ギリギリの勝負、G競り勝ち ほかスポンサーリンク 定期投稿 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2013.10.17クラシリセ2は、Gが中盤からの逆転で先勝、対戦成績を2-0とした。見応えある競り合いで、何かが少し違っていれば、結果も大きく違っていただろうという面白さがあった。カープはどうしても勝ちたかった一戦、惜しいところまで追い込んだが残念。オマリー?なんでまた?引き留め効果につながるんかいな?それより波留コーチの行き先は決まったんだっけ?あの熱血ぶり、気になるなあ。ひょっとしたらあとでまた追記するかもだけど、今朝はちょっと時間に追いまくられているので、ひとまずここまで!
コメント
オマリーの打撃コーチは?です。なぜ今オマリーなの?
岡田氏が現場にいたら「なんでまだオマリーがおるんや!?」と言ってお怒りになるでしょうw
しかし昨日は読売をあと一歩まで追い詰めたのにやらかしたのは「元阪神」赤松でした・・・
やはり元阪神の選手はどこへ行っても家を出ていった子供のような目で見てしまいます。
村田も失敗を取り戻したんだから今日は赤松の倍返しに期待します。
昨日の巨人と広島の試合を見ていて、ウチにはなかったまさに短期決戦の緊張感みたいなものがビリビリ伝わってきました。
こんなことを言うのはおかしいかもしれませんが、レフト側のスタンドが真っ赤に染まってしまったことは阪神の営業努力が足らなかったのもあるのではないかと思ってしまいます。何としてもチームを日本シリーズへ、という気持ちが薄かったのではないかと。
予想の斜め上を行くオマリー氏の打撃コーチなど、阪神の問題は現場レベルではなく、フロントから変わらないと何も変わらないのではないかと思います。
昨日は、今季終了のオーナー報告があったそうな。
そこでどんな話し合いが持たれたかは知る由もないけど、その後の会見で
球団社長が「とても2位とは思えず、Bクラスの気分」と仰ったとか。
そらまぁ、尻すぼみも甚だしい現状を見ると、そんな言葉も致し方なしかも。
監督は、選手の体力・スタミナ不足を要因に挙げたらしい。
妙にこの辺はリンクしていて、実績組(ベテラン)に頼る起用をしながら、
シーズンの中での休養や好不調を軽視する采配にも問題はあったはず。
加えて球団社長は「ここ数年(失速は)見られる傾向」と話している。
文言だけ聞くと、現状を把握している風に聞こえるが、ただ闇雲に
体力強化だけを唄っても何も効果は見込めない。
今更、新井兄や藤井、福留と言った30代後半の選手にスタミナアップを
望む方が酷というもの。
ここで一番の悪手は「だから、もっと余所から補強選手を」という流れ。
ここ10年での最大の成功体験「金本」を追いかけ過ぎてはいまいか?
チーム強化なのか、マスコミ対策なのかが分からない所がある。
同じような事をやっていては、気分どころか現実の「Bクラス」が待ってますよ。
球団・チームの本気を見せてもらいたいですね。
和田監督自身、スタミナ不足の意味をはきちがえてはりますな。
問題なのは選手一人ひとりのスタミナではなく、チーム全体としてのスタミナ。
どんな選手でもシーズン通したら不調や疲労、場合によっては故障も避けられない。
その時、その穴を補う選手をいかに補充してレベルを維持できるか。
それこそがチームのスタミナでしょうに。
和田監督は本気でベテラン選手にスタミナ付けさせる猛練習を課すつもりなんでしょうかね。
そんなの無意味だし、まちがいなく潰れますよ。w
チームに厳しさがないとあのようないい試合はできないでしょう。ベテランが当然のように試合に出ていてはちょっと…
ベテランが自分も出してもらえるなら活躍したい、と思うようなチームにならないと。
30代半ば過ぎの故障を抱えた人にも期待はしてます。だから出場試合数は半分くらいにしてほしい。彼らだってきついですよ。
活躍を望むならそれが配慮だと思う。
巨人だってセカンドを何人で争ってるか。中日も落合さんの管理のもと、競争は更に激化するでしょう。
前半戦にこの厳しさを味わったチームが後半戦に盛り返した。
やっぱり8月以降は戦力の見直しや疲労をしっかり考えるべきかと。
西田辺さんのボヤきはいつも正論ですね!さすがボヤッキーww
うーん、あのタイミングでオーバーランする赤松(阪神育ち)、実に申し訳ないw
阿部の股間直撃辺りまでは、完全にカープペースだったのにサカモトのドームランから流れが変わりましたね!残念‥‥
昨日の試合は、やっぱり赤松か!て感じでしたね。
一生懸命だが、ポカも多い。その伝統は柴田や俊介に受け継がれています(笑)。
今日は彼の100倍返しに期待しましょう。
しかし、今更オマリーか…。まだ繋がりがあったんですね。昔のアリアスね時のようにマートンのガス抜き要員なら話は分かるような…。
でも、今の和田内閣では監督よりも有能、熱血なコーチは浮いてしまう様な雰囲気を感じますね。本当に体調不良なら仕方ないですが、たった一年で打撃コーチの解任は無い。
こんな事だと前政権末期の様に、ベンチ内に白けたムードが蔓延するんじゃないかと心配になりますよ。
トップは自分の色を出せずに、選手の頑張りに期待するだけ。終わってみたら選手のスタミナが足らないとか。そうなるのは、タイガースファン殆どが『知ってた』結果なんですがね。
去年のドラフトの後に言ってた台詞忘れてますね。『チームを建て直すんでなく造り直す』そうなれば必要な戦力は若い力でしょ。
来年に期待するだけです。頑張れタイガース。頑張ってくれ、和田監督。
いわほーさん仰ってるようにチームのスタミナと選手のスタミナを
ようでは来シーズンもダメでしょう。
怪我の西岡を抹消するタイミングがありながらフル出場
させ続けたり、上昇気流に乗りかけている若手を抹消したり
するから後半息切れする訳で。
ついでに選手個人のスタミナについても、アスリートの
ピークは28歳前後なのでベテラン勢を無理に使おうと
するとバテるのは当然です。そんな中36歳の外国人を
取ろうとかするGMなんて流石に居ませんよね。
さて昨日の赤松、レフトに抜けてれば際どいクロスプレーに
なったのでしょうけどね。責任は3塁コーチと半分こって
所でしょう。シーズンの最も大事なタイミングで
やらかす辺りがさすが元阪神なのかもしれませんw
監督のオーナーへの報告は当然の義務ですが、とともに、個人事業主として、選手一人一人も、反省点を洗い出して、今季の仕事ぶりの確定申告書ならぬ確定報告書を来年3月15日までに、当ブログ宛に提出せよ。
あれって、赤松のポカですか?
あの一瞬でベストの判断を下すのは至難の業だと思われ…(片島三郎風に)。
東京ドーム3連敗
からCS敗退まで
チームを立て直せ
なかったのは何が
原因か?スタミナ
不足?球団全体で
考えてほしい。
和田監督は来年で
契約最終年なんだ
から誰にも遠慮し
ないで球団の指示
も無視して自分の
考えで指揮、采配
、選手起用してほ
しい!途中で解任
されても良いじゃ
ないか!頑張れ!!
和田監督!
オマリーさんはスカウトとしては全く認めたくありませんが、打撃コーチとしてはどんなものなのか解りません。
けれど、外人選手をフォローするという立場なら良いのかもしれません。
水谷コーチが辞任されたことは非常に残念に思います。
阪神の悪しき空気に飲み込まれたような雰囲気に陥ったのでしょうか。
昨日、今日のセ・パの試合を見ながら、ここに阪神タイガースがいたなら…との思いがつのります。
タイガース頑張れ!
和田さんって自分の信念ってないんですかね!
失速した原因は鳥谷を4番にしたからでしょう(笑)
鳥谷4番が悪いのではなく、何故あの時点で鳥谷を4番にしなくてはならなかったのか?
それまではマートン4番でシーズン戦ってたのに。
それでチームがまとまってたのに。
読売に3タテ食らって意気消沈したのもあるでしょうが、あそこで4番を変えたことで、間違いなくチームの団結力はなくなりました。
チームとしてのスタミナがない?
和田さんあんたのせいだよ!
和田さんが目指した送りバント等細かい野球。全く出来ませんでしたよね!
送りバント成功率.734はセ・リーグ5位の成功率だって!
ランナー2塁からの送りバント成功率は5割切るらしいですやん。
根本的にキャンプの練習メニューから考え直す必要がありますね。
ちなみに優勝した読売さんの送りバント成功率は.837でタイガースより1割以上良いらしい。ホームランはタイガースよりも63本多いらしいよ!
でも総得点差は67点しかないんやて!
細かい野球しっかりしたら勝てるんちゃうの?
選手のスタミナかぁ。
来年、和田監督が「原点回帰する」って言って、選手全員がニンニク臭かったらオモロいのに。っていうか諦められるのに。
鳥谷を4番にしたのは会社に対する抵抗だったのかなぁ。
「ほら!今チームには4番がいないでしょ!だから来年はホームランがいっぱい打てる人を採って採って採って!」って子供みたいにダダをこねていたのかも。
和田監督がベンチで怒りを堪えてる場面を何回も見ましたが、あの顔をみるたびに、和田監督以上に怒りが込み上げてきました。
「ここで動いて失敗したら…」が、ひしひしと伝わりました。
原監督が言う「勇気」って和田監督に一番、足りてないもんなんですな。
CSの甲子園でノビノビと野球をしていた広島の選手は輝いてました。