定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

原口の守備位置方針

遅くなってすみません。 クラシリの盛り上がりをよそに、タイガースは野手陣が甲子園で、投手陣が鳴尾浜で秋季練習を開始。今のチームの力からすれば、ここでじっくり身体づくりと技術力向上に取り組めるのはいい。でも来季は短期決戦の場に進まないといけな...
定期投稿

「戦力外」に思う

競馬予想みたいな話で恐縮だが、この時期にこういう感じで話題になる投手は来年くるよ(笑)。 阪神・金田、球児を彷彿152キロ!新フォーム「安定してきてはいます」(サンスポ) いやあ、かっこいい!ツツゴー。東京ドームまっ青にビックリ。ラミ監...
定期投稿

獲れるか?未来のレギュラー

予定どおり!岩貞月間MVP獲得おめでとう!チーム日程の関係もあるので10月の1勝はノーカウントながら、9月4戦4勝防御率0点台という素晴らしい安定感で、夏の不振を乗り越えての10勝、そして勝ち越し1つという見事なフィニッシュを見せた。 藤浪...
定期投稿

来季投手陣をゆるく展望する

ドラフトを含む補強はこれからなので略式だけれど、現状の「生年ポジション別選手一覧2017」、まずは投手についてながめてみる。 先発ローテは、メッセ、岩貞の貯金コンビ(ともにわずかずつながら)と、やってもらわないといろいろ困る藤浪が3本柱。...
定期投稿

まとめ記者会見雑感

金本監督、オーナー報告後の記者会見(公式) 5位に限りなく近く、6位にも似た4位でシーズンを終えた金本監督の正直な感想だと思う。そんな中ではよくやったというのもあるし、もっとやりようがあったはずというのもある。 想定外のこととはいうが、野...
定期投稿

支配下登録を減らしたらどうなる?

あんまり詳しくないので、もし最新事情と違っていたらごめんなさいなのだが、メジャーの場合、いわゆる日本でいうところの支配下登録に近いメジャー契約枠が各球団40人。その代わり、それ以外のマイナー契約にはとくに制限がない(←合ってる?)。これによ...
定期投稿

平野コーチが一軍へ

コーチの一二軍配転が発表され、平野二軍守備走塁コーチが一軍の打撃コーチに、濱中一軍打撃コーチが二軍へ、筒井二軍打撃コーチが二軍守備走塁コーチへそれぞれ代わる。平野コーチには「小技対応」が求められるようだ。また一部では、今季二軍で三塁ベースコ...
定期投稿

生年ポジション別選手一覧2017(フェニックス参加者発表など)

少し落ち着いて惜別メンバーについて書こうと思ったけど、またゆっくり別の時にしようと思う。 さて、フェニックスリーグへの参加者は宮崎に移動したみたいね。メンバーは下記のとおり。 (投手)  横山、歳内、秋山、石崎、守屋、金田、青柳、松田、...
定期投稿

2016年最終戦は100点満点

6連勝で迎えた最終戦。阪神先発はここまで9勝9敗の岩貞。今年ブレークしたのは間違いない。だがその言葉を使うからには、ぜひとも二ケタ勝ちたいし、個人貯金を残したい。9月4連勝と抜群の安定感を見せているが、この日は初回から球がうわずり、二死一三...
定期投稿

ラス前、気持ちよく終わる

読売はCSに向け長野、坂本、阿部を温存。阪神も福留を休ませて、両チームとも若いスタメンで始まった一戦は、藤浪と内海の息詰まる投げ合い。8回、阪神3番手岩崎が代打長野にタイムリー二塁打を打たれて先制されたが、阪神は9回ウラに反撃。髙山、原口の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました