2021

スポンサーリンク
定期投稿

学びも大きそうなキャンプ

こちらの「課題」も進めてはいるけど、あと少し。 3日目は断片的にしか見られていないが、「川相塾」は良さそうだね。スペシャリストの話を聞き、指導が受けられるのは財産。何ごとにも教えを請う謙虚さと素直さがあれば人は成長できる。それはコーチ、指導...
定期投稿

二日目、輝明ガンガン放り込む

間に合わん!二軍編のメンバー紹介はまた今度ね。 輝明、やってることが「新・助っ人外国人」やんけ(笑)。それでいてまだまだ成長できる若さがあって、さらにはすぐにはFAになったりメジャーと契約したりできない独占契約権を確保できていて、しかも枠...
定期投稿

キャンプメンバー紹介(一軍編)

始まったねえ。いい雰囲気だねえ。輝明も中野も来るね!これは。 さて、今年は無観客なのでキャンプガイドはなし! キャンプのメンバーをテキトーなコメントで紹介する。今日は一軍沖縄キャンプ編。本当は全部いきたかったんだけど、ちょっと間に合わなか...
定期投稿

2021シーズン始まる

ねえ、せっかくの「野球のお正月」だったのに、不具合でご迷惑をおかけしました。 今日のキャンプインの映像はまだ全部は見ていないのだけれど、なんかみんな晴れ晴れした顔で、なんかいいことありそうな感じするね。 輝明の堂々としていることったら、すご...
定期投稿

輝石を受け取ることの意味

先乗り自主トレのシートノックで、輝明はサードとライトを守ったのだとか。さて、矢野監督はどういう起用をするのだろうか。 阪神ドラフト1位・佐藤輝明の軌跡<5> 「恋をした」近大・田中監督がワンスイングで一目ぼれ(報知) ドラフト直後の古い...
定期投稿

微妙でいい3つ差

沖縄での先乗り自主トレも始まり、「もういくつ寝ると」のわくわく感が出てきた。 スーパールーキーの輝明と、3つ年下ながらプロでは「先輩」の2年目井上。この二人の出世争いが、今キャンプ一番のワクワクのもと。 この3つ差というのが微妙でいい。1つ...
定期投稿

なんとかしたい

阪神江越「危機感ある」2軍キャンプ→開幕1軍狙う(ニッカン) もはやネタ的に語られてしまう「江越のバットが当たらない」問題。そのバットを細かく刻んで交通安全や飲食店向けのお守りにしたらどうかとも……。本当になんとかならないだろうか。 現代...
定期投稿

ファンサービスも変わる

最近ではどの球団もいろんな企画でファンを喜ばそうとしてくれる。野球「しかなかった」時代とは違い、今はもう野球「もある」時代。なんとか間口を拡げて、ひとりでも多くのファンを作りたい。本当に努力していると思う。 ファンサービスについては過去努力...
定期投稿

元虎集合の話を聞いて

鳥谷と大和から!!中日・福留、元虎戦士から刺激!!4・2古巣阪神に恩返しへ(サンスポ) 彼らが集まって練習していたのだと聞いて、なんか嬉しい(笑)。 それと同時になんか寂しい。短いようで長いようで、やっぱり短い現役期間。いくつかの球団で、...
定期投稿

藤浪振りかぶる

藤浪162キロフォーム改良 現状維持を認めぬ勇気(ニッカン) ワインドアップが好きだ。 投手は観客の注目を一身に浴びる踊り子。 動きはじめてから、巻き上げて再び止まる。 自分の体を最大に見せる雄鳥の求愛ダンス。 そこからは一気に勢いをつけ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました