めるということではなく、その日その投手の良い球を信じて投げ込んでいく気持ちの強さが欲しい。矢野捕手の気持ちの整理がついているかどうかもポイントだと思います。
    to サンゲツさま
    ようこそ!コメントありがとうございました。
    若手のタイガース気質はまったくおっしゃるとおり。特に3年、4年と一軍に定着できないメンバーほど、そんなもどかしさを感じます。ただ今季に限って言えば、アマで長いキャリアのある能見、橋本両投手がごぼう抜きをやってくれたおかげで、投手陣にはピリッとした空気があるように思います。大卒一年目の赤松が走攻守に活躍しているなど、今年のルーキーが起爆剤になってくれるような予感もあるのですが。
    層の厚さで言えば、決して他に劣ることはないと思います。あとはその素材の生かし方、使い方ですよね。上げたらすぐ使う。我慢して使って、結果が出なければ、次の者にチャンスを与えるという、あたりまえの循環がなかなかできないようです。
    また、ビシビシ書いて下さい!
    to BSミツルHさま
    能見には精神的スタミナで肉体のスタミナ不足を駆逐してもらいたいです。
    そういえば橋本も精神的に強い男です。二人とも怪我から立ち直って来た経歴を持っているからかも知れません。今日はこの二人が強い気持ちを発揮して活躍して、しっかりとした試合にしてくれると良いな。

  17. いわほー より:

    帰省から帰ってきました。帰省先ではスポーツ紙もインターネットもタイガース戦の中継もありませんでした。夜、スポーツニュースで短い結果を見ることだけが唯一のタイガースとの接点でした。(いいときに帰省したなあと我ながら…)
    こんな状態でもまだ貯金がひとつ。いい時代ですよ。今のタイガース。そう思いません?
    (でも今日は雨で中止がうれしいかも)

  18. torao より:

    to いわほーさま
    お帰りなさい。おっしゃるとーり!
    ここからさらに10連敗加えて13連敗しても、借金1ケタですからね!極楽ですね(笑)。

  19. D-blog より:

    今季初観戦

    ここまでの道のり。

    【1回表】
    赤星が新記録目指してヒットで出塁。
    しかし続く関本、ベンチも全く無策であえなくゲッツー。
    そして続くシーツがヒットというチグハグさ。

    【2回表】
    先頭の今岡がライト前に運ぶ。
    しかしスペンサーが三ゴロ併殺。
    次の

  20. zero-52 より:

    ちょーどね、席に戻った時にね、「なんちゅう球放るねん」で。
    風は右から左に吹いてたけど、打球も低かったしね。
    狭い球場やし。そのままスタンドへ・・・
    杉山、ホント真っ直ぐは良かったよ。
    ワンバウンド多かったの、気になったけど。

  21. torao より:

    to zero-52さま
    行っていたのですね。何度考えても悔やまれる配球だったなぁ。あれは。