【問題】これなーんだ?

スポンサーリンク
定期投稿

【問題】これなーんだ?
━━━━━━━━━━━━━━━
**



****

*****
**
**
**
****
****
**
****
******
****
*********
*******
**


**
━━━━━━━━━━━━━━━

…………ピンときた?

答えは
阪神の選手、学齢別の「人口ピラミッド」。
上は安藤と福留から、下は才木と浜地まで、選手1人を*で表しました。

こうして見ると、かなりいい形になってきたね。

じゃあ、今度は、
これなーんだ?

━━━━━━━━━━━━━━━
********

**
****
********************

**
****


***

**
**

**
****

━━━━━━━━━━━━━━━

…………難しい?

答えは
学齢ごとの推定年俸合計額(概算)。
5000万円ごとに*1つ入れるとこうなる。

ということで、若者たちよ!星をつかめ!

コメント

  1. とらかっぱ より:

    年齢分布はまんべんなくばらけて良い感じ。ですが、推定年棒分布になると急に頭でっかちに。

    若手は実績が少ないから、給料が低いのは当然として、問題は27~35才あたりの本来脂の乗り切る中堅が給料の低すぎること。

    中堅層は一年一年が勝負になるでしょう。底力を見せて、推定年棒ピラミッドのバランスも良くしたいですね。

  2. 西田辺 より:

    >年齢ピラミッド
    やっぱり中堅と言われる層が薄いですよねぇ・・・
    本来は、ここが厚く主力を形成するべきなんですけどねぇ。

    さて商魂たくましい阪神タイガース(笑)
    今年5月23日からの対読売3連戦で着用する限定ユニフォームを
    発表しました。
    2010年度に一度採用した通称「黒ユニ」の改訂版。
    1948・49年に「ダイナマイト打線」として恐れられたタイガースが
    採用していたユニフォームなんですが、戦後の経済統制でユニフォームの
    生地もままならず(縦縞の生地は戦時中“疎開”させていたそうですが、
    それもプロ野球再開で使用して不足したそうです)やむを得ず「濃紺」の
    生地を使用してユニフォームを作成したらしい。
    当時ホーム・ビジターの概念は薄かったものの、主にビジターゲームで
    着用されてたそうです。
    皆さんも幾度か聞いた事があると思いますが、「伝説の黒ユニ」は実は「濃紺」
    なんです。
    前回(2010年)はグレーと濃紺のストッキングが仕様だったんですが、
    昨日の発表会に出てきた狩野・藤浪ともロングパンツ・・・
    今回は復刻ではないという定義なのかもしれませんが、黒(紺?)一色のロングはねぇ・・。
    個人的な意見を言わせてもらうなら、チョット締まりがない感じ。
    アメリカ人がスローピッチソフトボールで使用するユニフォームみたい。
    まぁ、球団のユニフォームに対するセンスを今更どうこう言っても仕方なんですが
    何か中途半端感が否めませんねぇ。

  3. 虎轍 より:

    こうやってみると中堅層が薄いですね。
    その中堅層に桜井、野原が居た訳ですからね。
    調子良く年俸が上がったと思ったら、調子を落とし、崩しで飛躍せえへん阪神を表してるんでしょうかねぇ…
    ここ最近のドラフトを見てると、何年後かには中堅層ばかりになりそうですがね。
    中堅層が引っ張って、若手がつられて頑張り、ベテランが後押しするのがええのんかなぁ…

タイトルとURLをコピーしました