一瞬の疑問、すぐ解けるの巻

スポンサーリンク
定期投稿

秋季キャンプの主役はもちろん選手たち。しかし実際にメディアの注目を集めているのは掛布DCということで間違いないような気がする。今日からは鳴尾浜での居残り組みに指導をして、おそらく選手を見定めた上で、メンバーチェンジする選手たちともどもまた安芸に戻ることになるのだろう。動きについても扱いについても、すでに監督であるかのように錯覚してしまう。フロントもずいぶんと酷なことをするなぁと思う部分もあるのだけれど、期待感が先に立ち、それを批判する気にはならない。

いろんな選手を指導している様子が伝えられて来る。どれもこれもワクワクするようなものばかり。その中で少し引っかかったのが、北條と上本に関すること。一瞬、心配に思ったことは、両人の持ち味である長打力を打ち消して、小さくまとめてしまおうとしているのではないかということ。

昨年ドラ2北條の改造着々…掛布DC「すごく進化している(サンスポ)

北條については、「高校の時のようにバックスクリーンにホームランを2本打つような打者を目指してやっては、彼は一生レギュラーにはなれない」という言葉があったからだ。しかし力点を置くべきは、そこよりもむしろその先に続いていた言葉なのだろう。
「切り捨てる必要はないけど、切り替える必要がある。今はそれに取り組んでいる」
イメージしているもののせいで、遠回りをしてしまっている。最終到達点は同じでも、その時々で必要とすべき目標イメージは変えるべき。それが掛布氏の言わんとしたところ。それをバッティングフォームの中に見て取ったのだろう。

阪神・上本、掛布DC絶賛のセンター返し精度アップさせる(サンスポ)

上本の場合は、オープンスタンスからセンター返しを徹底して練習していて、それを掛布氏が絶賛しているという記事。曰く、「単純作業をくり返すのはしんどいもの。持ち味を引き出そうとする姿は立派」と。上本の持ち味と言えば、体に似合わぬ長打という見方もあるが、この場合は脚力、走塁の判断力などを「持ち味」と表現したのだろう。出塁率を上げることで、上本の良さはより生かされる。そのためには単純作業の繰り返しという努力が欠かせない。それは周囲の者が、その方向性は間違っていないと盛り上げてやらなくてはいけないことという判断なのだろう。

なんとなく「ん?」と思った北條、上本の指導方法の中にも、確かな「責任感」を感じることができる。そんな風に思うのは、掛布氏を高く買いすぎてしまっているのだろうかね(笑)。

コメント

  1. 西田辺 より:

    どんなタイプであれ、シッカリとバットを振ってボールを芯で捉える、という基本線は変わらないはず。
    (ケースバッティングが必要な場面もあるが)
    北條にしても、上本にしても、パンチ力は認めるものの、「売り」ではないはず。
    誰かさんの様に「お前は歩だから、大きいのは必要ない」と言うのは可能性を狭めるだけで益はない。
    プロ野球の世界に踏み入れる者、何かしらの飛び抜けた個性があるもの。
    それを最大限活かせる道を拓いてあげるのも、指導者の大きな仕事だと思いますよ。

  2. 虎ジジィ より:

    北條・上本には、あと一皮も二皮も剥けて欲しいです。
    「長打を捨てて活路を見いだした関本と、長打にこだわり短命に終わった濱中」という同期も居ましたが、どちらがいいかは我々素人には判断できません。

    それにしても、掛布効果&オマリー効果で色んな良い便りが届いていますね!
    森田が飛ばし過ぎるのでネット増設(ディアーネット思い出したわ)とか、隼太が笑顔でやっているとか‥‥、実に楽しみです。

    余談ですが、スタンリッジを読売が調査しているとか!?
    育成の巨人とか言いながら、ポイントゲッターの村田や、杉内・ホールトンとか、無くてはならない戦力は上手く補強してますよね。
    今季の青木同様、比較的苦手なスタンリッジを獲れば、もし活躍しなくても「嫌な相手が減る」!本当にしたたかだ。
    で、そのかわりにタイガースは吉見(ロッテ)獲得へ!とか、秋山、歳内、岩本など延び盛りの先発候補・若手が居るのに、ワケのわからない補強だけは止めて欲しいです。大脱線、失礼しました。

  3. 阿太郎 より:

    パDHなら やれるはず!それが林の生きる道。岩貞の背番号も気になります。

  4. いわほー より:

    スポ紙の「米揚げいかき」報道は秋季キャンプのお約束。
    今ならいくら褒めたおしても誰も文句はでませんし。
    (ええ、そらもう長~いファンですからワタシw)
    とはいえ掛布DCの精力的な指導振りには、いつになくそそられます。
    北條は当初の期待値が大きかった分、野原の二の舞にならぬかと心配してましたが、まだまだ19歳。これからこれから、ということで。

  5. なかっち より:

    吉見獲得の件に関しては、私は賛成ですね!ピッチャーは何人いても良いですから。吉見クラスならローテ確約もないでしょうし。

    秋山、岩本クラスをどんどん集め、チーム内競争を激しくしてほしい。
    競争率をもっと上げて成長を促してほしいですね。

    秋山、岩本負けるなよ!

  6. ミツルハナガタ2000 より:

    今、あらためて数字を見て驚いていますが、1985年の真弓はエゲツない切り込み隊長でしたね。
    そこまでやれとは言いませんが、上本にはそのポテンシャルがあるように思います。

    • 駒トラ より:

      同感です。上本を見ていて、真弓みたいにならんかな~といつも思っております。
      なんとなく容姿もオーバーラップするし。
      本当にブレイクしてほしい選手です。

      • ミツルハナガタ2000 より:

        駒トラさん、こんにちは。
        課題の守備がうまくなれば、レギュラーも近いでしょうね。

  7. トラ11 より:

    掛布DCで盛り上がっている秋季キャンプは楽しみ一杯です。

    上本、北條がDCのバッティング指導により、ヒットから自然に長打(=ホームラン)に繋がっていくバッターに育って行ってくれたら嬉しいです。

    強い身体能力と野球センスのある選手をどんどん起用していって欲しい。

    ベテラン選手起用一辺倒の競争のないチーム作りはもう嫌ですね。
    来年こそは…!

タイトルとURLをコピーしました