オフの終わりはもどかしく

スポンサーリンク
定期投稿

ゴメスはヒザに不安を抱えたまま合流の方針、鳥谷が背中のハリで欠場したまま。福留の打撃、調子上がらず、ローテ&ブルペンも決め手を欠いたまま決めねばならない。オープン戦の残りも少なくなり、開幕も近づき、不安が増す日々。もしことここに及んで、未だに「個人の状態を上げなきゃチームが盛り上がらない。やってもらわなきゃ困る」的なコメントをしている人がいるとしたら、それがチームの指揮を執る人だったりしたら、本当に困る。オーナーがなんも変わってへんやんかと怒ったようだが、チームの状態や試合内容に対してではなく、首脳陣の意識に対してこそ言うべきことだろう。そしてそこを徹底させなかった自分に対しても怒るべきだった。

で、今年のタイガースが意識変革への一歩を踏みだして開幕を迎えられれば紆余曲折を経ながらも「いい形」になると思うが、まだ去年後半と同じ、「YMK(やってもらわなきゃ困る)路線」を継続するようなら、完全破綻、全面崩壊が来る日、完全に整地した上でのスタートを待たなくてはならない。まあ、どちらでも最終的に進んで行かなきゃいけない方向は一緒なので、効率の良い方法を選んで欲しいところだ。素材や下地はかなり整っているわけだからね。

しかしたとえまっさらに整地したところから、新しい方向に歩き出したとしても、諸悪の根元は残ったままだ。他球団で当たり前のようにできている、「長期的視野を持った選手の育成、場当たり的発想の排除」に踏み込まなければ、またどうせ同じ轍を踏む。経営側の「それはできない」という思い込みに対峙できる、「人物」の出現を待たなければならないのか。あるいは「人物」が経営陣に出現してくれる日を待たねばならないのか。今年のオフも、もどかしい「つづく」で終わってしまいそうだ。

コメント

  1. なかっち より:

    一向に打線が上向いてきませんね!
    鳥谷、ゴメス以外はほぼ開幕スタメンオーダー?(センター俊介はまだわかりませんが)やと思ってますが、ほとんど若手にチャンスはなかったですね。

    打線は水ものなんでやってみないとわからない所もありますが、打順を組み替えてみたり、もう少し工夫があっても良いのかなと。鳥谷と西岡を変えただけでしょ?
    新井を4番にしてみるとか、福留をあえて3番にしてみるとか、メンバー変えないならその位の工夫があっても良さそうなのに。

    まあでもあまり悲観はしてません。榎田も能見もいい投球はしてましたし、極論を言えば点を与えなければ負けないわけやし。
    今年も投手陣に負担をかけそうですが、それがタイガースの伝統的な野球やし。

    これだけは言えます。去年の藤井より今年の清水、梅野の方が打つと(笑)

  2. ガク より:

    なかっちさんも仰ってますが本当に今年も投手陣の負担は大きそうですね。
    スタン、久保放出のツケもあるしさらに負担は植えそうです。一部には岩田を5人目の先発で当面3本柱に榎田、岩田の5人で回すとの報道もありましたが・・・果たして5人で持つのでしょうか?

    しかし相変わらずケースバッティングはしないし、打てないなりに攻撃面も工夫できないもんでしょうか。
    不安は募るばかりです。

    和田さんは「福留は使いながら復調を待つ」とか能天気なこと言ってますがもういい加減に緒方なりを平等に競わせてください。梅野開幕一軍、開幕マスクが清水なのを祈るばかりです。

  3. サヨナラ3ラン より:

    いわゆる暗黒と呼ばれた時代は、金がない=金を出せない=ソコソコの選手しか集まらない=弱い
    というデフレスパイラル的な構造になっていたと思う。
    しかし当時の久万さんが、その考えを星野監督の招聘を決めたことにより180度転換した。
    強くするためなら金を出す=有能な選手を集める=勝つ=観客動員増加=企業収益増加
    これが上手くいったため、今も同じことを繰り返している。
    弱かった阪神が強くなったことでファンも常勝を期待するようになった。
    球団は収益確保のために、金に糸目をつけず選手を集めるようになった。
    ファンも球団も我慢が出来なくなってしまった。

    時代は変わっている。
    根本的に和田を変えても変わらない。球団フロントが考えを変えない限り。
    球団フロントを変えるのはファン次第。
    政治と同じ、政治家が国を変えるのでなく国民が政治家を使って変えて行くのと。
    俺はそう思うね。
    少なくとも、ここにコメントされている方の多勢は、阪神球団が考えているファンの
    喜ばせ方には全然、納得していないハズだが、実際に金を落とす多くのファンは
    どうなんだろうか。
    球団はファンのものだから、多勢が今で良いと考えてるなら、真の強いチームに
    なることは出来ないだろうが、それはそれで仕方がないのだろう。

  4. トラ好きおばちゃん より:

    言ってます、言ってます。「~~してもらわなあかん。」(耳タコ)
    岩田5番手ですか???
    今まで多くの実戦で必死にアピールしてきた秋山、二神の両人のこと
    考えると「やってらんねぇ~」じゃあないかな・・・?!
    野手同様投手までもが育てる気ないのかしらね???
    開幕ダッシュはもちろん大事でしょうが”序盤”だから試せることが
    できるのでは?
    このお方(監督)古いものに「サヨウナラ」できないから私生活でも(オホン、ゲホン)

  5. 西田辺 より:

    >「YMK的コメント」をしてる人
    いてまんねん、これが(笑)
    >チームの指揮を執る人
    それが、同じ人ですねん。
    ビックリしまっしゃろ?

    結局、和田政権初年度のオープン戦あたりに、私が思わず発した「おもんないねん、和田野球」の
    状態から一歩も踏み出せてないんですよ。
    「YMKな選手」を自分の中で設定してしまうから、回り回って自分が困ってしまう。
    フロントも然り。
    何かを勘違いしたまま堂々巡りを繰り返している。
    これを軌道修正するには、相当のパワーが要りますよ。

  6. こうさん より:

    星野さんの大手術を目の前で見ていたはずなのに、いざ自分の手術の番になると怖がって…
     
    今年も「ソコソコ勝ってソコソコな順位に落ち着く」んでしょうなぁ
     
    和田氏は「監督になれた」ことがゴールだったと改めて分かりました
     
    オーナーや会社の言うことを忠実に聞く人間が現場のトップにいれば、安定の後退になるシーズンになること間違いナシ
     
    掛布さんが監督になるなら就任会見で「競争させます。ただ、それだけ」って言ってほしい
     
    こんなんが続いてるから若手が知らない間に30歳になるんだよなぁ
     
    他球団から来るベテランに「ここなら、しばらくは安泰」って思われてるのか、契約で安泰が約束されてるのか
     
    暗黒時代を味わったけど、今は「何時代」なんでしょうね?
     
    今年こそ「本当の競争」が見れるって思ってたのに
     
    掛布さんが「2軍を変えられたから1軍も出来る!変えられる!」って思ってくれてるのを願って…

  7. 阿太郎 より:

    原G菅野は絶対阪神を見下している。
    それでいいのか!開幕三連勝してやー。

  8. 虎蜂 より:

    YMKな首脳陣もそうですが、チームが強くなるにはフロントの考え方が変わらないと難しいだろうと思います。

    岡田政権までは独特な政治力でフロントも引っ張っていたのでしょうが、真弓氏以降は完全にフロントが暴走してしまっているように思います。

    このオフ、胸に宿るのはどんな想いなのでしょうか。願わくば明るい気持ちでありますように。

  9. ハマトラ親父 より:

    球団に場当たり的発想を排除して貰って長期的視野を持った選手の育成に期待して暫くの間、ファンも我満しましょう!!優勝はもちろんAクラスに入らなくても我満、我満です!!育成を温かく見守りましょう!!

    • ミツルハナガタ2000 より:

      ハマトラ親父さん、こんにちは。
      「長い目」倶楽部への入会をお勧めします。
      会員は、現在、私のみ。
      募集中です。

      • ハマトラ親父 より:

        ミツルハナガタ2000様こんにちは
        「長い目」倶楽部に入会します(^^)

        • ミツルハナガタ2000 より:

          超速のご入会、ありがとうございます!
          TJ風船さんも、コメントを拝見すると、「長い目」派のようです。

  10. みややっこ より:

    やはり敗戦の弁は昨年、一昨年と同じく
    AID=あと一本が出なかった
    になるのでしょうか…。
    ベンチにどよ~んと立ち尽くす
    フロントの方たちに言いたいです。
    NY=なんかやれ!
    (特に1死2、3塁とかさぁ)

    • 訂正 より:

      ベンチにフロントはおらんですね。
      監督コーチいわゆる首脳陣=kkisですわ。
      しつこくてスミマセン…

  11. 熊虎 より:

    現場とフロント、負けが込むと色々言いたいことがあるとは思いますが、今年の陣容を見てフロントは良い仕事をしてきたとの見方でいます。
    何よりクローザーを確立したことで流動的ながらも7回以降は実績のあるところで安藤・福原・鶴・加藤・筒井おまけに松田。これだけいれば余裕のあるブルペンです。これがあれば全員登録しなくとも1点差はともかく2点差の勝ちゲームは計算できるし高齢化を考慮に入れればこのうち2人を入れ替えで歳内・藤原・小嶋・久保田・高宮・白仁田・吉見etc…「先発候補の経験の場」「復活組みのお試しの場」「若手投手登竜門」としての活用法も可能で、実力伯仲・経験不足の育成の場として最良の環境整備が出来たと思われるし、二軍を回しながら「先発投手手薄」の陣容でさえ、6番手以降も名前が挙がるってのは入れ替えの意思さえあれば育てながらの強力投手陣ですよ。
    野手はね、ゴメス出遅れなら、それはそれで後から使えるようになって出番を与えたらいいんじゃないかと・・・。引っ張りオンリーだけど外の球も引っ張れるし、当たりそこないの逆方向の打球も伸びるんで、出遅れ=失格ではなくて新井兄弟のスタートダッシュをやりくりしながらでコンラッドみたいに二軍完全幽閉ではなく機会を待てば良いのでは?
    ちょっと批判になって申し訳ないけし、登録抹消期間の問題も有るけど、打撃に関しては仰木さんも落合さんも貧打線やらムラのある打線を「スイングと相性・ユーティリティと好不調」を考慮して様々なパターンを創出してましたよ。「こうすれば通用する」なんてコトではなくて、「コノ場面は通用する」で打者は起用してたし、麻雀の強者同様、通用しない場面では何も期待せずに選手を引っ込めていました。
    和田監督の勝負能は皆さん同様に私も評価が低いですが、選手の底上げ的には「機会・経験」と「起用・場面」の判断如何では「タイガースファン冥利に尽きる」なんて期待が持てる陣容になって来てますよ。

  12. 虎ジジィ より:

    >素材や下地はかなり整っている。

    私も今のタイガースの陣容は、若手・中堅・ベテランのバランス、そして補強・育成のバランスも決して悪くないと思います。

    投手も野手も「新芽(20代前半)」が例年になく出て来ているので、あとはその新芽に上手く肥料をあげて花を咲かせる作業が和田監督に出来るかどうかの問題。

    和田監督の舵取り次第で「十分優勝できる」と思っている私はアホですかね?!

  13. TJ風船 より:

    開幕3連戦は一つ勝てればよし。その代わり向こうさんに今年の阪神はなんか違うという物を植え付けるべし。

    願わくはピークを9月に持って頂きたいです。

    が、しかし…それには相当なヤリクリが必要。若い選手を戦力化し、調子の上がらない者には主軸だろうが断を下さねばなりません。

    藤井が開幕ベンチ入りするらしいのですが、先日の西武戦でのキャッチャーフライ事件。私にとってはこらアカンな事件でした。それとも「ブチ、取るな!」ばりに石直球の三振ショーを見せたかったのでしょうかね。

    熟成の阪神と言われて久しい?ですが、発酵しかけてる者も含めようやく芽吹いて来たので多少敗けが込んできても希望があれば私は待てます。掛布さんの帰還、一流外部コーチ招聘や近年ドラフトのバランスなどはフロントのプチファインプレーと思いますが確たる結果は数年後。
    オーナーはん始めフロント陣営さん、それまで辛抱して見ませんか?

    希望の少ないなかで18年も過ごせましたから3〜5年くらいならあっという間ですよ。

    • TJ風船 より:

      ミツルハナガタ2000様、大変遅くなりましたが「長い目」倶楽部に入会させて下さい!

      • ミツルハナガタ2000 より:

        お待ちしていました。
        大歓迎です。
        みんなで広げよう、長い目の輪!

タイトルとURLをコピーしました