開幕戦は味のある試合。結果的には最高の第1戦になった。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対中日 1回戦 京セラドーム
中 | 1 0 0 0 1 1 0 1 0 0 | 4
神 | 0 0 0 0 0 0 1 3 0 1x | 5
勝:松田1勝0敗0S
敗:田島0勝1敗0S
中日:山井 – 又吉 – 浅尾 – 田島
阪神:メッセンジャー – 榎田 – 桑原 – 呉昇桓 – 松田
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
細かいチャンスをことごとく活かして、こまめに加点。優位に試合を進めたドラゴンズに対し、不利な状況から一気にたたみかけ、最後にひっくり返したタイガース。終わってみれば、独特な緊張感の中、タイガースの選手たちは、それぞれがいいスタートを切れた。
開幕投手メッセンジャーは6回3失点。「あと1本」を打たせないのが信条なのに、それを1回、5回、6回と三度も許してしまった。ただ確かに絶好調時の球とは違うものの、そこそこの球は投げていて、飛んだコースでヒットになるアンラッキーも重なった。淡々と切り換えて、1点ずつで済ませたことが、結果的に逆転ゲームの土台になった。
試合の向きは変えたのは2番手榎田の投球から。左の松井雅、大島にとんでもないボール球を振らせたところを見ると、スライダーの切れ味がよっぽど良かったと見える。これはちょうどセンターのカメラからではわからない角度。おそらくはど真ん中に向かって来てから、急激に逃げ落ちていくのだろう。それまでの空気を一変させる1回ピシャリだった。
7回ウラ一死、久々のチャンスメークは4番ゴメスの二塁打から。
初回、鳥谷ヒットで無死一塁のチャンスがあったが、上本、西岡が連続三振で走者を進められず、続くゴメスがあわや左越えかといういい当たりだったがレフト藤井にキャッチされたプレーがあった。難しい球をファールで逃げる内容のある打席。この7回の第3打席も飛距離としては初回のアウトと似たようなものだったかも知れない。二死一塁だった初回は、とにかく頭さえ越されなければ点にならないから外野はフェンス手前まで下がって守っていた。もし二死二塁なら(二死三塁でも)抜けていたかもね。走者を進めるということは非常に大事。
そして良かったのが躊躇なく行った二塁への走塁。良い送球が来ればアウトのタイミングだが、キャッチした外野手の捕球体勢が悪かったので正しい判断だった。
マートンは今ひとつ感覚が合わず弱い二ゴロ。だが走者を三塁に進めたことが大きかった。初回ひとつも進められなかったことが攻撃面におけるイヤな流れのはじまり。まずは意志を持った打球を打つことが大事だった。理想は右中間方向へのタイムリー、最悪でも二走を三進させる。マートンの打球方向には意識があった。福留は詰まりながらラッキーなタイムリー・ポテン。いいリズムだった。
終盤の逆襲が見えてきた矢先だったが、8回に登板した3番手桑原がしんどかった。一軍の重圧、開幕戦の重圧、接戦の8回という重圧。しかし2点ビハインドという状況と、オープン戦での格付けを考えれば、ここは桑原で間違いない。なんとかいいスタートを切って欲しかったが、先頭荒木に四球を与え、森野に送られ、ルナにタイムリーとあっさり1点をやってしまった。これで8回表で1-4。試合の流れとしては致命的な1点。制球がまとまらず、打者優位のカウントにしてしまう苦しい投球内容だった。
ただ、それでも後続の平田、藤井を抑え、1点で投げきったことが大きい。独特な開幕戦を切り抜けたのだからね。
しかし試合は終盤。ドラゴンズは8回又吉、9回福谷の勝利パターンに入る。大和、代打良太と倒れて二死。打順1番に戻って鳥谷が2本目のセンター前に快打。今ここでやるべきことをやった。続く上本、鋭く右へ弾き返して二死一二塁。ここで3番西岡。気負いまくりで、内角のボール球も振りに行って自打球。でもこれが西岡の持ち味。待って良くなる打者でもない。最後は泳がされながらも二塁、ライトの真ん中に落ちるタイムリーで繋いだ。二走鳥谷が帰って2-4。苦しんでいた西岡にいいところで初日が出た。上本は三塁に進む。
二死一三塁で、続くは4番ゴメス。追い込まれながら、高めの見せ球がほんの少し甘くなったところを振り抜き、右に合わせた。チャンスではバットの軌道が一切遠回りをしないのが天性のクラッチヒッター、ゴメスの特長。打球が転々としている間に(中継ではよう見えなかったが)、一走西岡も長躯ホームイン!同点!
相手の勝ちパターンも初日はドキドキハラハラ。そこを崩して試合を振り出しに戻した。マートンは相変わらず合わず三振。又吉も我を取り戻したようだった。
9回表は呉昇桓。後攻めの場合は、「抑えてサヨナラ」の状況ができれば、良い投手から切っていくのがセオリー。良い投手を残しておく意味がないからだ。ところが呉昇桓が初日の罠にはまって、先頭四球の「失点パターン」。二死満塁にまでピンチを拡大してしまったがなんとか踏みとどまった。
9回ウラは浅尾。福留、梅野連続三振の二死から大和が三遊間を破る今季初安打。一塁で重圧をかけまくって良太へはストレートの四球。二死一二塁で鳥谷と絶好のサヨナラ機を作るもここはキャプテン遊ゴロでチェンジ。
延長突入、10回表は松田遼馬。現在のところブルペンでは上から2番目という序列なのがわかった。しかし一死から平田を歩かせるなど、必ずしも完璧という内容ではなかった。しかし1球投げるたびに落ち着いていったようで、二死一塁、最後エルナンデスを見逃し三振に取ったアウトローへの直球は見事なラインで梅野のミットに収まった。
10回ウラ、4番手田島。又吉から3点でドラゴンズのブルペンは動揺が止まらない。先頭上本四球で出塁。3番には西岡に代わって投手が入っていたが、ここで代打俊介。ボール、ボールとやりづらい打席だったが、見事送りバントを一発で決めて一死二塁、ゴメス。しかしここは田島が粘って外への変化球を振らせて三振で二死二塁。打席は、今日いいところがないマートン。
一塁が空いている場面。しかし合っていないマートンと、タイムリーを打っている左の福留。田島は今やサイドスローの右変則投手、マートンと「勝負しないしない詐欺」で勝負だ。投球は外一辺倒。ボール、ストライク、ボール、ストライク。ここまではバッテリーの計算通り。しかし5球目、振らせにいったスライダーが引っかかり暴投、これが計算外。走者が三塁に行ったのも重圧が増すが、それ以上に四球を出す恐れが高まった。フルカウントからの勝負球はストライクからボールで良いはずが、甘くストライクコースへ。合わなかったマートンだが、バットの先でなんとかとらえて、打球はショートの頭の上、ショートエルナンデスがジャンプするも、わずかにグラブの上を通過、打球は人工芝に跳ねた。
サヨナラ!一塁ベースを踏んで両手をあげるマートンに選手たちが駆け寄る。いつも一等賞の関本、西岡、ゴメスが抱え上げ、メッセンジャーとハイタッチ!白星がついた松田も笑顔でやってきた…。
結果を眺めれば、リードオフマン鳥谷が3出塁。3番から6番まで打点を記録し、ヒットが出なかったスタメン野手は梅野だけ。しかし内容的にはそう悪くなかったし、なにより田淵以来45年ぶりに2年目で開幕戦でマスクをかぶり、1試合完遂させて勝ったのだから上出来も上出来だ。
投手もリリーフが4人初登板できた。先発メッセンジャー含め、大きな傷を負うことなく、いい形で次戦に望めるだろう。
やってみないとどうなるかわからない。それが野球。やってみながら、ラッキーを味方につけられるように、ひたむきにプレーするのが野球。いい試合だった。
コメント
メッセンジャーは本調子じゃないにもかかわらず6回3失点なら上出来やったと思います。
打線はエンジンのかかりが遅い印象を受けましたが、8回2アウトからの攻撃は圧巻でした。昨日の試合で梅野以外は全員ヒットも出ましたし、今日からは平常心で戦えるでしょうね!
さあ今日は岩田!しっかり援護したいものです。
やはり野球は楽しいです。
山井を全く打てず、7回まではこんな結末になるとは想像も出来なかったです。
まず、初回に先頭鳥谷がヒット、二番上本にバントのサインを出さなかった和田采配に、昨年までとは違う「何か」を感じました。
メッセンジャーはそんなに悪くなかったように見えましたが、要所要所でコツコツ打たれて厳しい投球になりましたが、救援した榎田がピシャリと抑えゲームの流れを変えました。
キーマンの西岡、福留にもポテン気味だけどタイムリーが出て一安心!今日からもやってくれるでしょう。
最後のマートンは打つという確信がありました。だって「マートンが5打数0安打はないだろう」と思っていたので!
野球最高\(^o^)/
マーびっくり!
昨日は現地でした。最高の試合を観れました。サヨナラ勝ちした時感極まって泣いてるファンを大勢見ました。阪神ファンって阪神が人生そのものなんですね。新井兄ちゃんの著書「阪神の4番」にも書いてましたが阪神ファンは特別な存在だと改めて感じました。そんなファンに支えられてる阪神選手ってほんまに幸せですね。もちろん阪神ファンも幸せです!
帰りの電車の中で公式サイトで経過を確認。4点目を入れられた時は負けを覚悟しましたが。帰宅後、マートンのサヨナラヒットはリアルタイムで見れました!粘れましたね。いい試合をして最高の勝ち方です!今日は江越も見たいな。岩ちゃんガンバレ!
ドキドキハラハラの開幕戦、いよいよ始まったんだなぁと実感しました。
印象に残ったのはバントを失敗した中日の松井雅とバントを成功させた俊介のところ。プレッシャーのかかる場面でしたが、あれでグイと勝利を引き寄せた気がします。
最後、決めたのはマートンでしたが、福留に雰囲気があるので歩かせたくない気持ちがはたらいたのかもしれません。6番まで切れ目なく繋がれば本当に怖い打線になりますね!
完全に負けの流れかと思っていた開幕戦、劇的な勝利で嬉しさ120%です。
まずは勝ったこと。これで気持ちがぐっと楽になりました。
そして数字を求められる選手が皆結果を残したこと。
桑原にしても確かに起用としては正しく、後続を切ったので十分でしょう。
ゴメスの2点タイムリーですが、私には配球ミスに映りました。
我慢して使われてきた梅野との差が出たな!と妄想しますw
その場面もですが、マートンのサヨナラ打席もですが、松井雅は
外の逃げていくスライダーの捕球が特に苦手なのかもしれませんね。
あとトラオさん解説で感じたのはやはり脚は強烈な武器だなあということ。
マートンの場面は(放送終了で)見れてなかったので、状況が改めて
よく分かりました。
今日はより脚を使った戦い方を見てみたいです。
苦しみながらもナイスゲーム。
トリウエの1、2番の可能性に夢が広がります。
今日は虎岩石の長男岩田投手が先発。
魂のピッチングを見せてくれ。
8回2アウトまでの野球が、今年中日がやりたい野球なんでしょうね。
昨日は詰めを誤った。
谷繁が8回からマスクを被ってたら…
打線もオープン戦終盤を引き継いだような湿っぽさ。
「よく勝てたな」と言うのが正直なところ。
相手先発を崩し、こちらの先発はシッカリと試合を作る。
そんなゲームを増やしていって欲しいです。
トラオさん、皆さんおめでとうございます!
いつもより大きな声で叫んでおります(バカ)。
メッセさん。勝負所でことごとく甘々でしたけど開幕戦なんでオーライです(甘い?)。
山井を交代してくれてラッキーでした。又吉君は昨年の疲れがありましたかね。浅尾君やら田島君やらと復活を目指す相手とは言え打線が、反発してくれたのが何より嬉しかったです。マートンも前打席ではイライラしていた感じですがサヨナラ安打が出てホッとしました。開幕からブラックマートンか?と気を揉んでましたのでひと安心です。
西岡意地のタイムリーが出ましたが、なんだか痛々しく映るのは私だけでしょうか。
頑張れ岩田!