C黒田、T岩田のマッチアップ。2回表、今成の今季1号で幸先良くタイガースが先制。しかしその後雨が強く降り34分の中断。再開後もしばらく強い雨が降っていた。4回ウラ、丸の2ランでカープが逆転、さらに連打でもう1点加えられ1-3。しかし直後タイガースも連打で反撃。粘り強くチャンスを作り二死から柴田が今季初打点となる右中間突破2点タイムリー二塁打で3-3の同点に追いつく。阪神は雨中で苦しい投球を強いられた岩田をあきらめ、5,6回は松田が踏ん張ってゼロ。しかし7回安藤の制球が甘く、2安打と内野ゴロで一死一三塁とされるとフォークがワンバウンドし鶴岡も止められず、暴投で勝ち越し点を献上、3-4。だがしかしタイガースもめげずに反撃。黒田に代わる2番手大瀬良を攻め、鳥谷安打、柴田犠打、福留安打で一死一三塁とし、ゴメスが左越に3ラン本塁打を放り込み、6-4と逆転。こうなれば決め手のF→Oでオートマチック…と思いきや、8回先頭広島新井が福原のインハイボール球を左越ソロ本塁打。再現不可能な魔法のような打撃で1点差に迫る。9回呉昇桓も飲み込まれて四球、死球で無死一二塁。またも丸に右線を破られて6-6。さらに無死二三塁とサヨナラ機が残る。しかしここから呉昇桓が目を覚まし、後続を抑えて、試合は延長へ。目一杯振り絞った呉昇桓に代わって10回から歳内。上げ潮のカープ打線を2回と2/3アウトを重ね、最後は島本が左の野間を打ち取って延長12回、規定により引き分け。緊急時用捕手の梅野以外、投手8人、野手16人が出場した5時間13分の総力戦だった。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対広島 8回戦 長野
神|010 020 030 000|6
広|000 300 111 000|6
HR:今成ソロ1号、ゴメス スリーラン7号、丸ツーラン10号、新井ソロ3号
神:岩田-松田-高宮-安藤-福原-呉昇桓-歳内-島本
広:黒田-大瀬良-ヒース-中崎-戸田-今井
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
長い試合だった。でもちっとも長く感じなかった。
無駄な点もやってしまったし、思うとおりにならない試合だった。岩田はあの悪コンディションだから責められない。むしろよく踏ん張った。
今まで不甲斐ないところばかりだった、今成、柴田が素晴らしい仕事をした。期待に応えらずに打たれまくっていた松田が、よく踏ん張って繋いだ。
不調に悩みまくった鳥谷、ゴメス、マートンも、それぞれに振ること、必死にやる姿を見せていた。
作戦の選択はともかく、5回鶴岡、8回柴田、10回坂、11回俊介と送りバントを監督の意図どおりにきちっと決めた。逆に最後の最後、相手のバントを失敗させて、きっちりと2-5-3の併殺を完成させた。「和田野球」をきちんとやった。
福原と呉昇桓を責める気持ちなど、まったく沸いてこない。福原が食らった新井の一発は、新井を誉めるしかない。相手の主砲の一発で、上げ潮となったこと、そして慣れないマウンドでバランスが決まらなかった呉昇桓のことも同じだ。いくら「決め手」でも、たまにはやられる。負けなかったことで、それが同じ日で良かったと心から言える。
追いつかれた時点で、信頼性の高い投手は使い切り、守備固めも投入した。状況は圧倒的に不利だった。ふだん敗戦処理でしか使わない、「残りもの」の、歳内、島本に託すしかない。打たれて負けたって、それは彼らの責任ではない。そうみんなが腹を決めやすい場面ではあった。それにしても、だ。歳内は攻めの姿勢でよく腕を振った。ピンチになってもその気持ちに翳りは見えなかった。
その姿勢が攻撃にも勇気を与え、凌ごうではなく、勝とうという姿勢が出ていた。
ビジターの引き分けは勝利と同じように、試合が終われば笑顔でハイタッチでできる。延長以後の「ミニゲーム」の「勝利投手」は歳内、島本に「セーブ」がついたと言って良い。
確かに「追いつかれた引き分け」ではあった。でも、とにかくみんなで岩田、安藤、福原、呉昇桓の失点を、「たまたまの失敗」をカバーした。チームが機能したおかげでできた、「負けなかった」引き分けだった。
もう結果は問わないから頑張ってくれ……そういう気持ちで送りだした歳内が見せてくれた。負けじと島本も動じることなく、一打サヨナラの局面を切り抜けてくれた。中堅も若手も躍動しているじゃないか。それだけで胸がいっぱいになる試合だった。
コメント
昨日は勝ちパターンで勝てる試合を落としたと言えば残念なドローだし
総力戦で特に若手中堅の力で負けなかったと言えば成果の有ったドローでしね。
個人的には3番福留が当たり続きなので昨日のようにゴメスかマートンに大きいのが出ると大量点に繋がる所が打線として機能してて良いと思いますね。
しかし新井!敵に回すとコレだけ嫌な打者はなかなか居ませんね。特に阪神に対してはww
一塁以外を守れる助っ人が居たら今も変わらず阪神の一塁を守っててくれたのかなと思うと少し寂しさも出てて来てます。
これは持論ですが、助っ人は「打てればいい」という考えで獲得するのはやっぱり危険だと思います。野球ってやっぱり守備が大切ですよ。
若手でも、打てても守れなかったら出場機会もなかなか無いですし。
ゴメスマートンは打てなかったら守備面で不安が有るだけにリスクの大きい助っ人と言えます。
今後の助っ人獲得に関してはそういう面も考慮して行って欲しいですね。
今となれば、シーツやブラゼルが懐かしいですね!(^O^)
どっちも他球団からですが。笑
あっ、ジョージアリアスなんかも良かったですね!(^O^)
こちらも他球団からですが。笑
素晴らしい引き分けだった。「後に続く」という意味で。スンちゃんが同点にされたら「よくて引き分け、負け濃厚」という雰囲気になる。広島にはサヨナラがある。どうやってもタイガースが不利。
和田君にはパターンが崩れるということを肝に命じてほしい。安藤、福原、スンちゃんが1点ずつ取られた。この時期だから試せることがあるんだよ。「安藤で崩せる❗」というのが相手の勝ちパターンになりつつある。バリエーション増やさないとね。
歳内は開き直りがあったかもしれないが、結果を出した。これを正しく評価できないのがタイガースのベンチ。リーのみの上がりばかりじゃ2位は確保できるかもしれないが優勝はできない。若手に修羅場を潜らせることを恐れる前に、ベンチも「若手を使う」という修羅場を潜らないと。
黒田相手に負けなかったのはデカイ。これで歳内に乗らないならベンチはアホだ。「若い力」もっと出てこい❗
歳内の使い方を今一度見つめ直すべきですね!
他球団であれば今頃は、、、
と思ってしまいます。
ありがとうございます。もっともっと身体中から若手が危機感を出さないと伝わらないのかもしれませんね。ウチのベンチには。歳内に続け❗です。
昨日は内容の濃い試合でしたね。
ワイルドピッチはあったものの、バントミスもなくそれぞれの選手が役割をきちっと果たしていました。特に柴田はエース殺しナイス!
松田も歳内もよく投げ切りました、これで安藤福原頼みの中継ぎ陣も負担が減らせられます。
それにしても新井さんに打たれても嫌な気持ちがしないのは皆さんも同じかな(^^;
いやはや長いゲームでした。
初回から大雨が降り出し、中断後投げる岩田のスパイクの裏は「田んぼ」状態。剛球があるわけでもなく微妙なコントロールで勝負する岩田には、とても気の毒な状況でした。結果は情けない投球でしたが個人的には岩田を責める気にはなれません。
しかし若い投手が、いつもはチームを救っているベテラン勢を救ってくれました。
松田・歳内・島本が活躍したのは大きな収穫。特にプレッシャーのかかる中をロングリリーフした歳内は(最後はバテたけど)大きな自信となり、糧となる事でしょう。
「勝てたゲームを分けた」とおっしゃる方もいらっしゃるとは思いますが、あのマウンドの状態で磐石リレー陣が打たれながらも若い投手が頑張った「価値ある引き分け」と私は思いたい。
福原と呉は失敗する時もあるで良いが、安藤は失敗することの方が普通になっている。
なぜ2軍で再調整しないのでしょう。相手の打ち損じで抑えるのを待っているのはもう見飽きた。
歳内と島本が好投した今、入れ替えるべきではないでしょうか。
勝てなかったのは安藤を出した和田采配の継投ミスでしょう。
昨日の結果を受け、セリーグ1位の読売に阪神が同率で並んだ!
しかし・・・全チーム貯金なしと言う前代未聞の状況。
まぁ、ネタ目線で言うと面白い。
昨日、DeNAが連敗のトンネルを抜け、広島も徐々に上げ潮ムードになってきている。
ヤクルトだって中日だってこのまま沈むとは考えづらい。
首位から最下位まで2.5ゲーム差!
パリーグ首位のソフトバンクと2位日本ハムの3.5ゲーム差より詰まっています。
なんて面白い混戦なんでしょう。
とにかく必死のパッチで喰らいついて、振り落とされないようにしないとね。
その為には、「オートマチックベースボール」(ABB)だけじゃダメなのは、昨日ハッキリしました。
そんなのは、よほど力の図抜けたチームのやる事。
油断や余裕かましてたら、あっという間に落下しますよ。
しかし、昨日は岩田をはじめ特にベテラン投手が足元を気にしながら投げてましたね。
あの雨の影響なのか、マウンドの傾斜が合わないのか何となく集中しきれない感じでした。
メジャーでいろんなマウンドを経験した黒田の方が、適応能力は上だったようですね。
ここの所、接戦の終盤で守備要員を配置するのが早い気がします。
それだけ守備に信用のおけない人を先発で配置しているのか。
昨日みたいな展開になると、防戦一方の気配になってしまう。
ゴメスを一枚残しておいてもいい気はしたんですが・・・
「ARB ⁉」って色目気だった俺の負けです。ずっと大好きメンタイロック。
どうもです。
石橋さんはすっかり俳優さんだし、田中一郎さんは甲斐バンド行っちゃうし。
今は全然違うメンバーが残ってるみたいですが・・・
おっと、この辺で(笑)
ありがとうございます❗お付き合い、いただいてw稜が抜けたからARB は、もう見れませんね。一朗が抜けるまでのARB が最強でした。「指を鳴らせ‼」が最高なアルバ…おっと皆さんに怒られる!失礼しました。
同感です!
案の定、ゴメス、マートンを欠いた打線は紙切れみたいなペラペラに薄~くなってしまいましたもんね~(^^ゞ
和田監督はいつも動く時に動かず、我慢時に下手に動く。
恋愛下手な男みたいな采配ですな~。笑
守備固めがダメなんじゃなくて、もう一段上の備えを考えると
「代えない」という選択肢もアリだと思うんです。
意義のある引き分けでしたね。岩田が4回でマウンドを降りた時点で、今までのタイガースは大量失点の負けパターンでした。
それを松田、高宮で踏ん張ったから試合が作れた。
勝ちパターン継投で勝てる試合ではあったかもしれないが、その前に試合を壊さなかったことに進歩を感じた。
負けててもこんな粘りが出てくれば、勝ちを拾える試合も出てくる。意義のある引き分けに思いました。
それにしても試合が長すぎる(笑)
新井に関しては敢えてノーコメントにしておきます(笑)
今日の試合は和田監督バッシングが起こるかも(笑)
同じ過ちを何度も繰り返してますね。
俺くらいちゃいます?まだ和田監督を擁護してんの?
でもあんなことしてたらあきまへんなぁ。
福原、呉を責める気にはならないのはもちろんですが、安藤も、彼個人を責める気にはなりません。
安藤は今の調子では僅差の終盤はやはり苦しいなということを確認したというだけのことです(初めて確認したわけではないですが)。
結果的に昨日はうまくいきましたが、松田は回を跨ぐと球威が落ちます。
やはり、松田を一回限定で、今の安藤の役割にする方がいいでしょうね。
それができれば昨日の確認も無駄ではなかったということになります。
作戦面では5回表。
2点ビハインドの場面の無死一塁で鶴岡にバントを命じました。
ここで1点差に詰めておけば終盤勝負に持ち込めると見ての作戦だと思いますが、僕の記憶では、今まで、1点取ってもビハインドという場面でバントというのは、打者が投手の場合を除いては記憶がありません。
こうやって1点ずつ詰めて、相手にプレッシャーをかけていく。
この回、結果的に同点になるわけですが、そうでなくてもリリーフ陣に不安を残すカープだけに、実にいい作戦だったと思います。
オートマチックはオートマチックで、良い面も悪い面もありますが、こうして少しずつ攻め方のバリエーションも増やすことをしていかないと、相手になめられる一方になってしまいますからね。
最終回、歳内が出てきたときはビックリしましたが、島本も使ってもらえて良かったね。
二人とも実に落ち着いたナイスピッチング。
次も頼む。
こんな記事が・・・
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150624/tig15062405030005-n3.html
>中継ぎ陣が長野のマウンドを確認したのは、この日の練習が初めてだった。土の違い、傾斜など特に投手は神経質なはずだが…。
なんとも言えない試合内容。先制し、逆転され、追いつき、引き離され、また逆転し、追い上げられ、追い付かれ、サヨナラ負けの覚悟も踏ん張り、ドロー。
広島は残塁21、セリーグ記録だそうです。
逃げ切れない阪神とあと1点が取れない広島、それぞれの立場(順位やゲーム差、巨人とヤクルトの勝敗)を考えると、引き分けで首位の阪神と引き分けで最下位の広島はどちらにダメージがあったのでしょうか?
毎年対戦相手との相性は変わるものだが今季はベィスタースとカープに今の所、苦戦してるような気が…やはりリードの展開の七回に出てくる投手ですね…安藤のベテランの味で抑えられる相手は限られてくるかと…当初は首脳陣も松田に期待したんでしょうが…昨年辺りから台頭しつつある歳内を含め勢いで相手を押さえ込める七回のリリーバーの出現を願いたい!
開始早々の降雨中断、力投黒田相手にビハインドの展開、追いつき追い越したと思ったら勝ちパターンのリリーバーが3人連続1失点で延長突入。12回表で勝ちが無くなって、12回裏を押さえて終わったのが午前0時前。
いやぁ、「タイガース愛」を試されるようなゲームでしたね。
これだけコンディションの悪い環境で大崩は無く、取って取られてHRも飛び出したゲームなので満足とは言わないけど、あれこれ戦評するのも無粋かな。
遅くまでサヨナラを期待するカープファンの大声援のなか、マイクの近くの席にいた小さな女の子の声かなぁ? 阪神のピッチャーの名前とがんばれ~と応援している声がずっと聞こえてました。雨が上がった長野は選手の集中力も増し、両チームのファンもヒートアップしていました。こんな試合はテレビの前とはいえ離れられませんね。
被安打14よりも、与四死球14にビックリ。ホントによく負けなかったこと。地方球場の慣れない而も雨で荒れたマウンドについては皆様が指摘されていますが、それでも相手も同じ条件でやるわけですから。好条件の環境でないと本来のパフォーマンスを発揮できないとすれば、ちょっとひ弱過ぎませんか。
歳内投手、最後は幸運にも恵まれましたがよく抑えてくれました。昨年初勝利を挙げたときにはこのまま1軍定着と期待したのですが、今も2軍とを行ったり来たりが続いており、期するところがあるでしょう。与えられた場面でしっかり結果を残して居場所を掴みとってください。
勝ちゲームの7回を託せる投手がバッチリと嵌ればいいのですが。現状、安藤投手の経験に頼らざるを得ないのでしょう。松田投手は案外連投が利かないように思います。即戦力を期待された石崎投手はどうしているのでしょうか。
12回表の攻撃。大和選手の盗塁を皆さんはどう評価されてるのでしょうか?
上本選手の次打者は歳内投手だっただけに、盗塁成功していても上本選手は敬遠されるだけだから、上本選手の長打に賭けるのが一番確率が高いと思って見てたのですが。
今日も、プロ野球観戦の機会が少ないファンの為にもいい状態で試合ができるといいですね。
流石はプロ、そういえるプレーを見せてください。
素晴らしく最初から最後までとにかくポジティブな内容のトラオさんのコラムでしたね(^o^)v
本当はチーム一丸フォアザチームの出来た素晴らしいチームではないか!と錯覚を起こしそうなゲーム内容に見えましたが、私的にはいつもの事ながら1点差でマートンはまだしも4番ゴメスを変えるのはどうかと常に思うんですがね(((^_^;)
たらればになるが、負ける時こそ(昨日は負けてませんが)和田監督のそういった動的なジャッジがいつも裏目に出てしまうように強く思ってしまいます。
星野監督が『和田はちょっと怒るタイミングが遅いな』と言う様に采配にしても動く時と我慢するときのタイミングがちょっとズレてる様に感じますけどね~。笑
まぁ何はともあれ巨人がもたついてくれている時に負けなかったという事が今日以降プラスに動く様にいくといいですね~。
雨に濡れながら長時間のゲームでしたが怪我もなく雷にも打たれず良かった。
カープ新井は真っ黒に日焼けして楽しそう。若い選手にも頼りにされている様子にやはりカープが合っているのかな?良かったと思うがちょっと妬ける(笑)
歳内の攻める投球は本当に良かった。これからもこの調子を忘れないで次に繋いで欲しいです。
能見、頑張れ!
柴田のタイムリーが非常に嬉しかったです。打つ方はこれくらいは出来るんですよね!ボール球にもバットが止まり、かなり良い状態とみました。
5時間を超えるゲーム。両チームの皆さんお疲れ様でした。
上げ潮のカープに負けなくて良かったと思います。
今日は能見さんと野村君ですか。黒田の球を見たあとなので、福井君よりは打てるかもです(笑)。
J SPORTSの実況 島村さんは虎ファンでしょうかね?ナゴドあたりのゲームでも結構虎さんチームの肩を持ってくれるので気になっておりました。物腰柔らかな口調となかなかの情報通で聴きやすかったです。
島村さんは虎吉らしいです
なかっち様、情報ありがとうございます。虎だけではなく、野球が好きなんだなぁというのが伝わる実況と思いました。ちょっと調べてみたところ、島村さんは早大卒で元NHKアナ。御年72‼︎。旅に出て取材して実況していらっしゃるとは素晴らしいです。
NHKはスポーツアナの宝庫ですね。