真夏の東京ドーム3連戦

スポンサーリンク

今日からの東京ドーム3連戦。なかび16日は長嶋茂雄氏の追悼試合で、ジャイアンツの選手たちは全員で背番号3をつけるという。4/27の吉田義男氏追悼試合ではタイガースの選手たちが背番号23をつけたが負けてしまったので、お返しをしないとね。

こちらは将司、村上、才木が先発予定という報道だ。あっちは山﨑、井上ときて赤星? グリフィン?

相手は主砲岡本が戦列に戻るとか戻らないとか、松井秀喜氏が始球式をするとか、こっちも石井の記録がかかるとか、いろいろと話題が豊富だが、とにかく成長の糧にできるよう集中して臨んでくれればそれでいい。18時、14時、13時と毎日試合開始時刻が変わるので要注意。
あとよろ。

コメント

  1. 掛布にインタビュー より:

    今シーズンの優勝を決定付ける3連戦。才木と村上が同じカードで投げさせることで、ここを勝負と見立てた球児監督の決意が見て取れます。
    さぁ、引導を渡す時が来ました!
    めちゃくちゃ楽しみです!

  2. 虎ジジィ より:

    「首位攻防」とも呼べない、3連敗さえしなければいい讀賣3連戦ですが、気持ちは3連勝するという心構えで戦って欲しいです。

    讀賣はこの連戦の為に大勢を休ませ、調子の良い先発投手を揃え、岡本も今日に合わせて二軍調整してきた感じ。
    長嶋茂雄氏の追悼試合も絡むので相当鼻息荒く挑んで来るでしょう。

    こちらは横綱相撲で普段通りの野球をすれば勝ち越せるはず。

    まずは初戦を取って、村上-才木のWエースにバトンを渡したい。
    2勝1敗以上なら完全にゴールが見えて来る!

    昨夜、日本一早い「ほぼ祝勝会」は大変盛り上がりました。この3連戦次第では1ヶ月後には「本祝勝会」が出来るでしょう、楽しみ。

  3. 西田辺 より:

    こう言うては何ですけど、もはや「首位攻防戦でもない1位と2位の対戦」。
    タイガースは粛々とマジックを減らす戦いに徹すればよろしいかと。
    前にも書きましたが球児監督は、この3連戦と月末の甲子園での3連戦で、
    読売に対し引導を渡すつもりかも知れません。
    まぁ、間違ってもそんな心の内はお首にも出さないでしょうけどね(笑)
    完全に今シーズンに関して、相手の心を折りに行く構えであるというのは
    分かります。
    今のタイガースで悩ましいのは、森下のバッティングでしょうね。
    今現状悪い時の癖が全部出てる感じです。
    一番重症なのが、打ちに行く時に目線がボールの下に潜るというか、右肩が
    下がってバットのヘッドが最短距離でボールに向かっていかないから、真っ直ぐに
    押されたり甘い球にもタイミングが合わない場面が増えています。
    打順を下げるのか、それともスタメンから外すのか、はたまたそのまま3番か。
    今日は一つここがポイントになるかもです。

タイトルとURLをコピーしました