プロ野球、開幕前に練習試合“集中開催”プラン浮上 関東、関西が候補か…移動リスク軽減へ対策(報知)
「セは東、パは西」地域集中開催案 “分割”なら「移動のリスク」大幅減(スポニチ)
今日11日、12球団代表者会議が行われ、翌日にはオーナー会議が開催される。だから、現時点で「オープン戦集中開催案」とか、「とりあえず集中開催型で開幕」といったこれらの案は、どこかの球団、あるいは一部勢力の腹案に過ぎない。というか、現状を考えれば記者の「創作」だとしても驚かない。
一連の話し合いでは、6/19開幕で準備を進めたいセと、一貫して慎重姿勢を表明してきたパが折り合えるかどうか(世論の見極め)。移動時の感染リスク対策をどうするか(集中開催案など、具体案の取捨とコスト負担についての考え方調整)。120試合+日本シリーズというシーズンの骨格決定などが決められていくことだろう。
これから世論がどんどん揺れていく時期に入るだけに、決まったことをすぐにすべて発表するか、それとも動向を見ながら段階的に公表していくかも含めて注目していきたい。間違わないようにお願いしたい。
コメント
身近な人がコロナに感染してしまい、私も暫く自粛生活をしてます。(濃厚接触者ではありません。)
話を聞くと幸い?にも感染した人に症状はなく、熱もでてないとのこと。そこが逆に怖い。世間は出口戦略に向かいつつあるようですが、個人的には慎重になってしまいます。
プロ野球開幕は個人的な意見としては6月開幕は時期尚早と思います。
緊急事態宣言が今月末解除されたとしても、そこから1ヶ月もたたないうちに開幕するのはどうかと思います。
又、選手のコンディションなども考えるととても開幕出来る状態ではないと思います。
私はやるのであれば、オールスター明けの日程から開催を検討すべきやと思います。
(あくまでも感染拡大もなく、選手の調整が順調に進めばの話ですが。)
私の身近な人は感染者の濃厚接触者として自宅待機を要請され、PCR検査を受けたら陽性でした。普通に生活している人のなか中にもひょっとしたらコロナに感染してるひとがいるのでは?と思うとめちゃくちゃ怖くなりますね。
「この場所にいる人は知り合い」と勝手に思っています。なかっち様、気を付けて生活なさってください。
こう様ありがとうございます。幸いにも濃厚接触者ではありませんので自粛をしながらも普通に生活しております。
それよりも私の身近な人はなぜPCR検査を受けられたのか疑問でしかたありません。症状がない人って検査を受けられないんじゃなかったっけ?
と今思えば疑問に感じております。
医療従事者やからかなぁ?
今シーズン試合なしを唱える俺にオアシスをくれた…と勝手に思っている昨日のトラオさんの文章。ありがたいです。
今日明日での話し合いでどこまで詰められるか…いや、「パ・リーグが譲歩するか」がカギ。俺はパチンコが好きだが「今が良ければ」という集団が業界の未来を真っ黒にする。介護が終わったら行きたいと思っている俺には悲しい現状(何時になるかは分からないが)。そりゃそうだ。大手が通達を守って休んでいる間は小規模店が稼ぐチャンスになる。大手は「自分達が正義」と堂々としている(過去は見ない振りで)。小規模店は、それに腹を立てている。だから業界の足並みは揃わない、永遠に。
さて野球界。パ・リーグが大手、セ・リーグが小規模店に見えるのは俺だけか?外貨がほしいセ・リーグと未来を見つめるパ・リーグ…は言い過ぎか。開幕は「やってみなけりゃ分からない」ではダメなのだ。全選手の検温、バス移動のクラスターの危険性、昨日も書いたが試合中の抗議の禁止…。試合をイメージしながら話し合ってほしい。選手がリモート参加するなら少しは納得するが、ないだろうな。
トラオさんが最後に書いた「間違わないように」…選手の健康、いや、それ以上に俺も願っている。「開幕が間違っている」という意味ではなく。
なかっち様、そちらに返信すると細長くなるのでこちらに書きます。命は平等だとは思っていますが暗黙の了解があるのか難しい問題ですね。医療従事者の方々は今もこれからも大変だから優先的に検査を受けられるのでしょうかね。…と無理やり納得してみました。返信ありがとうございました。明日以降のコメントも楽しみにしております。長い戦い頑張りましょう。
プロ野球がらみの話って、こうやって何も決まってない段階から、一旦
観測気球を上げておいて世間の様子見をするというのが多いですね。
おそらく「プロ野球の中の人」が「マスコミの中の人」に、気球を
渡しているのでしょうね。
練習試合という位置づけなら、そこまでセだのパだのに拘る必要があるのでしょうか。
その間の移動距離を抑えるというのであれば、7・5になっても、ファームの
地域分けでいいのではないでしょうか。
神宮・東京D・ハマスタで東地区。
甲子園・京セラDで西地区。
1チームずつ余りますが、ナゴヤDでやりますか?
最近の感染者数の推移を見て、何となく収束に向かっている感が出てますが、
規制を緩めた途端、感染者が増加した例も諸外国では見られます。
例えば、チームに感染者が出た場合、球団としてリーグとしてNPBとして
どういう対処をしていくかは、十分に話し合うべきでしょうね。
野球を見たい気持ちは溢れるほどあるけれど、開催ありきの議論も如何なものかと。
十分な議論を尽くして欲しいですね。
昨日の私の地元京都では感染者数は0やったそうですが、まだ落ち着いたらダメですね。
第2、第3が襲ってきそうですからね。
まだまだ警戒は怠ってはいけませんね。
関東、関西で分けて練習試合をするなら、選手は野球を出来る喜びと、感染しない、させないを胸に刻んでおこなってほしいですね。
医療従事者の方々ご苦労です。
頑張ろう日本!
医療従事者の方々ご苦労です。→医療従事者の方々ご苦労さまです。
偉そうな言い方になってました。すんませんm(__)m
皆様こんにちは。まだ2回目の投稿です。私はテレワークで仕事してます。ハンコは電子印で。近くにスーパーがあるので買い物は歩いて。不便は多少ありますが、我慢我慢で…
開幕はしてほしいです。願望です。様々な困難があるのはよく分かりますが、開幕したら、今までの鬱憤を晴らしてくれるような戦いを希望します。地上波でガンガン中継してほしい、出来るかな?
もちろん野球が見たい。
しかし、中立地での集中開催ならば良いけど、関東でずっとというのは疑問。移動リスクと出てましたけど、東京が1番リスキーだし、ホテルと球場往復の軟禁状態では、選手がキツい。
ジュビロタイガース様こんばんは。
一概に「東京はリスキー」というのは違いまして、
「人口が多い=感染者が多い」であり、
満員電車に乗らないプロ野球選手は比較的安全かと思いますよ。
あとは、安月給の我々より「高給取りの野球選手たちが夜の外出を控えられるか?」
の問題だと思います。
個人的には感染リスクを考えれば選手は今季シーズン中に不要不急の外出はしないと信じています。
個人的には、
どうせ無観客「無敵のハマスタ」で多く試合をできるなら、タイガースはリーグ優勝の可能性が広がるかとポジティブに、、(笑)