定期投稿やるなら今年やるなら今 野球やってないし、阪神閉まってるし、ちょろちょろ選手の動きもあるが、特筆すべき事もなし。自然とコロナコロナと情報をあさることになるが、さりとて外に出ない以上にいいことがあるわけでなし。 それで閉塞感を感じてしまえばヤツラ(ウィルス)の思うつ... 2020.04.06定期投稿
定期投稿全員在宅でもできるプロ野球の話題提供 ロッテ質問企画で“神回答”和田の支配下問う声にも(ニッカン) 《新型コロナウイルスの影響で活動休止中のロッテは、井口資仁監督(45)が球団公式インスタグラム上でファンからの質問を募集し、5日間連続で回答する企画を行っている。》 見てきた... 2020.04.05定期投稿
定期投稿パワプロでもいいからもっとみたい 「プロ野球 “バーチャル”開幕戦 2020 powered by eBASEBALL」の2カード目。 岸川虎太朗選手のおっつけバッティングで幸先良く2点先制して……。 実にリアル。ありそうな試合展開が再現されることに驚く。ゲームの開発... 2020.04.04定期投稿
定期投稿里崎氏クラシリの価値を語る 変則的シーズンこそCSが価値を最も発揮/里崎智也(ニッカン) 《今はスポーツの観戦にまで気が回らない方も大勢いると思う。そんな情勢では、生活を守ることで精いっぱいだとは思うが、スポーツも大切な生活の一部だと思うから、こうしてファンの皆さん... 2020.04.03定期投稿
定期投稿プロ野球が発信すべきこと プロ野球 143試合開催デッドラインは5・19開幕 それでも大型連戦過密スケジュール(スポニチ) ふーむ、この記事は、3日に行われる12球団の代表者会議で、開幕のシミュレーションが議論されるだろうという内容だ。 もちろん営利が目的のプロフ... 2020.04.02定期投稿
定期投稿再開日程の後回しはやむなし パ6球団 4・24開幕にNO!オンライン社長会議で一致 日程逆算よりコロナ終息待つべき(スポニチ) 早く野球ができるようになってほしいという願いはみんな同じ。そこで、欲得を抑えて、大事なことを優先できるかどうか。 「開幕の目標を立てるか... 2020.04.01定期投稿
定期投稿ゲームの野球見て泣く53歳男 志村けんさん亡くなる。重度の肺炎で集中治療室に……という情報があったので、なんとか回復してほしいと願っていたが、残念だ。 私が子供のころからの人気者。ありがとうございました。合掌。 さて、あんまり楽しい話題がないのだけれど、もうこうなりゃ... 2020.03.31定期投稿
定期投稿サンキューマートン 張本さん、「喝!」ではなく「明日は我が身」とおっしゃったそうな。本当にそのとおりだ。 今朝、ツイッターでマートンがメッセージを寄せてくれた。 「Fujinami, Ito, Nagasaka san ganbatte! Praying f... 2020.03.30定期投稿
定期投稿「結果論」の物言い 結果論、結果論。藤浪や阪神球団への批判をまともに受ける必要はない。 なんで、国会やら地方議会やらで代表者が密室に密集して、カンカンガクガク議論するのは許されるのか。 なんで、首相記者会見の密集は許されるのか。 なんで、テレビの生放送の討論番... 2020.03.29定期投稿
定期投稿3/14に会食した者かく語りき 感染者として藤浪に加えて伊藤隼太、長坂の名前も公表され、3月14日に十数名で行った会食で感染が広がった可能性が高いことも明らかになった。 その時点で「外出禁止」としていた球団もある中、阪神球団はとくにそういった指示を出していなかったことで、... 2020.03.28定期投稿