逆転サヨナラ負けで冷たい風雨にさらされる

スポンサーリンク
定期投稿

井納と能見の投げ合い。4回表、西岡のタイムリーで奪った1点を能見が守り抜く。わずか3安打に抑え9回のマウンドへ。しかし先頭筒香に初球を同点本塁打され、ヒットと四球で二死一二塁、打者右の柳田となったところで歳内にスイッチ。ここでDeNAは代打の切り札左の下園を起用、前進守備の左中間を越えるサヨナラタイムリーで試合を終わらせた。阪神は時おり強い雨が降る寒中試合を凍り付くような逆転サヨナラゲームで落とした。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

対DeNA 1回戦 横浜

神 | 0 0 0 1 0 0 0 0 0 | 1
デ | 0 0 0 0 0 0 0 0 2x | 2

勝:須田1勝1敗0S
敗:能見1勝1敗0S
HR:筒香ソロ3号
阪神:能見 – 歳内
DeNA:井納 – 須田

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

今日も箇条書き。申し訳ないです。

・能見、ナイスピッチング。クローザーがいない日の先発投手として申し分のない投球だった。1点で勝てれば最高だったが、あの1球をいつまでも悔やむ必要はない。相手に的を絞らせない。いいピッチングだった。

・前日も試合後半で同点ホームランを打っている筒香を褒めるしかない。さすがジャパンの主軸だ。失投だろうが、攻め方のミスだろうが、1球で仕留める筒香が偉いのだ。悔しかったら阪神もジャパンの主軸を打てるような選手を育てればいい。そういうこと。筒香がここまでなるのに、歴代のベイスターズ指導者がどれだけ我慢したかを考えないとね。

・能見はイニングを欲張らない投手(完投も完封もいらないから好投しているうちに下げて欲しいと考えるタイプ)なので、昨日は無理を言って投げてもらったパターン。よってチーム事情を考えても交代機は同点になった直後。

・タイミングは違ったが、前日やられた歳内を投入するのは悪いことじゃない。むしろいい。打たれるのはええんや。球児も久保田もそうやって育ったんや。

・継投について金本監督がノータッチなのはいいこと。落合スタイルで、わからないもんは任せたほうがいい。ただ即断即決が必要な時、合議制では遅れる。矢野コーチか香田コーチ、どちらか1人に任せるべき。

・チーム打率低すぎ。去年から「超まんま」や。「能力を信じて我慢して使う」はとっても正しい考え方だが、今はチームを変えることに重きをおくべき。だからわざと「フェアな競争状態にとことんこだわる」を演出する方がいい。チャンスを活かせなかったら次の者にチャンスがまわるという演出が必要。正しさも大事だけど今は演出がより大事。

・今日の先発、競争を勝ち抜いた岩貞を熱烈応援したい。昨秋からの超変革注目株。上手く乗ってくれれば象徴的存在になれる。ぜひそうあってほしい。

コメント

  1. サヨナラ3ラン より:

    高山や横田をスタメンで使い続けるだけじゃ単なる変革。
    調子の悪いものは個人記録など関係なく
    下げる。
    特定の選手を特別扱いしないか否かが俺に
    とっては本当の超変革の基準だと考えて
    いるので この先が楽しみだ。

  2. 虎蜂 より:

    西岡と鳥谷の状態がやはり気掛かりですねぇ。西岡に関しては適時打あり、好守ありでしたが、ディフェンス面を含めて今の二人が足を引っ張っている感は否めません。

    「お前が引っ張れ!」と言った上に監督本人がフルイニング出場の記録保持者ではなかなか鳥谷を代える流れになりにくいですが、遊撃は左翼とは守備の重みが違います。言うは易し行うは難しですが、早めに鳥谷の記録を止めることが鳥谷のため、延いてはチームのためにもなるのではないかと思います。

  3. 虎ジジィ より:

    仰るように、能見は現状のチカラやコンディションから考えるとベストピッチだったと思います。筒香のソロは筒香が素晴らしかった。

    (以下、少し批判になるので、差障りがあったら消して下さい、一昨日のブレから2日続いたので厳しく書き込みます)

    サヨナラ負け云々よりも「ノーアウト1塁から送りバント二つで3塁まで進める策」そんな消極的な野球は見たくなかった。

    そして、元気がなければ鳥谷でも交代させるのが「超変革」ではなかったのか!?
    オープン戦から続けてきて、我々をワクワク感で包んたアグレッシブな金本采配は幻だったのか??
    いや、エイプリルフールという日のイタズラと思いたい。

    原点回帰、負けても「前のめり」で負ける(開幕戦のような)希望のある試合をまた見せて欲しい。
    金本監督、もう一度あのワクワク感を下さい。

    ただただゲームセットの瞬間の痛々しい能見の姿が目に焼き付き離れません……

  4. yalkeys より:

    現地応援でした。9回はいや〜な予感が的中、サヨナラの瞬間から激しくなった雨足。つらい帰路となりました。今日の岩貞に期待します。

  5. 虎っしー より:

    昨日も継投ミスは否めない終わり方になりましたね。前日でマテオを引っ張りすぎたしわ寄せがどんどん現れてる感じがします。
    中5日で120球以上投げて負けが付いた能見にはかける言葉が無いですね…

    鳥谷の打率が酷いです。出塁率は普通に残してるのがせめてもの救いですが、鳥谷下げ論が出ても仕方ない状況です。しかし言うは易しですよ。ファンはいくらでも言えますが、いざ現場の指揮官になった時、球界でも一目置かれている記録を継続中でしかも自身も記録保持者。本人にとって思い入れもある中でスパッとその記録を辞めさせられますか?
    確かに金本阪神は超変革のスローガンのもとスタートしましたが、なんでもかんでも一気に変革出来たらそれこそ苦労は無いですよ。

    ここ数日のベンチワークを見ていてもやっぱり首脳陣も1年生だと感じました。暫くは例年以上にファンも我慢が強いらるのではないかと思いますね。

  6. こうさん  より:

    誰だ!昨日のコメントで「ピッチャーの継投が、和田さんの時の匂いがする。」って書いたのは!………俺だ!すまん!

    まさかの「いつか見た場面」を金本監督の試合で見ることになるとは…。負けはしょうがない。次に活かせばいい。けど、去年の解説で同じような場面に否定的だった矢野コーチが関わった継投だと思うと複雑。矢野コーチが口を出せずに香田コーチの提案だったのかな。

    全ては「マテオが使えない」という縛りから始まってる。その状況を作ったのもベンチ。能見が9回に何度も手に息を吹き掛けて温めているのを見ていたはずだろ?ホームランにも顔色を変えずに、ただピッチングに集中しようとする姿が痛々しかった。ベンチに戻ったら真っ先にウインドブレーカー(ジャンパーかな?)を着た能見。9回の頭の時点で能見には勝利投手の権利があった。「能見の完封、完投が勝利への最善策」という結論なら、ただただ残念だ。以前「7、8回を査定の場にして切磋琢磨させれば盤石な形になる。」と書いたが、ベンチはリリーバーを信じられないのかな。なんか「次の日、また次の日を考えながら試合をしている」ような気がする。それも大事かもしれないが、まずは、その日に集中しようぜ。

    はっきり言って藤浪が投げた試合から継投がおかしい。試合後に「まだ7試合。まだ7試合…。」と魔法の言葉で自分を落ち着かせた。…そう。まだ7試合なのだ。今の時期だから出来ること。今の時期だからといって、してはいけないこと。先に活かされることを信じるしかない。

  7. Akira28 より:

    おはようございます。

    昨日の能見の素晴らしいピッチングを賞賛したいと思います。

    私もさすがに9回のマウンドに能見が上がった時は、「え⁈」と思いましたし、やっぱり負けました。
    昨年までなら、さすがにマテオ投入はないとしても、9回頭から福原や榎田を向かわせる采配をとると思います。
    敗戦が決まって、少し自分なりに考えてみました。

    能見は、前回登板した後、「完投したかった」と言ったことは、その翌日のこの欄に書かせて頂きました。

    開幕のメッセや、藤川の前回登板の時も、皆、継投が遅いと指摘します。マテオ3イニングも、常識外。

    それらのことや、昨日の9回能見続投から見えて来る事、それはおそらく、目先勝利にこだわるなら、早めの継投。
    しかし、金本タイガースは、信頼する投手には、「行けるとこまで、限界まで、」やらし切らせているようにみてとれます。

    実際、限界を出し切った後は、スパと交代させています。

    確かにトラオさんがおしゃる通り、最近の能見は、「好投しているところで下げて欲しい」タイプの投手のようでしたが、先にも書いたように、今年は完投希望の意志を示しています。

    長く厳しいペナントレースを勝ち抜く為に、この序盤では、信頼する投手陣に壁を打ち破る意識を持たせているのではないでしょうか。

    それに投手分業体制の今の時代ですが、やはり村山や江夏らの孤軍奮闘のマウンドでの死闘に熱き血潮が沸き起こった私です。

    もし昨日、能見が完封勝利してたら大変な、超変革でした。

    実際、負けはしましたが能見は自信が蘇ったと思います。

    今日の岩貞にも、素晴らしい投げぷりを期待しています。

  8. 英くん より:

    昨日の能見は良く投げてくれた。前日、中継ぎ投手陣を使ったために能見に負担をかけてしまった。勝てれば良かったが能見は本当に頑張ってくれた。

    歳内も打たれたが抑えるのも打たれるのも勉強だ。

  9. 西田辺 より:

    能見ナイスピッチング!
    「後ろに負担をかけられない」昨日の試合前のテーマはこうだったはず。
    シッカリこれに応えた能見には賛辞しかない。
    9回の同点弾は仰る通り筒香を褒めるしかありません。
    敵ながら天晴!
    彼は高卒7年目。
    良い選手に育ちました。
    先ほど上げたテーマに沿うと、攻撃陣はもっと点取ろうよ。
    後ろに負担はかけられない、しかし35歳の能見は中5日。
    最初から抱えてたこの矛盾を解消するには、点を取るしかないのは最初から
    分かっていたはず。
    しかし、4安打1点。
    しかも1~6番での安打は福留の1つだけ。
    阪神らしいと言えば阪神らしい。
    でもこの「らしさ」も変革の対象ですよね?勿論。
    継投に関しては、開幕前から懸念してたんですが、今の所上手く行ってないですね。
    金本・矢野とも引退からベンチ経験がない。(矢野は侍Jでコーチ経験はあるが)
    ベンチワークは、今の阪神の弱点の一つでしょう。
    昨日の9回の能見の扱いはどういう心理だったのでしょうね。
    勿論、完封目前だったので行かせたのは分かる。
    同点後はどうだったのだろう。
    いくら言っても結果論の域を越えませんが、同点のまま延長に行って10回勝ち越し
    能見に勝ち星を、と考えたか。
    じゃあ、最後まで行かせて決着させてやればいいのに、1・2塁になって歳内にチェンジ。
    ここで負けが惜しくなるなら、もっと早めに変えてあげないと。
    「情」を優先させるか「勝ち」を優先するか。
    どちらが良い悪いとは言わないが、その時々でウロウロしちゃいけない。
    まぁ、首脳陣も色々とこれからでしょう。
    強いチーム作りは一日にしてならず、ですね。

  10. とらかっぱ より:

    残念な敗けが続いちゃいましたね。結果論じゃなく能見は、8回でお役ごめん。福原(ワンポイント高橋含め)に託すが、正論でしょうね。これが今後の糧としていきましょう。
    試合後ベンチの岡崎の無念な表情が、何とも言えず悲哀を誘ってましたが、岡崎は悪くない!一人で背負い込まず、次戦で借りを返そう!!

  11. 虎轍 より:

    終盤の中5日で投げてる35歳の能見に対して、あの雨は何かの仕打ちですか?
    横浜の守備の時には一旦雨脚が弱まり、また阪神の守備の時には雨脚がキツくなりって何の仕打ちやねん。
    でも能見は良く投げました。
    鳥谷不要論も皆さんのコメントには出てますが、昨日の一打席目をファインプレーされずに抜けてHランプが灯っていれば、その後ヒットを量産出来たかもしれないですから。
    さぁ気持ちを切り替えて、今日は阪神打線に打って打って鬱憤を晴らしてもらいましょう。

  12. そよ風 より:

    ベンチの中継ぎ投手たちに対する信頼が感じられません。
    じゃあどうして中継ぎ投手たちを『変革』しなかったのか。問題はチーム構想の段階まで遡るでしょう。
    しかし今となってはこの持ち駒でシーズンを乗り切るしかありません。

    ドリスを上手く使いたいですね。
    現状ではマテオと入れ子で、ということになるでしょう。
    ヘイグを抹消するわけにはいかないですから。

    しかし今年の能見はいいですね。
    ここ数年で一番いいのではないでしょうか。
    金本さんが能見に『技巧派になるのはまだ早い。直球で押していけ』というアドバイスを与えたと言いますが、それで見失いかけた自分と再認識できたのでしょうね。
    こういうところは金本さんは優れている。
    叱咤激励が実に上手い。

    悔しいのは悔しいですが、両軍よくやったと思いますよ。西岡にもようやく打点がつきましたし。

    ただ歳内のところでマテオという選択肢を残しておくためにも、一昨日の3イニング跨ぎはベンチワーク上のミスだと思います。

  13. トラビトー より:

    金本と矢野、継投の采配については期待外れでした。ただし、掛布が言っていたのですが、解説で試合を見る時とベンチで見るのでは全く見え方が違うんだそうです。解説では見えた事がベンチからだと全く見えないとのこと。
    客観と主観。180度入れ替わるんでしょうね。
    2人の学習と成長に期待しましょう。
    何より2人でフランクに相談、議論しあえる関係に期待ができるし、2人一緒の姿に頼もしく思えます。

  14. ハマトラ親父 より:

    今から、横浜スタジアムへ行きます!三塁側の指定席を購入したのに今年から設定されたホームチーム応援席だと家を出る前に気が付きました!テンション下がりまくり!ユニフォームも着れず応援も出来ず、静かに観戦します。周りはタイガースファンなんですけどね!!

  15. なかっち より:

    この7試合だけで色々書くのはどうかと思いますが、首脳陣の継投策は本当に日々勉強でしょうね。

    それと個人的意見ですが、イニング途中とくにランナーを残した状態での投手交代は好きではありません。投げてる投手の疲労度を考えたらやめるべきやと思います。

    能見に9回をいかせたのなら、そのイニングは能見に任せてほしかった。個人的に先発投手が行くと言ったら任せてる金本監督の姿勢は好きです。監督に信頼してもらえる投手になるのが選手の使命ですから。

    7試合終わって5割。上々じゃないですか?最低後8試合対戦が一回りするまではスタメン固定してほしい。それがキャンプ、オープン戦を経てレギュラーを勝ち取った選手への信頼やと思います。

    調子の良い人、悪い人いますが、そこから入れ替えや競争で良いと思います。

    岩貞ナイスピッチング。ひと皮もふた皮も剥けてくれよ(笑)

  16. トラ11 より:

    今更ながらのコメントですが、ここのトラオさんや皆さんのご意見を読む暇も無かったし野球を見ることができていませんでした。
    しかし、能見のナイスピッチングで9回2死まで投げたのに負けてしまい、彼の頑張りに心から拍手を送りたいです!
    次にはマテオに最後を締めてもらい、勝ち投手にさせてあげたいです!
    めげずに頑張れ!