リリーバー踏ん張って接戦を制す

スポンサーリンク
定期投稿

先発で久々登板の藤川が上々の立ち上がりを見せると、打線が援護、初回福留の中前タイムリー、2回は髙山の右線タイムリー三塁打と横田の左前タイムリーで2点追加、3回にも福留右越1号ソロで4-0とリードした。ところが中日4番ビシエドの中越本塁打から藤川の制球が乱れ、4回2点、5回2点と失点し追いつかれて降板。しかし6回二死一三塁の好機でヘイグが右前タイムリーで再び勝ち越し。投げては榎田、歳内、髙橋、福原、マテオと無失点リレーで踏ん張って辛勝。開幕カードを勝ち越した。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

対中日 3回戦 京セラD大阪

中 | 0 0 0 2 2 0 0 0 0 | 4
神 | 1 2 1 0 0 1 0 0 x | 5

勝:榎田1勝0敗0S
S:マテオ0勝0敗1S
敗:岡田0勝1敗0S
HR:福留ソロ1号、ビシエド ソロ3号
中日:ネイラー – 岡田 – 田島 – 福谷
阪神:藤川 – 榎田 – 歳内 – 高橋 – 福原 – マテオ

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

中日先発ネイラーを横田が崩す

初回の1点は、横田の「崩し」によるもの。一死からラッキーな死球で出塁すると、いつでも走ってOKのグリーンシグナル。大きなリードで揺さぶり、タイミングを計る。1-1からの3球目スタート(ファウル)、続く4球目もスタート、二ゴロで二進。たったこれだけのことで、投手ネイラーはかなり神経を走者に向けられていたし、打者への集中を分散され、失点を意識させられた。首から重心を崩された。これが福留のタイムリーに繋がる。

2回の2点は髙山の個人技で崩した。3球で追い込まれたが、内外、前後、高低の揺さぶりについて行ってファウルの連続。ついに11球目のカーブが甘くなったところを払って広く空いた右線へ。先頭でヒット出塁の梅野を一塁から返した。前日に続き、直前のバント失敗(藤川)をカバーする長打。そういう意味でも将来に繋がる一打だった。

一死三塁となり打者横田で相手は前進守備。もうある意味、打者横田で一死三塁という形は、相手投手や内野手にとってはイヤでイヤでしょうがない状況だ。スイングの軌道がボテボテまたは跳ね上がりがデフォルト。たまにクリーンに当たれば頭の上。もうイヤな予感しかない。崩れる。
追い込まれてから当たり前のように高いバウンドのゴロが三塁頭の上を越した。そして盗塁失敗OK。「つんのめりアウトが出ている限りは大丈夫」ってな気持ちにさせてくれるから横田は不思議な子。

4回先頭福留は、初球内角直球を狙い打ちのカンペキホームラン。球種で張って、タイミングを合わせていた。

藤川は4番の一発から崩れる

先発藤川は3回までは素晴らしい投球内容だった。力みなく、制球力抜群。まっすぐ&フォークのコンビを軸にしながらもそれにこだわらず、カット、シュート、カーブなどをちりばめて的を絞らせなかった。バックにも笑顔とジェスチャで気持ちを伝えていた。

しかしあえていうと、中日はセーフティバント(構えのみも含む)で足元から崩す策を使っていた。運動神経抜群の球児だけに、構えられれば反応良く動く。4回先頭遠藤のセーフティバントも好フィールディングでかろうじてアウトにした。直後ビシエドへの初球、カーブが高くなったところをバックスクリーンへ、3日連続3号本塁打された。まあしかしいい打者だね。アゴを引いて軸を真っ直ぐにしてブルンと水平に回る。オズマか。

足元からの崩しには耐えていた藤川だが、この一発で自信が崩れた。先発投手藤川は何と戦っていたのか。「藤川は長い回もつのか」という疑問に回答するのもその一つ。体力はキャンプで十分自信をつけただろうが、先発投手としての精神面はどうか。その点ではまだ成功体験を一つも持っていないオールドルーキー、いや苦い思い出ばかりなのだからマイナスからのスタートといってもいい。

ここから精神的な葛藤が始まり、脳が栄養分を過剰消費して体も疲労してしまったように見えた。まさに4番のフック一発で足元がグラッときた。

試合の流れは完全にドラゴンズ。でもタイガースは負けなかった。結果を恐れないから明るくいられる。KOされた藤川もベンチで声を出していた。

立ち向かうリリーバーたちが熱い

6回表は2番手榎田。先頭好調高橋周平に二塁打され、一死三塁と攻め込まれたが、なんとか切り抜ける。一つまた自信になったろう。結果的に2年ぶりの勝利投手おめでとう。

6回ウラ、阪神左の1、2番を警戒して出した2番手左腕岡田が先頭の梅野に四球を出す。今季スタメン初マスクの梅ちゃん、リード&キャッチングは必死、打席でもヒット、三振、四球、犠打と頑張った。代打北條にはそのまま打たせて三ゴロ、走者入れ替わり。髙山は左腕の外攻めに屈して空振り三振で二死一塁。しかし横田が初球外角低めの直球(普通打たない)を投手頭を越す中前ヒット、北條好判断で三塁まで進み二死一三塁。投手3番手田島が上がったが、ヘイグが外の直球を右前へライナーで弾き返して勝ち越し点。ビシエドはすごすぎるとして、こちらも3試合連続タイムリーだから大したもんだ。「外の直球を右へ」こんな狙いで打席に入ってくれる外国人3番打者は心強い。

7回表、中日はクリーンナップ。阪神はここで歳内をマウンドへ。いいね。歳内だって横田に負けるわけにいかない。出してはいけない遠藤を打ち取り、一死でビシエド。1球、2球と外低めのフォークで空振り。なんと7球連続フォークで勝負したが、最後は技ありで左前に運ばれた。結果的にもう少し工夫があっても良かったが、長いのでなければOKの場面で徹底的に得意球にこだわったんだからいいじゃない。いいと思うよ。梅野はこの反省が最後に生きたワケだしね。
平田にはひやっとする大飛球を打たれたがよう2アウト取った。立派立派。

左2人続くところで髙橋投入、藤井に対し制球定まらず四球で二死一二塁とピンチを拡げたが、ここで開き直った。好調高橋周に対し最後はフルカウントから高め直球で空振り三振。気迫が伝わった。

マテオかっこいいおマテオ

まさに手に汗握る展開で8回は福原。鳥谷のスーパープレーがわずかに及ばず大島内野安打、さらに盗塁でまた二死二塁のピンチになったが、エルナンデスに対してもフルカウントから最後は真ん中真っ直ぐで勝負。空振り三振。うわーこえー(笑)。でもカッコイイ。

阪神も毎回のように追加点のチャンスをつくるがものにできず、いよいよ9回表、マテオ。遠藤簡単に二ゴロで一死。恐い恐いビシエド。初球、外角まっすぐでストライク。2球目もほぼ同じところ、タイミングがとれないのか振らない。2ストライク。3球目も直球で浮いてボール。4球目高速スライダー、力んで低投ボール。そして5球目外角へ外れる高速スライダーを空振り三振。外の出し入れだけで打ち取った。ずいぶんとやられてからの対応となったが、攻め方は見つかりそうだね。

最後平田も高速スライダーで空振り三振。1球1球躍動感抜群のマテオがくるっと一回転してガッツポーズ。なんか獅子舞かなんかを見るような不思議な感じだったけど、最高にカッコイイ!!初セーブおめでとう。けっこうマテオに魅了されてる自分がいる(笑)。

先発崩れ、でも競って、逃げ切り勝利。新しいチームがまた新しい勝ち方で成長する。それをじっくり見せてもらえるのだからこんないうれしいことはない。

コメント

  1. 西田辺 より:

    1985年●○○
    2003年●○○
    2005年●○○
    そして2016年●○○
    まぁ、他の年にもこんな事はあったのでしょうけど細かい事は気にしない(笑)
    担げるゲンは何でも担いでしまえ。
    球児は久しぶりの先発で、ペースが掴めなかったかな?
    高い対応力に期待ですね。
    ヘイグやりますねぇ。
    3AMVPの実力は伊達ではなかった。
    無理からの日本語インタビューにも対応。「コンパイ!」(疲労困憊じゃないよね?)
    高山横田のコンビも良いライバル関係になりそう。
    「あいつが打つなら俺も」の気持ちは大きい。
    高い能力を見せる高山に、横田も負けるな!ついて行け!
    相手主砲のビシエド怖いねぇ。
    「あれが入るの?」と言う打球。
    早く弱点見つけないと。
    ちょっと心配してた福留にも待望の一発。
    若いリードオフマンが刺激になっているのは間違いない。
    何か知らないけど、チームが良い感じで回り始めましたねぇ。
    明日から神宮でヤクルト戦。
    開幕3連敗で、気合を入れ直しているでしょう。
    藤浪がビシッと抑えて、昨年王者の出鼻を挫きたいですね。

  2. 虎ジジィ より:

    榎田、久々の白星わっぜ(凄く)良かったねぇ!
    榎田の頑張りも岡崎と同じように2軍で燻ぶる中堅選手にヤル気スイッチを入れてくれる事でしょう。

    球児にバスターやらせたり、梅野にまで盗塁のサインを出す。
    相手は常に「何をやって来るかわからない恐怖」との戦いになり、他球団スコアラーにもそんなイメージを植え付けた、この3連戦でした。

    金本監督勝利インタビューで「初戦で連勝を確信した」の言葉に少し驚きましたが、toraoさんの「金本元年開幕試合をメッセに捧げた意味」を読み直すと、答えはソコにありました。

    それにしてもヘイグのヘイさんは、ドラゴンズのビシエドほどの豪快さこそありませんが 勝負強い! ホント頼れる3番です(ヒラッ)。

    そして好循環が止まりませんねぇ。
    高山にライバル心を燃やす横田、その若い1、2番に刺激を受ける福留、そして刺激し合う助っ人の2人、勿論 今の打順に満足しているハズのない鳥谷&西岡、捕手2人だけは固定せず専任の投手と組ませる事で投手も投げやすいしライバル心も強まる。
    攻撃陣は全てがウマく動いている感じがします。

    次のゲームから野手が落とされる訳ですが、打線は固定しながらも なるべく多くの選手にチャンスを与えようとしている金本監督流の気遣いもチラッと見えたりして、厳しい中にも優しさを感じます。

    投手陣では 球児はホロ苦い「先発再デビュー」になりましたが、球児の事を一番理解している矢野コーチが監督の横についているので、監督も「責任感が強過ぎるゆえ」としっかり分析、徐々に先発のペース配分に慣れるでしょう。

    あとは昨日も書きましたが「魔の7回表」を任せられる投手が固定出来ていない事が心配ですが、あえて固定しないのも有りかも知れませんね。個人的には歳内、鶴に頑張って欲しいですけど。

    とにかく、楽し過ぎて毎日長文になってしまいスミマセン。

  3. 虎っしー より:

    いやぁ本当に内容の濃い試合で語りだしたら止まらないです。トラオさんの文章からもウキウキ気分が感じ取れます!笑

    トラオさんも仰ってますが、普通配球読んだりしない外国人助っ人が塁間守備位置や投手の傾向で打ち方変えるって日本人打者じゃん!と思いましたね。元々の考え方が日本球界にマッチしてるのかもしれません。
    見た目2枚目だけど、ゴンバッテにコンパイは憎めない。笑 守備もゴンバッテ!
    となりの芝生は青々としてる。ビシエドは投げる場所が無い、四死球単打は儲けもん状態。至急対策を練って欲しいですね。

    球児はとりあえず勝ち越されはしなかっただけ及第点でしょうか。次ゴンバッテ!
    梅野を最後まで守らせてくれたのも梅野を次期正捕手へ育てようというベンチの意思を感じました。岡崎と切磋琢磨して成長していって欲しい。

    高山横田もいずれ壁に当たるでしょうがそれも難なく越えていきそうな勢いが良いですね!も

  4. トラ11 より:

    嬉しい価値あるカード勝ち越しでした。
    藤川球児は少し残念でしたが、あちらのビシエドは怖いですね。どんな球種でも対応できそうで要注意です。
    藤川のこれからの先発調整能力に期待します。

    それにしても今更ながら高山を獲得したことは大きな収穫でした。
    横田も競争心を燃やし、高山横田が機能し、福留も競争心に火が付き、新戦力のヘイグ、マテオも好調で、超変革を実行する金本監督の持っている部分の大きさに物凄く楽しみが膨らみます。

    矢野Cの一時やせ細っていた姿が心配でしたが、今は元気そうに見えてきて安心しました。
    投手継投の上手さも嬉しいです。

  5. こうさん  より:

    開幕3連戦、2勝1敗で勝ち越し。気持ちいい月曜日だ。

    藤川は梅野と合ってるのかな。「何回から藤川は首を振る?」という部分を気にしながら観ていたが初回から振っていた。藤川のベストピッチを梅野が引き出せてないのか、梅野のイメージに藤川の球が追いつかないのか。笑顔でも藤川は緊張していたはず。次も組めるなら勝たせたいね。藤川にも、もちろん梅野にも。

    ピンチでは見るが、梅野がベンチを見る回数が去年よりも減った、かなり。岡崎効果だ。岡崎を育てながら梅野も成長している。恐るべし矢野コーチ❗

    先発の藤川から8回の福原まで145km /hを越えた球を投げたピッチャーがいなかった(見落としでいたら失礼)。けど勝負になっている。なんか不思議。「何気に投手王国か?」なんて思ってしまった。

    開幕から先発3人が100球前後でマウンドを降りた(メッセと藤川は不本意だろうが)。7回から目処がたてばメッセも藤浪も100球前後でマウンドを降りてもいいのかもしれない。そりゃ「中継ぎを楽にする為に完投❗」を見たい。けど7、8回を査定の場にして切磋琢磨させれば盤石な形に近づく。

    昨日書いた「横田のメンタル」。解説陣が言うように「京セラドームの芝生と自分の走力を信じての打撃」なら、見守るしかない。

    試合後の外野陣が集まった場面、なぜかテロップに「福留組」と観えたような気がした。自分の全てを若手に伝えている福留に感謝。

    2戦目で、あの点差でマテオが投げていて良かった。昨日は、いきなりのシビれる場面だからね。マテオの投球、結構なオテマえで。

  6. いわほー より:

    やっぱり日曜日の勝利は気分いいな。
    余韻が48時間続くんですから。

    数多の名将の薫陶を受けてきた金本監督の選手操縦術には感服する。
    横田のガムシャラさをうまく引き出している。
    いずれガムシャラさだけでは立ち行かん時期が来るでしょうけど、
    ま、その時までは今のままで突っ走らせるんでしょうね。
    矯正するとしたらそのあとでいい。

  7. 虎轍 より:

    昨日も現地観戦でした。現地で観てて思ったのが球児のバントに対しての高橋周平のチャージが凄すぎて、かなり球児が押されてしまい失敗。あんなにチャージされたらバントなんて出来ひんわ。
    ライト福留先生からの1球ごとに出るサインを確認し、実行する若手外野手二人(笑)
    torao様のマテオ好きは現地で観ればもっと好きになるように思います(笑)

  8. とらかっぱ より:

    開幕カード勝ち越し、お見事でした。
    高山・横田・ヘイグの新鮮力が、早くも満開ですね。
    いつか壁にブチ当たるだろうけど、行けるところまで突っ走ってほしい。
    又、突っ走らせてあげてほしいですね。

    一戦目こそ、途中交代がありましたが二戦目岡崎・三戦目梅野共、
    ゲームセットまでマスクを被り続けました。
    私は、ここが一番うれしかったですね。
    解説時代の矢野コーチが、よく言ってましたがゲームセットまで
    マスクを被る事でしか得ることの出来ない貴重な経験を、
    勝負の9月までは積ませて上げてほしいです。

  9. 南の虎 より:

    岡崎・梅野について、「2人とも一番手です」とアナウンサーが矢野コーチのコメントを紹介していたと、テレビ観戦していた小3の息子から聞きましたが本当でしょうか?
    そうであれば、嬉しいです。
    マテオのガッツポーズ、西岡のヘッド&ガッツポーズ。闘う気持ちを前面に出してプレイする今年のタイガースは、本当に楽しいです❗

  10. Akira28 より:

    藤川球児は、立ち上がりから4回 1/3まではほぼ完璧でしたね。

    初速表示以上に伸びのあるバックスピンのかかったストレートを軸に、変化球を織り交ぜて、気持ち良かったです。

    自論ですが、初速なんてどうでもいいと思っています。
    如何に伸びのある、打者の手元で浮き上がるように見えるストレートが投げられるかだと思います。

    (そういった視点からは、昨日の高橋の最後の一球、とても良い伸びのあるストレート!さすが鳥取のワールドウイングで初動負荷トレーニングをやった甲斐がでてました。)

    味方打線も痛快な攻撃で、実に爽快でした。

    しかし、ビシエドのHRから事態は急変、どうした球児!
    急に球は伸びず、コントロールも乱れ、5回はランナーためて、やはりビシエドに粘られてタイムリー、どうせ打たれるなら、インハイのストレートで勝負して欲しかった。

    もしかして、やはり球児の肩のスタミナ切れ?と心配しながら、その後の展開に手に汗握り、画面に食いついていた私に、「案ずるな!抑える為にタイガースに来たんだ。」と言わんばかりにマウンドに立ちはだかったマテオ!

    カッコ良かったな〜ぁ!

    ビシエドビシャリ‼️

    素晴らしい試合でしたが、球児のことが気になって迎えた朝、トラオさんの今日の分析に納得して、また安堵。

    トラオさん、有り難う御座いました。

    是非、藤川投手には、矢野コーチや香田、金村両コーチ、キッチャー陣と昨日の分析を話し合いながら次回は、5回をビシャリと投げきって欲しいです。

    榎田のストレートも復活していました。福原のストレートの伸び、凄かったです。

    梅野には、かわすリードから、攻めのリードに思考を切り替えての配球を期待してます。それも超変革ではないでしょうか。

    キャッチング、ずいぶん上手くなったよ。梅野君!
    岡崎と切磋琢磨して、成長して行って下さい。

    あと、今成〜、頑張って下さ〜い。

  11. なかっち より:

    球児は笑顔を見せてましたが、かなり緊張してたんでしょうね。4回以降は完全にガス欠状態でした。次回に期待しましょう。梅野も首を振られる機会が多かったですが、球児に対する配球をどんどん学んでほしいです。

    それにしても若虎の1、2番コンビは見ててワクワクしますね。高山は初回カーブで打ち取られ、そのカーブを2打席目でスリーベースにするあたり並のルーキーではありません。
    それに負けじと横田もこの3試合大ハッスル。初盗塁あり、初ヒットあり、初打点あり、暴走タッチアップあり、ヘッドスライディングありとタイガースに最近いなかったガッツ溢れるプレーを見せてくれてます。こんな選手個人的に大好物です。とにかくがむしゃらに行けるところまで突っ走ってほしいです。
    高山、横田の気迫が福留、西岡にも乗り移ってますね。唯一の心配はゴメス。ちょっと審判の判定にも苛立ちを見せていました。気合いが空回りして変な方向へ行かないよう首脳陣には気配りをお願いしたいです。

    とりあえず3試合終了して、開幕一軍メンバーは投手も野手も全員出場したのかな?

    新聞記事では暫くは今のスタメンのメンバーで固定するそうです。(捕手以外)もちろん異論はありません。行けるところまで行ってほしいです。

    さあいよいよ明日は藤浪晋太郎君の登板です。もし好投してて、球数も130球前後なら負けてても8回までは投げさせてほしいです。

    それが今年藤浪晋太郎に課せられた任務やと思います。

  12. 金沢の虎 より:

    昨日の球児はちょっとかかり気味だったかな?サインに首を振ってストレート勝負一辺倒に見えました。若い頃もウッズや清原相手になるとそうでしたけどね。当時現役の矢野捕手が上手く手綱を握ってコントロールしていた印象ですね。

    次回登板、梅野はどれだけ自分の意図を伝える事ができるのか?今後の楽しみにしておきましょう。

    それにしても高山、横田。曾ての亀新フィーバーを思い出させてくれる。92年のフィーバーの時もあの二人にチームが引っ張られてのせられていった。懐かしい。

    まだまだ未熟な所もあるが、エリートの高山、雑草の横田、お互いに意識しあって、高めあって行って欲しい。それによって福留や他のベテランも危機感を持って集中したプレーが出る。それがチームの活性化にも繋がる。この二人を見ていると、夢が広広がる。

    やっと久しぶりにプロ野球を、そしてタイガースを心から楽しめるシーズンになりそうだ。

  13. やまくん より:

    ランナー梅野なのに相手ピッチャーに打者のみを集中させない走塁意識。
    バッター藤川なのに相手守備の虚をつくバスター実践。
    ベテラン西岡なのに相手守備を油断させないヘッドスライディング。

    こんな野球をやられたら相手はイヤですよね。
    ひとつひとつが今を優位に運びながら先に繋がる野球。
    こんな野球を見たかった♪( ^ω^ )

  14. TJ風船 より:

    楽しくて、ワクワクする3連戦でしたね!
    球児は緊張があったでしょう。でも試合は壊さずに次戦登板のメドをつけられたと思います。リリーバー陣の踏ん張りにシビれました。マテやんはあの風貌ですが、つぶらな瞳がカワイイですね(笑)。

    高横コンビにイカされっぱなしです(笑)。たまらん。