追い上げ凌いで辛勝

スポンサーリンク
定期投稿

何か気になる、ひっかかる。そんなことがあったら、見て見ぬフリをしたり、先送りしたりせずに、問題が小さいうちに芽を摘んでしまう。チームでものごとにあたっていく上で大切なこと。
「鳥谷の記録」は、もう準備しておいたほうがいい。もともとレギュラーをキープできなくなった瞬間から、「無理やり伸ばす記録」のたぐいになる。

初回に相手エラーとラッキー安打を足がかりに福留タイムリーで先制。先発秋山がナイスピッチングでペースを掴むと、4回には大山が右へ会心の2ランホームラン。なかなか攻略が難しそうなジーから3点のリードを奪う。快調そのものだった秋山だが、6回にはアルモンテが右翼線へ二塁打で1失点。何球かストライクと言ってほしい球があったりして、2四球、2安打が集まったが満塁のピンチを1失点でしのいだのが大きかった。桑原、マテオ、ドリスと繋いで逃げ切った。

西岡がスタメン二塁。攻守にわたってアピールできるものはなかった。とくに7回、ジーの左への強い当たりをジャンピングスローして内野安打にしたプレーは、打者走者の位置を見れば、踏ん張って送球すればアウトにできた。このあたりが、キャンプで準備できていないポジションで使うデメリット。やっぱり二塁手は守備範囲と送球の強さがほしい。
ただし、投手に声をかけるなど雰囲気を作れるという点では、鳥谷や上本にまさる。

そういえば、ロサリオがピンチで秋山を一生懸命励ましていたのがとても印象的だ。一塁を守る外国人選手は数多くいるが、こういうことができる選手は意外と少ない。さすがキャッチャーだね。

打つ方では「完投負け」のジーの前にわずか4安打。福留と大山がいいところで打った。この試合の見せ場は、6回秋山、8回マテオが満塁のピンチをしのいで吠えながらガッツポーズをしたところ。思わぬ形で重圧のかかる場面ができてしまっても、強い気持ちで打者をねじ伏せることができた。これを積み重ねることで自信が形成されていく。若い投手たちも、一つでも多く一軍でこういう経験をしてほしい。そんなことを思った。

今日、ようやく5人目の先発投手として能見が登録される。抹消される野手は誰だろうね。

コメント

  1. Yalkeys より:

    昨日も書かせていただきましたが、「記録のための出場」は、ファンにとっては心地いいものではありません。toraoさんが同じようなお考えだと知り、ホッとしています。
    ジーはこれから苦労させられる投手だと思いました。漸く能見が登板ですネ。満を期して・・の投球を期待します。

  2. 虎ジジィ より:

    秋山、マテオ、金本監督のガッツポーズで 前日のウ○コみたいなゲームの鬱憤が一気に晴れました。

    秋山は球審のウ○コみたいな判定(ド真ん中三振がボール?!→タイムリー)で一点は失いましたが、あの誤審さえなければ完投できたんじゃない?!と思う程、5回までは安定していました。
    あの2球をボール判定されては、そら投げる場所がないは!!

    打線も好投手ジーに苦しみながらも、効率良く3点取れたと思います。
    ジーは来季はGが横取りしそうな好投手、対策を練られば次はヤラレそう。
    まあ、大山やロサリオの状態が上がれば、ウチはもっと点が取れるチームになるはず!

    ただ、toraoさんも懸念するセカンドの守備を含めた「守備固め」だけはしっかりやらないと、ワンバン捕れないロサリオ、ドームなのに強風のようなフライの捕り方をする糸原、安心な内野手はサード大山ぐらい!
    これでは心臓に悪いです。

    余談ですが、ライオンズに移籍した榎田が12日にも一軍で先発予定との噂!
    西武の超強力打線をバックに、もう一花咲かせてくれ!

  3. 虎轍 より:

    鳥谷の記録は達成するまでは今のままの扱いになるでしょうし、それでええと思います。
    試合に出続けて自分のモチベーションを保ってるみたいなとこがありますからね。
    試合は球審飯塚の急に狭くなった判定にも切れずに頑張った投手陣に拍手ですね。
    その投手陣の頑張りに打撃陣がもっと得点を稼いで楽に投げさせてあげたいですね。
    現地で見てましたが、糸井のホームラン性の大ファールは5階席中段まで飛んでました。
    飛距離はずば抜けてるので、フェアゾーンに飛んで欲しかったなぁ~(笑)
    今日は能見がどんなピッチングを見せてくれますかね。
    今年の能見はどれだけ出来るのかが見れますね。瞬間湯沸し器にはならないように、冷静に投げて貰いたいですね。
    今日も勝とうぜタイガース!

  4. サヨナラ3ラン より:

    6回の秋山は気の毒だった。
    アウトコースを要求した所が、ほぼ真ん中に
    入ったためキャッチングが大きくズレたことに主審が
    幻惑された恰好。
    あれは酷い判定だったが何とか1点で抑えたところは
    素晴らしい。あれがストライクなら8回、無失点で
    いけそうだったのにな。
    今の西岡に関してはハッキリ言って選手としての特長がない。
    金本は西岡個人のモチベーションを考えて先発起用した
    みたいだけど、そういうの要らないから。
    今だったら間違いなく上本スタメンが当然の策。
    西岡のモチベーションより上本のモチベーション低下の
    方がよほど心配。
    上本だって調子次第ではあるけど、俺から言わせれば
    開幕前からセカンドレギュラーの勝負は明らかなんだけど。
    打席での粘りやいやらしさ。塁に出た時の走力、どれを
    とっても今の西岡はおろか、鳥谷でも上本に勝てません。
    開幕後に分かってきたこと。桑原は危なすぎる。当面は
    リードしている場面での起用は避けた方が良い。
    ロサリオはキャッチングが上手くない。
    あとロサリオは打つ意識が強い打席と出塁を意識した打席で
    同じ球への対応が違いすぎる。
    やはり高山が1番だと攻撃の動きが鈍い。
    早く上本を1番に据えるべきだろう。
    ここまでの7試合、4勝3敗。強いチームなら6勝1敗でいけていた。
    貯金1か貯金5か。チームとしての総合力は充分に広島と
    渡り合えるのでベンチワークに期待したい。

  5. こうさん  より:

    昨日は皆さんに「ナイスコメント❗」が出来なかった。春先はスマホがバカになるのか、兄のスマホで試しても出来なかった。また外国での問題ですかね?

    試合は点差ほど楽じゃない試合。2戦続けて相手先発に長く投げられた。凄く嫌な感じ。「タイガース攻略」をジワジワ試されてるような気がする。爺…じゃなくてジーは我慢強く投げていた。不気味だ。

    マテオのガッツポーズ、確かに気持ちいい瞬間だが「ピンチがあってこそ」の場面。春先から何度も観たくはないや。「ガッツポーズTシャツを造るため」にピンチを作ってるなら侮れないが。

    セ・リーグは団子になろうとしている。焦らず、だが老いて枯れないように…あ、鳥谷のことじゃないよ。おいてかれないように。

    ヤクルトの青木の活躍も焦りの材料かな、鳥谷の。

  6. なかっち より:

    秋山は5回までは素晴らしいピッチングだったのに、6回一つのボール判定でリズムを崩したようですね。試合を見てないので詳しい事はわかりませんが、審判にはもっとしっかり判定をしてほしいです。(先日のボーク判定しかり)

    試合は僅か4安打での勝利。打線がなかなか機能しません。投手の頑張りで何とか勝ちを拾ってる印象です。ロサリオも日本の野球に慣れるまで暫く時間がかかりそうですし。(韓国でも1年目の春先はかなり苦戦したようですね)

    昨日は西岡のモチベーションの為だけに先発起用したようですね(怒)
    鳥谷の連続試合も恐らくは本人のモチベーションの為に続けてると思われます。モチベーションは非常に大事やし、配慮すべき点ではありますが、監督自らが選手のモチベーションの為に起用したとの発言はすべきではないと思います。
    起用されなかった選手のモチベーションはどう考えてるんでしょうか?
    西岡の今の立場はレギュラー争いで糸原に負けた控え選手。代打や代走などで結果を残さないといけない立場のはず。結果も出せてない選手のモチベーションの為だけに先発起用は有り得ないし、その旨の発言もすべきやないと思いました。

  7. 西田辺 より:

    連続とか通算の記録については、なかなか監督一人の判断でどうにかできる問題
    ではないですからねぇ。
    球団も記念のアレやらコレやらで商売を目論んでますから、勝手な起用中断も
    出来ないと言うのが現実。
    恐らく監督の時も、当時の監督と球団と本人の間で色んな事を話し合われたと
    想像します。

    オープン戦で苦労した相手先発ジーから4安打ながら3点を奪った。
    なかなか打ち辛そうな投手ですね。
    コントロールも変化球の質も良かった。
    この先も苦労しそうですね。

    秋山はナイスピッチング!
    前回は先制点をもらいながら、エラー絡みとは言え逆転を許す展開で勝利を逃した
    事が、昨日のピッチングに繋がっていると思う。
    丁寧な投球に終始し、心の動揺は最小限に抑えていた。
    余談ですが、6回のストライク判定は酷かった。
    昨日の球審飯塚は昔からゾーンが狭くて、おかしな判定があるとすぐ意固地になって
    益々狭くなる傾向がある審判なんです。
    以前、金本選手(当時)が飯塚球審に「今の球低くないですか?」って軽く尋ねたら
    「何だ!貴様舐めてるのか!」と急に激怒して、あわや退場寸前にまで行った曰く
    付きの審判なんです。
    今年の塁審での判定が、リクエストで2度引っ繰り返ってます。
    まぁ・・・・そういう審判なんです。
    秋山も「おいマジかよ・・・」と、グラブでも叩きつけたい気分だったでしょうけど、
    よく我慢して1点で抑えてくれた。
    もしかしたら以前の秋山なら、あそこから崩れてしまっていたかも知れない。
    真っ直ぐの速さも、コントロールの精度も成長したけど、一番成長したのはこの
    「心」の部分だと思う。
    言葉では心・技・体とは言うけれど、実際は基礎となる体があって、その上に技術が
    乗っかり、最後に精神力という武器を手に入れると思ってます。
    阪神投手陣の良い見本になりつつあります。
    阪神投手陣に良い循環を生んで欲しいですね。

  8. 33 より:

    鳥谷の記録に関してはまだそこまで無理矢理感は無いのかなとは思う。

    個人的に上本固定がベストだと思ってるが、上本は年間通してとなるとどうしても疲れの出る時期があるので現状は程よい部類だと思ってます。

    昨日は終盤に植田をショートに入れる機会がようやくおとずれた。これは定番にしてもいいと思う。
    どうやらロサリオの守備もちょっと危うい感じ。大山以外の内野は全て守備固めが必要なのはちょっと痛いですね。

  9. ぴゅあらっく より:

    昨日は3点取った後になかなか追加点が取れず、満塁のピンチが2回もあったりとしんどい試合でしたね(^^;。勝てて良かったです。
    飯塚球審は6回になっていきなりストライクゾーンが狭くなりましたね(-_-;)。秋山も梅野も苦しい中よく頑張りました。
    マテオ劇場も心臓に悪かったなぁ(笑)。
    西岡のスタメン起用は起爆剤として期待してのものだったようです。私は前日の敗戦から空気を変えたかったのかなと思ってスタメンを眺めていました。
    ヒットはありませんでしたが、ピンチでの投手の声がけなどムードメーカーの役割りは果していたと思います。
    今日は能見投手の今季初先発。勝利を目指して応援してきます。