スポンサーリンク
定期投稿

いいんだか悪いんだか

なんか、こういうのもいいんじゃないかな……なんて思えてくる。 仲間の引退があって、思い出のグラウンドとのお別れがある。気候が急に良くなって、全体練習は気分もリフレッシュするだろう。夜は夜で、軽い気持ちで見ているトップのチームが完封負...
定期投稿

二軍戦で秋山引退試合

鳴尾浜で引退試合。ドラフトで期待されて入ってきて、何もできないまま去る人だって珍しくない中、2ケタ勝利を3度もやったんだから記録だって立派だ。なによりも、なかなか芽が出ないときも、ケガで苦しむときも、応援してもらえる人間性が彼...
定期投稿

痛恨の一敗

寝苦しい夜を越えた。すると、ずうっと体を包んで皮膚呼吸を妨げていた重苦しい湿気がどこかに去り、冴えるような秋風が通っていた。誰が言ったか暑さ寒さも彼岸まで……おはようございます。皆さまいかがお過ごしでしょうか、トラオです。 今後も残...
定期投稿

マルチピンチワンチャンス

才木という投手の強さが大一番で出た。強ければ勝てるというものでもないが、強くなければ自分の力を出し切ることさえできない。挫折と支えを知った者の強さ。立派だった。相手も完封されながら我慢している。だから、まだまだ洗面器は続く。あとよろ!
定期投稿

ひとつ縮めて天王山

岩崎11シーズン目の500登板、おめでとう!たいへんな記録だ。勝ち星ついたのもご褒美だ。 岡留初セーブおめでとう!展開的に巡って来たチャンスで一発回答はたいへんなこと。偶然のようで偶然じゃない。 なんとかかんとかよく勝った。よ...
定期投稿

序盤打たれて連勝止まる

点を取られても取り返せばいいんだけど、まあ5点くらいまでしておこう。打つほうは5点じゃ足りないぞ!さあ、完全に整ったね。ちょっきりお釣りなしでやったれや。あとよろ。
定期投稿

最後の直線

さて週末、金土日月。天気が心配だったりするのかな。こうなりゃ最後の最後まで。恐れず立ち向かって、なしとげよう。あとよろ。
定期投稿

5連勝1.5差!

いいぞいいぞ!打たれたっていいんだ。点を取られたっていいんだ。それ以上に打って、それ以上に点を取れば勝てるんだから。相手が勝っても引き分けでもマジックが出ようとも減ろうとも、いいんだ。それ以上に勝てばいいんだから。怖がらずに戦う。逃げずに...
定期投稿

天下分け目の1週間

2週続けての月曜休みにシーズン終盤の調整が絡んで変則日程。 今日水曜が名古屋で、明日木曜は休み、金曜は横浜でナイター、土曜はデー、日曜は甲子園で読売ナイターで、月曜がデー。残り10試合のうちの5試合をこなす。 一方の読売は水木...
定期投稿

守って粘って連勝伸ばす

初回二死満塁で走者一掃のレフトオーバーをフェンスにぶつかりながらもアイスクリームコーンキャッチした前川。3失点をゼロにしたビッグプレー。さらに先制犠飛も打ってプラマイ4打点分の活躍。森下もよう決めた。あの追加点が大きかった。大竹は踏ん張っ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました