定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

マートン大活躍もリリーフ崩壊で落とす

たまにはこんな点の取り合い、ハラハラドキドキのシーソーゲームも面白い。勝てばなお面白かったのだけど。とにかく「大丈夫なはず」だったブルペンの壊滅を再確認の上にも再確認したという意味で、今後に何か役割を果たしそうな試合ではあった。 ‥‥‥‥...
定期投稿

小川、ゴメス成長する

ライアン小川を攻略できず、先制されたもののなんとか粘っていたメッセンジャーを援護できず。突風吹く神宮で、「接戦」負けは今季初。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 対ヤクルト 1回戦 神宮 神 | 0 0 0 0 0 1 0...
定期投稿

得点もらって連勝、ふりだしへ

どうなってるの?とヤキモキさせた「消えた育成伊藤和問題」は、肩のハリで大事をとっていたのだとか。 小虎日記 ファンはもちろん、スポーツ各紙で「なぜ?」→「何やっとるん?」となっていたこの問題だが、意外や意外、球団による情報の秘匿だった。...
定期投稿

「岩崎に初勝利を」で心一つに

先発ローテがひとまわりして、現在の一軍登録選手とここまでの上げ下げを確認しておく。現在枠いっぱいの28人が登録され、ローテ投手から3人が「上がり」でベンチ入りしない。 【先発投手・登場順】 14能見L 54メッセンジャー 13榎田L 19...
定期投稿

追い込むか追い込まれるか

4つやって3つ目のフタ桁負け。こらえていた藤浪は8回に力尽き、勢いがついた相手を金田が止められず大量失点。しかしわずか3安打の零封ではいずれにしても勝ちようがない。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 対中日 1回戦 京セラドーム ...
定期投稿

うろたえないで行こう

西岡が元気にメッセージを発してくれたのは良かった。福留もそうだが、無理をせず、万全の状態で戻って欲しい。 先の試合では、途中交代した福留に代えてライトに今成を入れた。昨年もあったし、キャンプ終了後に練習もしていたが、少なくともキャンプ中に...
定期投稿

がんばれがんばれ西岡

投打にわたって今季から移籍した大竹に活躍されて、大敗、カード負け越し。榎田、二神、鶴が踏ん張れずに大量失点する中、結果的に2回をゼロに抑えた金田には「自信の種」となる試合になった。しかし何よりも打球を追って西岡と福留が激突し、西岡が立ち上が...
定期投稿

くい止めた男たち

今季初勝利は、もつれた接戦。ヒットはジャイアンツが16本、タイガースが12本。乱打戦かと思いきや、好プレー好返球、本塁憤死の応酬で、意外なロースコアゲーム。両軍勝ちパターン継投を注ぎ込む守り合いの終盤は、これまた意外なミスが決勝点となった。...
定期投稿

開幕は逆転からワンサイド負け

3回菅野を攻略し連打で4点先制するも、先発能見ピリッとせずすぐに3点を吐き出し、あとは一方的に打ち込まれて、開幕戦は中盤以降ワンサイドゲームとなってしまった。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 対巨人 1回戦 東京ドーム 神 | ...
定期投稿

2014 プロ野球開幕の朝

なんでも万全の補強をしたジャイアンツとホークスが「絶望的なほど強すぎ」て、「まったく隙がない」のだそうだ。今年のプロ野球はそういう前フリで始まる路線。 そんなことにはならない。たぶん。戦前の予想通りに結果が出ることの方が希なのがプロ野球。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました