8/2(FRI) 虎バカプチパーティー@でんがなまんがな
「真夏のG戦、ギッタギッタのボッコボッコ!」
タイガースから大挙出場の今回のオールスター。第2戦には藤浪が登場、「お笑い」も演じながら2回をゼロに。6番でスタメンの新井が勝ち越し打を含む3安打でMVPを獲得。その他出た選手はそれぞれに楽しい思い出を作っていたようだ。言うことなし。
選手にとっては思い出づくり。それをファンが力強く後押しする。選手からファンへの感謝というより、ファンから選手への感謝を表す機会。ここしばらくのオールスターを見ているとそんな風に感じる。
交流戦でオールスターも変わったが、野球ファンというものもずいぶん変わったように思う。成熟し、「良くなった」と思う。
昔は「それほどでもない野球ファン」というのが多数いた。あえて言ってしまうと、その大半は「巨人が勝つ(または負ける)かどうか」にしか興味がなかった人たちだったりした。それは無理もない。「戦後」と呼ばれる時期、メディアを使ってそういう人たちを作ろうという意図があったのだから。野球だけではなく、各方面で。
今はそういう行為が逆効果な時代。それでも野球ファンは昔と同じ、いや12球団の入場者数で言えば昔よりはるかに多くなっているし、ゲームや選手を見る時の熱さや深さで言えば昔よりずっとずっと良質になっていると思う。かつて多くいた「それほどでもない野球ファン」はもうほとんどいなくなり、能動的に、積極的に、野球が好きだという人だけが参加しているように思う。
またまたあえて言うと、昔の名残りは関西メディア&阪神タイガースにはちらちらと見られる。ただ「ローカル」という限定性や、「地域のまとまり」という大義があるから、まったく別のものだとも言えるけれど。
ということで今日はオールスターは移動日休みで参院選の投票日。多くの人が能動的に積極的に参加し、成熟した良質な社会が形成される日が来て欲しい。
コメント
観客が一体化して楽しんでいる姿が印象的でした。
カープの打者が出ると 360度がスクワットしたり、ロッテの打者だとジャンプしたり…、そして讀賣阿部選手が代打で出ると全員で「しんのすけー!」これは何か違う言葉も混ざっていたような…!?
西岡の(藤浪に入れ知恵)演出や、新井の活躍も楽しかったです。全員がHR狙いで大振りする中、しっかりタイムリー狙いをした新井のまじめさがよく出ていました!MVPおめでとう。
セ・リーグの攻撃の時もパのファンが一緒に声援送るなんて光景は驚き。
それに藤浪登場の時の歓声が凄くて、すでに阪神という枠ではなく球界のスターになっている事がなんとも誇らしく。
大谷のセンスも素晴らしいけど、大谷を抑えるコツを掴んだ谷繁もさすが。
フレッシュ球宴みたいで、山口がおじさんに見えました(笑)
坂本も3安打で好プレーがあったけど2夜連続MVP が巨人て事はなかったですね。
西岡、ホント悪ぃ先輩だわ(笑)
遅い球をコントロールするのは実は難しい。
三浦のように操るのもプロの技。
来年までに練習しときましょう(笑)
でも、あまり球を暴れさせないようにコントロール重視っぽく見えましたが。
(それでも、若干暴れ気味でしたが)
どの選手も楽しそうな顔で野球をやっているのを見ると、
こっちまで幸せな気持ちになる。
あそこに立つ選手達は、プロ野球選手になった幸せを噛みしめてるんだろうなぁ。
新井さん!おめでとうございます!
決起集会で焼肉ですか(笑)
球場全体の応援が素晴らしかったです! また、色んなマーチを奏で、雰囲気造りに奔走していたと思われる応援団の皆さん!ご苦労様です!
選手もファンも楽しんでる雰囲気が画面から伝わってこちらも楽しめました。
オリックスの佐藤投手はいいキャラしてますなぁ〜♪
個人的にオールスターってのに興味がないので、見てはいませんが、球場全体がセパ関係なく一体となって応援するのは、素晴らしい事やと思います。
(昔はスター選手も多かったし、色んな名(迷)勝負があったので見てましたが。交流戦の影響かなぁ。)
野球の楽しみ方も人それぞれ。私は真剣勝負にこそ感動やドラマが生まれ、野球を楽しく感じるタイプなんで(笑)
しかしオールスターの3試合は多すぎません?
選ばれる選手も多すぎるように感じます。選手間投票やプラスワン投票は必要ないと思います。
せっかくのファン投票なんやから、ファン投票で選ばれた選手をたくさん使ってあげるべきやと思います。
後、オールスターこそ地方球場で開催すべき!普段プロ野球をなかなか見に行けない地方でやることにより、子供達に夢を与える事が出来ると思います。
藤浪のスローボールには笑かしてもらいました。まぁ、仕掛け人の西岡が一番楽しんでるみたいでしたけど(笑)
その後の直球勝負も見応えがありました。工藤氏がしきりに「動くボール」を強調していましたが、フォーム修正してからはそんなにシュートしなくなったかなと思います(間違ってたらすみません)
新井さんのMVPもめでたい!
後半戦もマートンと共に打線の軸になって欲しいと思うのですが、鳥谷が良くないのかなぁと。結果が出ないとちょっと不安になりますね。
明日は能見や藤井と一緒に活躍して、後半戦に弾みをつけてもらいましょう!
初めてコメントします。
オールスターに対して冷ややかな反応のブロガーさんが大半を占める中、温かい目線が嬉しかったです。
交流戦とオールスターは全然違うんですけれどね。
公式戦は、観る側も神経を張り詰め胃を痛くしながらの観戦になりますが(個人的には)、オールスターは、もう少しリラックスしながら観ることが出来ます。
他チームのチャンテに、気兼ねすることなく参加したりとか・・・
それにしても、関西圏に居住されている方は本当に恵まれた環境で野球を享受されていますね。
私のように僻地に住んでいる者にとっては、関東圏の方も充分過ぎる程恵まれた環境ですが(苦笑)
新井選手、MVPおめでとう!
後半戦、この調子をキープして欲しい!
昨日のオールスターは私的には1日目よりは楽しかったです。
勿論、1日目もの大谷ショーも楽しかったのですが…。
やはり、阪神選手が活躍するゲームは楽しい!
西岡のユーモア仕掛け人はこのような時も技を発揮しますね。大笑いの場面でした。
藤浪の大山スローカーブは愛嬌ありましたが、これからの練習課題ですね。
球場全体は、チーム、選手関係なく全員でお祭りを楽しんでいる様子で見ていても幸せです。
明日の3日目はもっともっと阪神選手が活躍して目立つゲームになってくれたらと楽しみにします。
オールスター、昔とは雰囲気が変わったように思います。
昔は情報の盗み合いの場だったと言われてるように
セ・パのチーム内でまとまって和気藹々なんて事は
無かったようですが、今はお互いベンチ内和やかで
かえって技術を教えあったりしてる位です。
その分勝負の結果にはより真剣になっているように
思います。
まあ谷繁辺りはピンポイントで情報拾ってそうですけどw
ファンも選手もお祭りを楽しんでるって感じなのかも
しれません。ただ、交流戦・クライマックスシリーズが
出来た今、金・土・月の3戦という形は変えた方が
良いと私は思います。土日の2戦でええやん。
あとチケットや放映権による金の問題があるので
交通の便が悪い地方球場は難しそうですが、
なかっちさん仰る普段行なわれない場所で
というのは良い事だと思います。
昔のパ・リーグ東西戦は静岡の田舎球場で
やってましたし。
新人たちのプレイの素晴らしさには、もちろん拍手を惜しみませんが、インタビューでのその受け答えにも感心することしきりです。
その応対ぶりを見るたびに、「自分があの年齢のころ、あんなにしっかりしていただろうか、いやしっかりしていなかった」と、現代国語(いまや、この科目も名称が変わりましたが)の例文のような自問自答を繰り返しています。
昨日神宮球場の外野席で観戦してきました(^^)
めちゃくちゃ楽しかったです!
基本的にはセリーグを応援していましたが、パリーグの応援も楽しく、最後の方はライトスタンドでもロッテのジャンプをかなりの人達がやっていました。
西武のチャンステーマ5と日ハムの男女別に声を出す応援は聞いてるだけでワクワクしました。
また、パリーグ側もかなりスクワットをやっていたようで(^^)(こちらからはスクワットに一所懸命で見えないのですがw)
自分は若輩者のファンなので、toraoさんが仰られるような時代の話は情報としてしか知らないのですが…
色んな歴史があって今の形のプロ野球という世界だとは思いますが、そろそろくたばれ○○と、試合と無関係に巨人の選手が出てくるとブーイングするのは…
止めるべきです。
つまんないです。
試合では絶対に阪神が勝ってほしいですし巨人に声援など送りませんが、オールスターでブーイングするのは、もうやめましょう。
ブーイングは、結果に対してしましょう。
とにかくプロ野球大好きです☆オールスターめちゃくちゃ楽しかったです!
昨夜は5年ぶりにオールスターゲーム現地観戦を楽しみました(^_^)。球場全体が一体となって野球を楽しむ雰囲気が心地良かったです。
試合前のホームラン競争は札幌ドームよりも本数が多くて盛り上がりました(笑)。ブランコ選手、3戦目もトップを取るような気がします(^_^;)。
試合の方はセ・リーグのルーキーリレーを谷繁捕手が引っ張り、打撃の方では宮本選手の同点打、新井選手の勝ち越し打とベテランが援護しましたね。新井さん、MVPおめでとうございます(^_^)。賞金300万は奥様に渡すなんて、好感度アップ(笑)。
藤浪投手が登板前に見せたマエケン体操は、あの手の長さですから迫力がありました(^_^;)。中田選手への山なりスローボールは西岡選手の入れ知恵だろうとは思いましたが、谷繁捕手まで加わっていたのは予想外でした(笑)。
調子はイマイチでしたが、無失点で終わってホッとしました。大谷選手との対戦が見れなかったのは残念でしたが、来年以降の楽しみにしておきましょう。
明日のAS第三戦は『いわきグリーンスタジアム』での開催。最寄りのいわき湯本IC入口付近ののぼり、球場近くの臨時駐車場の看板等、いわきでは『いよいよ』感が高まっています。
ASチケット、地方ではまだまだプラチナペーパー。開場から約20年のいわきグリーンスタジアムでの満員札止めは昨年の『讀賣‐広島』戦一度だけ。明日の試合は東日本大震災の復興支援を兼ねての開催の為、冠スポンサーのマツダ様から招待の被災者の皆様や小学生も多数いるとの報道もありますが、チケット完売で満員は確実。
いわきは勿論、福島県のプロ野球ファンといえば『××の勝った(または負けた)のみにしか興味を示さない』方々が大多数を占める土地です。
福島原子力発電所の維持作業、除染作業の皆様方が多数利用されている関係もありますが、当日のいわきのホテル、旅館は軒並み満室だとか。AS観戦の為、全国からプロ野球ファンが集まることでしょう。明日は仕事で観戦に行けませんが、グラウンドよりスタンドの方が気になります。
それにしてもタイガース、福島県での公式戦久しくありません(>_<。)
藤浪対中田の2球連続の遅球、2球目で中田がアドリブで藤浪に向って行った事で大笑いがおきた、アドリブであれが出来ると言う事は相当頭のいい選手だと感じた。
なかなか直ぐにああ言う形で動けない、私を含めた凡人の大半は後でこうしたら良かったな思うだけのもの、なかなかのセンスが感じられた瞬間だった。
阪神の選手主演で球場の全員笑わせたのは新庄のホームスチール、投手福原、捕手矢野、セリーグベンチからもホームスチールをやれやれと新庄に言っているのになかなかしない、とにかく全員がいつスタートするんやと思っていた6球目にやっとスタートし、福原も矢野もセーフにするギリギリのタイミングでボール投げてタッチしてセーフにする。
新庄はセーフの瞬間に両手両足バタバタさせて喜び表見し、矢野はアウトだと抗議する。
みんな役者やのうと感心した瞬間だった。
みんなが笑っているのが何より良かった、これもまた野球、センスの無い人間には出来ないプレーだったのでみんな素晴らしいと感心し、そりゃ阪神強いはずやと思ったなぁ、余裕あったからね。
オールスターでお腹が一杯です。
西岡監督による寸劇「中田の打ち取り方」には主演の藤浪の不器用さと
もう一球を追加注文した谷重のセンス!そしてマウンドに行く素振りを見せた
中田の瞬間芸!最後は外角のストレートを空振りと言う一連の流れが素晴らしく
楽しませて頂きました。
「役者やのう?」と言う言葉の似合う選手たちでした。
それぞれのキャラが光るプロ野球で後半も頑張ってもらいたいですね。
新井さんらしく地味にNVP取られたことおめでとうございます。