新・虎の穴計画!阪神2軍本拠地に尼崎・大物が候補、手狭な鳴尾浜から移転(サンスポ)
谷本副社長「尼崎市からオファー」阪神2軍移転候補地、大物認める(サンスポ)
ちょっと前の記事だが、その後他紙の後追いもない。しかし情報としては経営にかかわることなので、球団上層部とか電鉄関係者とか、あるいは行政側からしか漏れるはずがない内容だ。住民側から盛り上げて、実現していきたいという思惑があるのかもね。
これまた基本的にとっとと進めてほしい案件だ。老朽化であれば改築すればいい話だが、もはやプロ球団の育成拠点は球場ひとつと屋内練習場と寮があればいいという時代ではない。
ついに阪神からも島本という育成出身の主力選手が誕生した(まあ手術したというので心配だが、なんとか2年連続で大活躍してほしい。そこではじめて「主力選手」という言葉がしっくりくる)。
しかし世間を見渡せば、3年連続日本シリーズ優勝のホークスは、エースと主戦捕手、その他中心選手に育成出身がちらほらいる。
ドラフトで高校生をたくさん指名したことで阪神ファンはウキウキしているが、「高校生ばかりを指名する」だけならサルでもできる。それを育て上げるノウハウを確立できてなきれば、「将来を見据えた指名」にならない。
時代に即したインフラや人員、育つ環境に投資するのは大事。強いソフトバンクをただ眺めているだけではあまりにも芸がない。パクれることはパクりまくって、やれることはガンガンやって、追いつけ追い越せしていかなきゃいけない。
コメント
サンスポネタなので眉唾的に見てましたが、ある程度の信ぴょう性はありそうですね。大物なら鳴尾浜・甲子園からも車で20分以内だし利便性は言うことなし。以前の浜田球場も尼崎だったし行政の後押しはあるのかもしれませんね。ベースボールパーク筑後の良いところは全部真似したらエエねん。何やったら開発に携わった担当者を引き抜くくらいしてもエエと思います。
秋キャンプの参加メンバーが発表になってましたが、入ってるべき選手で名前のないのが数人。リハビリ組なのかそれとも別枠なのか。少し気になります。選ばれたメンバーは個人テーマを持って、来春にチームの力となれるよう自身のスケジュールをデザインして欲しいものであります。(ラグビー的に言ってみました)
鳴尾浜球場:観客数500人。
話題の選手が出場すると、すぐに立ち入り規制がかかる。
確かに鳴尾浜も、お金をかけて虎風荘も他球団と見劣りしない設備が
揃っていると聞きます。
何もしてないわけじゃないんですけど、若手育成に舵を切るのなら
もうワンランク上の設備をトータルで叶える必要があります。
大物(だいもつ)は、阪神電鉄の阪神本線となんば線が乗り入れて
アクセスも便利ですね。
球団によってはわざと不便なところに二軍施設を置き、野球に専念
させる所もありますね。
まぁ、何が正解かは誰も分かりませんが、目指すところが観客4万を
超す甲子園球場ならば「観客慣れ」も大事な要素。
人の目にさらされて、その中でプレーする。
プロである以上、そこも重要な育成項目だと思います。
良い物になることを祈ります。
鳴尾浜では観客の入場規制が頻繁にありますからね。
甲子園で二軍戦をしてますが、しょっちゅうしょっちゅう甲子園では出来ませんからね。
ソフトバンクはホークスタウンで二軍を上手く育ててますね。FOXで二軍戦の放映もしてますし、育てる環境が整ってますね。
タイガースも優秀な設備で優秀な選手を上手く育てて貰いたいですね。
図らずも、大物という、いじられそうな地名もタイガースらしい。
環境良いようですが、両翼90mセンター110mと甲子園に比べてだいぶ小さいのが気になりますね。(改修予定とかあるんですかね)
二軍施設の移転には単に育成環境を整える目的以外に、球団として「二軍」を新たな商材としても活用することで利益につなげようとの思惑も有るのかもしれません。
現在の鳴尾浜の施設ではキャパや構造の問題で観戦料収入は見込めない。
新施設ではその辺も織り込んだ上で、二軍選手によるイベントなんかの企画も用意することで、あたらしいファンサービス(という名のビジネス)提供を目論んでいるとか。
そのためには甲子園のスターをそろえる必要がある。
まさに今年のドラフトはその表れだったりして。(知らんけどw)
トラオさん…名前は変えるんですかね?「大物トラオ」…無しの方向でお願いいたします。