今年も「今年は違う」

スポンサーリンク
定期投稿

まあ毎年「今年は違う、今年こそは今までと全然違う」と言い続けているような気もするが、今年はマジで違う(笑)。

安芸組はアーリーワーク効果で、毎年恒例の「キャンプ中に体重減」が皆無になったとか。

阪神・安芸編 初導入・アーリーワークで若虎変わった(サンスポ)

東マネジャーの話だというから間違いない。ひ弱な若虎たちが猛練習+正しい食生活で強くなっているらしい。虎テレの映像を見ても、守備姿勢の腰はおりているし、ロングティーでも下半身が力強い。

かつては40代選手が頂上に君臨し揺るがず、若者の入り込むスキなどなかったが、ようやく世代が変わったかと思ったら、一気に「ルーキーがかき混ぜる時代」になった。ネガティブ慣れになってしまった「チャンス待ち世代」がグズグズしている間に、「できるに決まっている」という怖いもの知らずの若者が、「おまえならできるぞ」という掛布DCに乗せられて結果を出す。去年藤浪、今年梅野。高卒2年目、3年目連中の伸びも素晴らしい。そこでようやくグズグズ連中にも火が点いて、負けられない、もっと上手くなりたいとなる…それが今年。この日ホームラン含む好打連発の小宮山、安芸の捕手たちも梅野に負けてられるかという気迫を感じる。藤浪効果からの掛布効果。そしてそこにもう一つ見逃せない高代効果が加わる。

ただの印象で恐縮だが、野手全員、ゴロ捕のグラブさばきが良くなった。まだ試合では完璧出てきていないが、基本練習の様子を見ているとボールとグラブのコンタクトがピタっと来ていることが非常に多い。高代流の教えは、イレギュラーに対応できるよう柔軟な捕球をするには、腕を前に突き出さず、股下まで引きつけて捕れという。点で捕らず、線で捕るために、グラブは早く下に下ろし、捕球面を早くボールに向けておけという。それらを可能にするのが、低い姿勢でのフットワーク。鳥谷が昨年「抜けて」守備が上手くなったのは、WBCで高代コーチの指導を受けたからというのもあったのではないか。

そして走塁。この日は三塁打を打った緒方にぐるんぐるん腕を振って「もう一つ」を狙わせた。これでもう全員に、「自分で決めつけてはいけない」というルールが徹底された。実際に緒方のスピードもわかった(むっちゃ速い)。
「この時期だから前に行って失敗しておけ」というのは大事なセオリーで、行ってみないとどのあたりが安全圏なのか、アウトなのか、ギリギリはどのへんかがわからない。もちろん練習からそういう走塁をしていることで、守備側としても「果敢なもう一つ」を行かせないという意識が定着する。

そういう練習時期という観点だけでなく、次の塁でセーフになる技術の徹底もある。金本が以前から指摘していたが、投球と同時に少し出る「第2リード」のやり方。インパクト直後に左足で着地するように軽く飛ぶ動き(シャッフル)をすることで、次の塁へゴーするのも、急いでバックすることもできる。実戦に入って、捕手がポロッとやったケースで、今のところほぼ100%スタートしているようだが、その技術がわかりやすく伝えられ、練習しているからだろう。金本に走塁を徹底的に教えたのが、カープ時代の高代コーチだ。

だから今年は違うのだ。

コメント

  1. ガク より:

    連日の若虎の大活躍にベテラン新井も黙ってない!
    能見に「味方殺しw」と言わしめるほど大発奮!
    ペナント本番でも大暴れして決して本当に「味方殺し」にならないでねww

  2. 虎ジジィ より:

    「今年は違う」信じます!いや信じたいw
    toraoさんの好きな走塁上手な野球が出来ていて、文章にも楽しさが溢れています。

    藤浪、最初こそシュート回転していましたが、内角で俊介をのけ反らせてからの外角へのコントロールには痺れました。この人には2年目のジンクスなど無い事を確信!!
    更に驚いたのは、その藤浪の素晴らしい外角球を器用に右方向に打ち返した新井!!エース級3人から3安打はまさに「今年は違う」。

    梅野の台頭で小宮山・清水のバッティングも「今年は違う」。
    ますます楽しみです。

  3. トラ11 より:

    アーリーワーク効果、藤浪効果、掛布効果、高代効果、全てありのキャンプになっていると思います。
    「今年は違う」を私も信じます!
    紅白戦の打撃、走塁は見ていてワクワクします。

    トラオさんの、昨日、今日の迫力ある文面に、やはり今年は違うを益々感じます(笑)!

  4. 西田辺 より:

    ランニングHR未遂、面白かったですねぇ。
    途中どこも抜くことなく走る。
    当然外野手も、そういう事を想定して守る事になる。
    走者だけじゃなく、野手にもシッカリ意識付けができたワンプレーでした。
    強くなる過程、成長する過程は見てて本当に面白い。
    20代前半までの選手が、良い刺激を与えてますね。
    善哉、善哉。

  5. TJ風船 より:

    今年のキャンプは何より宜野座も安芸も雰囲気が明るいように思います。
    ただ明るいばかりではなく厳しさも忘れず首脳陣、選手達は前向きに映ります。

    掛布さんや高代さんといまのところ球団はいい補強をしましたね。もちろん結果なんてすぐに出ませんがワクワクが止まりません!

    新井さんの内股脱力打法に感嘆です!

  6. こうさん より:

    今年は違う!
     
    毎年、「去年との違う部分は?」って無理やり小姑のように良いところを探してましたがw、今年は選手側からの好材料の提供がハンパない!
     
    「練習をガンガンして、積極的に試合で出していいんだ…!!」って、当たり前のことをヤレている選手たちが輝いてますよね
     
    ベテランが不調になったり怪我をした時だけ出場させられ、インタビューでは「チャンスだと思うので…」って無理やりテンションを上げ、結果が出ないと(ベテランが帰ってくると)2軍に戻され…
     
    もっと辛いのは1軍で試合に出してもらえずに2軍に戻され…
     
    掛布さん・タカシローさんが正常な状態にしてくれた!
     
    ベテランの不調や怪我など待たずに元気なうちに奪い取れ、若虎たち!
     
    そうすればベテランもまだまだ伸びるから!
     
    優勝を目標にした全員野球がいよいよ見れる!

  7. 阿太郎 より:

    今年こそ‼︎

  8. なかっち より:

    野手陣は明らかに『今年は違う』って感じですね!掛布効果、高代効果が徐々に出てきてる感じがします。

    投手陣は先発3人は順調ですね!
    特に藤浪。以前スカイAの放送で佐野さんが『言葉は悪いですが、えげつない球投げてます』
    って言うてましたが、ほんまにえげつない球投げてましたね(笑)
    球速は去年とあまり変わらないが、球の質が明らかに違うのがテレビからも伝わって来ました。
    投げ方もダルビッシュみたいな感じでしたね(笑)

    化け物になりそうな予感がしてきました(笑)