7年前の主力の年齢

スポンサーリンク
677##[阪神]たわいない話

 ふと思いついて、7年前優勝した時の主力メンバーたちが何歳だったのかを書き出してみる(年齢表示の隣は同年齢の現在の主な選手)。単なる「資料」でスマン。
人気blogランキング >>



(37歳)
金本 矢野 下柳
(36歳 新井 福原 藤井彰)
桧山
(34歳 スタンリッジ 加藤 関本 林)
シーツ スペンサー
(33歳 能見 平野 浅井)
ウィリアムス
(31歳 鳥谷 渡辺 メッセンジャー マートン 筒井ら)
今岡
(29歳 岩田 良太ら)
赤星 福原
(28歳 西岡 清水)
安藤 藤本
(27歳 小宮山 小嶋 坂ら)
関本
(26歳 榎田 上本 柴田ら)
井川
(25歳 大和 俊介 鶴ら)
藤川 久保田 杉山 橋本 江草
(24歳 野原将ら)
鳥谷
(23歳 森田 伊藤隼ら)
桟原
 別に何が正解という話でも、どうでなきゃいけないという話でもないが、知らず知らず「トシ相応の働き」の感覚がズレてきていることと、若さとチームの勢いについては再認識しておきたいと思う。

コメント

  1. 西田辺 より:

    余りにも特殊例を見過ぎたせいか、年齢に対する感覚がズレてますかね(笑)
    長年それらの選手が鎮座坐してる間に、若手を使う機会が失われ、
    いつの間にか「若手=使えない」の図式が使う側・使われる側双方に
    出来上がってしまった。
    若手が正義とも、ベテランが悪だとも思わないが、その若手を使う
    機会を逸する事は明らかにチームにとっては悪行でしかない。
    長期低迷をだはする為の、打ち上げ花火的な政権なら、FA・トレード
    何でもござれで寄せ木細工のチーム作りもアリでしょうけども、
    OBが3年以上任されて、アレもコレもと言う姿は美しくないねぇ。
    今年散々書いた「楽」をする為の編成ならいらない。
    何時までも同じ場所から逃げないで頂きたい。

  2. なかっち より:

    この年は中日と優勝争いの末優勝を勝ち取りましたね!
    金本、矢野、下柳、桧山、ジェフ、シーツらベテラン勢を中心に今岡、赤星、関本、藤本ら中堅所と井川、球児、久保田、鳥谷ら若手が上手く融合してました!
    確かこの年に球児や久保田がブレイクしたんですよね!
    来年はベテラン勢新井貴、福原、加藤、スタンらと中堅所の鳥谷、西岡、渡辺、筒井、能見、メッセ、良太、若手の大和、上本、隼太、歳内、松田、岩本、藤波、秋山らが上手く融合して優勝争いしてほしいものです!
    特に秋山、隼太、松田、岩本、歳内、大和の6人にはブレイクしてほしいですね!

  3. ken より:

    男性スポーツ選手の最盛期ってのは28歳くらいと言われてます。
    体が出来上がって、経験を積んで、精神的にも充実するのがそのくらいで、後は緩やかに衰えていくのが一般的です。
    最近は医療等の進歩により、30台で活躍する選手が当たり前のようになってますが、その年齢から飛躍的に伸びるのは例外です。
    鉄を熱い内に打っとけば名刀になったかもしれないのに、その機会が無く消えていく事が阪神では多いような気がします。
    成績維持の為のベテランはなるべく少なくしつつ、伸び代の大きい若手を積極的に使っていって欲しいものだと思います。

  4. 虎ジジィ より:

    ありゃあ、こうやって見ると若手と思ってた選手がもう中堅だったり、中堅と思ってた選手がいつの間にかベテランの域に達していますね!
    優勝から遠ざかって7年ですかー、「阪神の優勝を知らない子供達」が来年は小学生になりますね!
    toraoさんも産まれてから阪神優勝まで実に20年近くかかった世代かと思いますが、やはり優勝はそんなに簡単な事ではありません。
    来季の背番号44(コンラッド)が、奇跡的にかつての44・バースの働きをすれば簡単なんですけどね(笑)

  5. yoshi より:

    野球は30歳から。。。って最近の阪神が基準になっていたのか、そう思っていました。が、この表をみて、他球団に比べて明らかに足りないものは、28歳以下の主力選手ってことですね。こうみると、鳥谷以降、とびぬけたルーキーって出てきてないことがわかります。

  6. トラ11 より:

    トラオさん、単なる「資料」? そんなことはありません。
    大変、興味深いです。
    球児久保田等若手が活躍していた7年前のあの喜びが懐かしい。
    来年は若手がもっと活躍できる場面が欲しいですね。
    大金出して来てもらうのは良いけど、調子が悪くても我慢して使うのはやめてほしい。
    それより若い選手を辛抱強く使って育ててほしい。
    将来の希望のない球団になりそうで怖いですね。
    特に私としては、上本一押しです。使い続けて欲しい。そうすれば、西岡がブレイクした年齢には、上本のほうがもっと上をいっているかも…。

  7. たけぞー より:

    こうやってみると若手にタイガースを背負って行ける選手がいない…
    どうかすると2?3年後には低迷期が出てきそうですね。
    阪神の事だから外から連れて来るでしょうが、育成がこけると目が当てられんかもしれませんね。

  8. shige より:

    toraoさんお気に入りの清水に言いたくはありませんが、最早阪神では居場所がありませんね。
    小宮山と藤井が守備型捕手で争い、日高と今成が打撃型捕手で争う。
    年齢構成的にも最早彼の居場所がない。
    翌年のドラフトで一人獲得は間違いなくするでしょうから、現有戦力から減らすとしたらやはり…となりますかねぇ。

  9. 鳴尾浜トラオ より:

    虎吉虎次郎さん、せっかくコメントいただきましたが削除しました。まずこちらをお読みください。
    http://tigers.torao.net/prof/prof.htm

  10. 虎蜂 より:

    このデータを見ると、2005年の優勝は若い投手陣を油の乗った野手達で支えるという図式だったんですね。
    そんな若い若いと思っていた投手達はほとんどいなくなり、野手の世代交代に関しては完全に失敗してしまったように映ります。
    球児が抜けるとは言え、12球団の中では安定した投手陣を誇っているわけですから、数年後にバランスの整った野手陣を作り出せるように計画を見直さなければならないのでしょう。

  11. 虎ジジィ より:

    訂正
    コンラッドの背番号は42になるようですね、早とちりm(_ _)m、ちなみに背番号40蹴って敢えて68にした俊介の意地と覚悟には注目したいです。