粘って食らいついたが力尽きる

スポンサーリンク
定期投稿

ボーアの特徴はヤマを張ること。ある程度の情報をもとに、相手バッテリーの攻め方を読み、「次の球」の球種を決める。1打席の中で待つと決めた球種を変えずに待ち続けるタイプではなく、どんどん変えていく。
3つのストライクを奪われるまで、3回のチャンスがあり、どれかが当たればもうけものというスタイル。
だから、前の打席はこうだったとか、走者の足が速いとか、シチュエーションにヒントがあれば、ヤマが当たる確率が上がる。最近の好調は、当初不調だったときの攻め方が相手側に周知され、それを踏まえて読んでいるからではないか。もちろん、当たりが出れば出るほど、相手投手は「間違えたら一発」という恐怖感で失投するようになるのもある。
しかし現代日本の野球は、その次がある。もうすぐ「ヤマ張りボーア」が丸裸にされ、傾向と対策が出そろってくる。それを退けるだけのオーラを打席内で発し、投手を圧すれば完全にモノになる。

誰もがみんな打たれて大きくなってきた。しびれるマウンドを多く踏んで、手痛い結果に打ちひしがれて、そうして場に慣れていくもの。気にしないで、次がんばれ。西も。

コメント

  1. こうさん より:

    太陽と~
    称えた直後に~
    不倫知り~
    …少なめの観客で救われるな、西は。これで「絶対に勝たなくてはならなくなった」西。どうか野手の気持ちが西から離れませんように。

    勝てそうで勝てなかった昨日の試合。鬼のような気迫を身体から発する9回の原口を観てゾクッとした。「俺をこんな使い方するなよ。」と言っているようだった。

  2. とらかっぱ より:

    今の勢いなら跳ね返せると思って観てましたが残念。和雄も馬場もいい感じで追い込んでおきながら最後に甘い球を痛打されてます。一軍で抑えられる球は持ってるのに通用しないのはこの辺りに理由があるのだと思います。まだチャンスはあるだろうし次は同じ失敗しないように。

    ガルシアもいい球は行ってるけど打たれてるのは高く甘めに入った球がほとんど。リリーフの方が適正あるのかなぁ。ただ梅野の配球も偏り過ぎかと。右にはツーシーム・チェンジアップ、左にはスライダー。これではちょっと絞られ過ぎる。右への外スラ、左インへのツーシームは投げきれないのでしょうか?次もこの投球ならその次はないかも知れないのでラストチャンスのつもりで頑張って欲しいですね。

    ボーアは日本の野球に慣れてきたってとこでしょうか。第一段階クリアですね。今まではここへも辿り着かない助っ人がほとんどだった事を思うと上出来ですが、優勝するためにはまだまだクリアーするステージがあります。toraoさんが書かれてる様にもう既に他チームは分析が出来てるでしょうから弱点を突きまくるでしょう。梅雨も明けて暑い夏がくるし、連戦の疲れも出てくる。これを次々クリアしてくれればと期待しています。

  3. 虎轍 より:

    サンズに触発されてボーアが猛打賞をしてくれましたが、負けてしまいましたね。
    最後の馬場もですが、タイガースの投手が打たれる時は梅野のリードしたとこと違うとこに投げてるし、球が高い!
    しっかり制球しよう!
    能見はヤジが気になって打たれたか?
    人数制限がある中で球場にまでわざわざ足を運んで、応援してるチームにヤジは要らんやろ?
    二度と球場に行くな!来るな!ファンを名乗るな!
    今の販売してるチケットは購入者を特定出来るんやから、そんなアホは出禁にしよう!

    今日は制球に難有りの両先発ですが、タイガースはボールを見極めて、ランナーを貯めて打線爆発で大量得点や!
    中田の移籍初勝利を聖地甲子園まで見届けに行きますよ!
    頑張ろうタイガース!
    大雨で薄れてますが、コロナ感染に気を配ってくださいませ!増えてますよ!
    頑張ろう日本!

  4. 西田辺 より:

    途中で引き離された中継ぎも厳しかったが、2日連続で初回に2点を奪われ
    ヨーイドンから追いかける展開を作ってしまったのが、この試合をシンドい
    ものにした原因。
    確かに途中、反発力を見せて追い越す勢いも見せてくれたが、やっぱり野球と
    いうゲームは先制点が大きく物を言うゲーム。
    開幕直後のどうにも勝てない時期からそうでしたが、同点やちょいビハインド
    の時にドドッと点を取られて引き離されるケースが今年は目立ちます。
    去年は、この辺を島本や守屋が担ってくれてたんですが、二人とも今は鳴尾浜。
    伊藤和雄や馬場に期待する面は大きいと思いますが、如何せん場数を踏めてない。
    馬場も昨日は必要以上に力み倒してましたね。
    1軍マウンドの連投の難しさを痛感したんじゃないでしょうか。
    雨天中止もありましたが、能見投手・原口捕手は7月初出場。
    先日も書きましたが、選手起用の偏りが大きすぎます。
    原口も、捕手2人制の煽りで昨日のような最終盤の切羽詰まった場面でしか
    使えませんし、内野手が9人も登録され飽和状態。
    使うに使えない死に駒を数枚抱えて戦うのは、戦力の無駄としか言いようがありません。
    今一番気になるのが、大山の状態。
    先日までは、頼りになる4番として活躍してましたが、インコースを攻められ出して
    から左の開きが早くなり、変化球には届かないわ真っ直ぐは引っ張ってファールか
    ドン詰まりの打球ばかり。
    毎年のように繰り返される好不調の大きな波。
    おそらく大山という打者は、打席の状況とか打球方向とかを気にするバッターじゃ
    ないかと推測します。
    細かい事を気にせず打って欲しいんですけどねぇ。
    何とか今日勝って、勝ち越して終わりたいですね。

  5. 大和 より:

    皆さんからの指摘がなくて意外な感じを受けてるのですが、馬場をなぜ7回から投入しなかったのか?
    昨日の使い方を見ると勝利の方程式に入れるのかなと思ってたんですが。馬場の気持ちにもどこか違和感が生じたのかもしれません。
    更に能見投入のタイミングもワンテンポ遅れましたよね。

    とにかくベンチワークの至る所で隙がありすぎです。西田辺さんの仰るとおり、原口が完全に死んでしまっている状態です。
    それに引き換え岡田さんは解説を聴いているとゲームの先々を読んでいていつも感嘆させられます。もちろん現場と解説席では見える部分も違うと思うんですけどね。

    大山が早くも下降線のようですが、今日もある程度の打撃戦を覚悟して、勝ち越して中日を迎え撃ちたいですね。

  6. ジュビロタイガース より:

    大和さんの書かれている通り、馬場を使うならば、和雄のところでしょう。
    信頼が上がって来ていると思ったら、ビハインドでわざわざ連投させる必要があったのか。一平はいつ投げるの?

    ボーアが好調なのは良いけど、逆に他の選手はどうなん?、と思ってしまう。

    西は、注目度の違いを痛感しているでしょう。

  7. いわほー より:

    ガンバレみんなガンバレ
    月は流れて東へ西へ

  8. 虎ジジィ より:

    負けは仕方ないけど、
    虎轍様も書いていらっしゃいますが、せっかく能見がテンポ良く村上を追い込んだのに、
    「大声を出しての応援はあ控えください」のアナウンス直後の決勝打にはムカッ!、
    村上に考える間を与えてしまいました。
    勿論、それが原因で打たれたとは限りませんが、せっかく少人数ながら生観戦できるようになったのに、マナーを守れない奴の入場は遠慮していただきたい!
    てゆーか「二度と来るな」!

    余談ですが、ベンチのマスク着用(危機管理)も遅過ぎます。
    カーブの「けっこう仮面」のような赤マスクはデザイン的にはアレですが、タイガースも球団が縦縞のカッコいいマスクを用意すればいいのに!
    もし、感染者が出たら槍玉にあげられますよ。

    • 虎轍 より:

      虎ジジィ様こんにちは。
      テレビ画面でベンチが映し出された時に、だいたい新井良太がマスクをしてませんね(笑)
      縦縞のマスクを作ったらええのにね。
      なんなら、口元だけ黄色で髭を付けてトラッキーの口元に似せたマスクでもええかな(笑)

タイトルとURLをコピーしました