定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

正念場屋根付きビジター6試合

さて残り試合は29試合と押し詰まり、今週は名古屋→東京とドームで連戦。中止のないビジター6つをどう抜けて最終の直線コースに進んで行くか。どこかのなんとか宣言じゃないが、ここからがいよいよ正念場だ。 ここに来て攻撃力においてライバルに見劣り...
定期投稿

序盤大量失点からのそのまま

1回表、相手の攻撃をゼロに抑え、こちらは速攻決まって1点先制。と、試合になったのはそこまでで、2回表に大量7点を失って、反撃もなくワンサイド負け。 ここ2試合、相手投手の好投にあってほとんど得点できなかったが、別に完璧に抑えられるようなデキ...
定期投稿

遅れてきた「左のエース」実戦配備

両先発の好投で、どうやって1点をもぎ取るかという試合展開。6回ウラ、ヒットで出た近本を、中野が初球きっちり送りバント。そして3番糸原がやや空いていた一塁線を破る二塁打でこじ開けた。インサイド直球、ファウルを打たせてカウントを稼ぐのが目的だっ...
定期投稿

金曜ナイター中止でつらつら

金曜の中日戦は早々に中止発表。今日の甲子園は天気が回復する予報のようだがグラウンドコンディションはどうだろうか。 ヤクルト戦での「そつ」ばかりの攻撃を見るにつけ、今の阪神がちっとも強くないことを痛感する。それが今後の伸びシロ部分なのか、成長...
定期投稿

中日→読売→中日の6試合

そうか、思ってたんと違ったか。それでもこれだけ長い間プロ野球選手でいられたんだから、幸せな選手生命だったんじゃないかな。俊介、お疲れさまでした。 二軍は藤浪が6回98球1失点の快投か。1四球1死球で済むのは、相手が恐くないからか、勝負が軽...
定期投稿

拙攻続きでスミイチ完封負

俊介引退か。まあ気がつけば長いことやっていたもんね。最後まで後進の手本になる選手生活を全うして。 二軍の連勝は18でストップ。すごかったね。勝ち負けはどっちでもいいので、一軍で活躍できる選手を作っておいてね。これからが大事なところだから。 ...
定期投稿

マルテ起死回生の同点3ランラパンパラ

端的に言ってひどい試合だった。ヤクルトに勢いをもたらし、阪神を焦らせ、萎縮させる試合になりかねなかった。 失点は偶数回ごと。青柳は最小失点には粘ったが雨を味方にできない投球。6回には一平が代わりばな村上に一発をくらい、8回は及川が二死から踏...
定期投稿

今日から神宮で2連戦

マンデーナイトに唯一行われた中日対ヤクルトは1点を争う好ゲームだったが、最後はひどかったなあ。なんだかわからなくなっちゃった選手たちもアレだけど、審判までわけわからなくなってフリーズしちゃダメよねえ。それにしてもなんで三塁走者が行ってしまっ...
定期投稿

またもや大敗で連勝止まる

平田小虎強いねえ、ファームは必ずしも勝つことが目的ではないのだけれど、18連勝ともなってくると負けられないという気になるだろうな。脅威の追い上げで首位に躍り出たというのもあるし。そんな中で得るものも多いだろう。井上は自分が離脱してからの大連...
定期投稿

2年連続フタ桁勝利!秋山快投で連勝

前回は早々にKOされた秋山が試合後半までノーヒットピッチングの快投。広島先発高橋昂との投手戦は、6回表無死一二塁でマルテのバットから久々の一発が飛び出してほぼ勝負あり。残念ながら7回に西川に一発を食らってノーノー、完封もなくなったが、そうな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました