開幕一軍メンバー発表など

スポンサーリンク
定期投稿

12球団の開幕一軍メンバーが公示された(NPB公式)
各球団考え方が分かれるところで、ベンチ入りの25人のみ登録するところから、枠いっぱいの28人を登録するところまでいろいろ。阪神は27人を登録。ベンチ入りからは2投手が外れ、野手は全員ベンチに入る。2カード目で藤浪、秋山、青柳が登録されるときに2人を抹消することになる。せっかく開幕一軍でスタートして、すぐに落とすのはしのびないと考えると25人登録ってことになるんだろうね。

阪神は、発展途上、成長過程にあるチームなので、すべてをそつなくやろうとしないことだ。完成度の高さを求める必要はなく、「この部分だけはこうありたい」という考え方、尖ったところで切り裂いていくようなスタイルがいい。

秀岳館・川端 秘策は走者“完全無視” 1球もけん制投げず機動破壊を破壊(スポニチ)

野球は心理戦の部分が小さくないが、相手の長所も「気の持ちよう」によって無力化できたりするのが面白いところ。
それぞれが何を捨てて、何を取るのか。最終的に何で相手を圧倒するのか。まずは小さい穴でも鋭く掘り進めるところから。ずんずん進んでしまえば、幅は後から拡げられる。

コメント

  1. 西田辺 より:

    思い起こせば昨年、一人の若手が開幕一軍を手に入れた。
    でもその若手は周囲も、そして本人も2カード目の先発登録時に
    鳴尾浜に戻ると思われていた。
    しかし、その若手は少ない出番も光るものを見せ、鳴尾浜行きは
    先伸ばしに。
    やがて先発での出場も増え、もう誰も彼を降格候補などと
    呼ばなくなった。
    10年以上ほぼ一人で守り抜いた選手の不調により、聖域とも
    言われたポジションに彼は就いた。
    そして今年、彼のショート開幕スタメンを疑うファンはいないでしょう。
    何処にチャンスが転がっているか分からない。
    決してチャンスは平等に訪れる訳じゃないけど、みんな掴む
    権利はある。
    降格候補と言われて腐ってる選手にはチャンスも訪れない。
    去年の北條が正しい姿勢を見せてくれたんじゃないでしょうか。

  2. 虎ジジィ より:

    開幕一軍メンバー「無難」に選んだ感じがします。
    2軍で物凄く頑張って結果を出している伊藤隼や山本投手も入れて欲しかった。
    それによって2軍の選手も「俺も頑張れば…」で活性化するし、一軍でアグラをかいている選手もウカウカできない!
    昨季の「超変革」、継続して欲しいです。

  3. 虎蜂 より:

    秀岳館と健大高崎のお話、興味深いですね。健大は8安打3四死球のチャンスがありながら、成功した盗塁は5個。次に同じ作戦を取ったらどうなるかはわかりませんが、開き直り、そしてその意識を徹底したことが相手にプレッシャーを与え、勝利の一因となったのでしょう。作戦や指示は中途半端ではなく、徹底することに意味があると思います。

    阪神の開幕メンバー。キャンプの時点では予想もしていなかった桑原と良太が一軍入りしました。金本阪神は若手に注目されることが多いですが、チームの軸となる中堅にも頑張ってもらわなければなりません。今季は中堅と若手が高いレベルで競い合い、ベテランがそれを支えるようなシーズンになれば最高ですね。

  4. とらかっぱ より:

    ほぼ予想通りの開幕登録メンバーの中、私が期待したいのは中谷。7年目のシーズンで初の開幕一軍で期するものは大きいと思います。大型の打てる捕手として入団し、早々に外野転向や一塁三塁なども経験しつつ、ようやくたどり着けた感があります。

    肩も強く大きいのも打てるが、一昨年までは当てるだけのバッティングが多かった。守備もそこそこ上手いが、特筆レベルまでは行かない。ともすれば器用貧乏のまま、年を重ねる野球人生になりかねません。

    それが昨年金本監督の就任が転機となったのか、一軍出場を増やしホームランも打った。サヨナラエラーも経験した。今季は更に強いスイングで、遂にはレギュラーを狙う位置まで来ました。歩みは決して早くないが順調に、確実に成長してきた中谷。自身が成長した先の最終形はどこに定めているのでしょうか?

    大きく羽ばたいて欲しいものであります。

  5. こうさん  より:

    去年の年末、ある番組の広島特集。「今の一軍にコイツらを加えれば黄金時代ができる」とギラついた熱い眼差しで二軍の選手を鍛えるコーチの姿があった。リーグ制覇した年の暮れに未来の創造に着手していた。その場面を観た一軍の選手は「危機感」を覚える。二軍の選手が加わるということは「誰かが下がる」ということ。だから先日のコメントに「総合力」と書いた。動くのは選手だが動かすのはコーチ。「これだけキャンプでヤったんだから」が他球団の準備運動にも届いていない可能性がある。

    金本監督はパワーで抗う野球を選択した。それで今季の成績が芳しくなかったら来季は「更にパワーアップ」となるのだろうか?ベテラン組、福留は去年から何が変わったのかな?糸井、「ムードメーカー」で招かれたの?去年の成績の70%に届くのか?以前も書いたが自分の盗塁の記録よりも「チームの盗塁」を増やすムードメーカーになってほしい。そして鳥谷。「そこそこの成績」が彼のラインなら俺は「そこそこの成績」しか望まない。何度も書くが嫌いなわけじゃない。「彼より相応しいスタメン」がいるだけ。夏の終わりに「金本英断❗鳥谷の記録ストップ」が最大のニュースになってたら手遅れ。

    昨日の公示を見て「訳のわからない安定期」に入っている感じが伝わってくるのが悲しいし腹が立つ。まだまだ、まだまだ安定期なんか来ないよ。開幕スタメンに期待するしかない。「これなら戦える」もいいが「ここから何かが生まれる」が去年の開幕で感じたこと。

  6. 虎風 より:

    特に大きなサプライズなかったですが、ファームで結果出している山本は入れて欲しかったですね。勝ち運に恵まれているし。
    先発メンバーには大和を!何度か言ってますが、我慢して使えば2割5分は打てると信じてます。何よりあの守備力は今の内野の顔触れみるとマストです。ディフェンスの乱れから崩れる投手も抱えているなら尚更です。期待に応えてくれ!大和!

  7. なかっち より:

    サプライズ無しの無難な1軍メンバーとなりました。これはこれで有りやと思います。これで競争が終わった訳ではない。開幕当初はスタメンメンバーも色々変わるはず。その中で高山、北條、原口の3人は我慢してでも使い続けてほしいです。そして、鳥谷や福留に変わる若手の台頭を期待してます。投手も能見に変わり横山に出てきてほしい。

  8. ナラノトラキチ より:

    いよいよ開幕間近ですね。
    公示メンバーは予想を覆すほどのことは、良くも悪くも、なかったですね。
    次は開幕スタメンに期待。
    名前重視もときには必要かもしれませんが、今、乗ってる選手の乗せ時を誤らないようにしてほしいですね。
    31日、待ち遠しいです。

  9. 虎轍 より:

    特に驚きもなく、たんたんとした開幕登録ですね。
    このままなら、去年のような開幕スタメンに抜擢も無いんかなぁ。
    あるとするならば、ジョンソンが先発なんで中谷が三塁スタメンくらいか?
    無いやろなぁ…
    早く開幕してくれぇ~

  10. トラ11 より:

    公示メンバーが発表され、スタメンもほぼ先日からトラオさん初め皆さんが考えておられる通りになるのでしょう。
    やはり、原口が捕手として登録され、オープン戦では一度もマスクを被ったこともないことが危機管理の上で心配です。
    しかし、スイッチヒッターになった大和がメンバーに入って、どのような場所で使われどのような働きをしてくれるのか楽しみです。
    それこそショートもセカンドも超一流の守備能力を持っている選手。

    トラオさんも言われているように発展途上、成長過程にある現在の我が阪神タイガース、今年の成長を期待する部分が大きいです。

    • 菅野徹(鳴尾浜トラオ改め) より:

      原口は「捕手として登録された」というより、登録上は「捕手」なんです。名鑑などのデータに使われますので、たぶん昨年中に決めてると思います。来年はさらに肩も癒えて、捕手に挑戦することでしょう。

      • トラ11 より:

        トラオ様
        教えて頂きありがとうございます。
        私は原口捕手の活躍を期待していたのですが、やはり肩の弱さと言われ、走られる率が高いのであれば、そこを克服し来年捕手として挑戦してくれたら嬉しいです。
        でも、今年は梅野に頑張って欲しいですね。

  11. にとりん より:

    オープン戦の結果と選手の実績を加味した、想像しやすい順当な登録メンバーだと思います。
    裏ローテ用の入れ替わり当落線の選手はきっと本人たちも自覚があると思うので、しがみついて結果を残すことを期待したいですね。
    開幕の相手はジョンソンで並のピッチャーではありませんが、ここ二年やられっぱなしなのでそろそろ克服してほしいところです。

タイトルとURLをコピーしました