桑原は前回登板で復調を思わせる投球内容と結果を出していた。得意のえげつないスライダーが冴えていた。十分抑える根拠を感じさせるものだったが、なぜか登板がなく、10日ぶりの登板になったこの日、出て打たれた。
コンディション的なことがあったのかもしれないが、調子のいい投手も実践で使わなければ調子を維持できなくなることがある。連敗などで間隔が空いたときに、関係ない試合でクローザーに投げさせたりするのはそういう理由。
継投、投手起用は試合展開だけでなく、戦力整備も含めてやっていかなくてはいけない。阪神の場合、「勤務表」を作る係がかなり下手だ。
スアレスのセーブ失敗は痛いけれども、まあしょうがない。こんな日もある。リフレッシュしよう。
北條と小幡の二遊間は、逆にすれば取れるアウトがトータルで20%くらい増えるんだけどなあ(イメージ)。
藤浪は前回登板の経験を受けて、さらにいい精神状態になっているっぽかったね。
こっちの4得点はみんな相手のミスというか、偶然て感じ。まあそれもいい。ツキがあっただけに、もう1本欲しかった。
秘打「消える打球」原口のはどんなんだったんだろう。サード視点のカメラで見てみたかったな。
青柳も粘って、現在広島のエース格・九里に負けなかったのは良かった。
岩田今日も一皮むけた好投楽しみにしてるぞ!
あとよろしく!
コメント
負ける試合を引き分けた感じでしょうか。カープのミスで貰った点で勝ち切れなかった。大山、近本しか期待できる打者がいない現状ではこうなるのも致し方なしか。膝が痛いなか頑張ってたのに不憫。
小幡の1番は夢がありますね。今季は最後まで「1番ショート小幡」でもいいんじゃないでしょうか。今頃、木浪は相当焦ってるでしょうね。本人も1番への希望があるみたいだし適正もありそう。toraoさんの意見とは違ってしまいますが小幡はショートで映える様に思います。もちろんセカンドもこなせそうですが先ずはショートで鍛えてみたい選手。一方、北條はショートで落第し今は緊急事態スタメンで出てる選手。将来展望を考えればこれでいいと思います。バットコントロールの上手さはもう分かったのでしっかり振れる球はハードコンタクトを心掛けたバッティングを忘れずやって欲しいものであります。
いろいろあって忘れがちですが、青柳の投球には久しぶりに彼らしさが出ていてすばらかったと思います。
それだけに、先制された投手強襲ヒットは捕って欲しかったし、糸井ももう少しチャージして本塁突入は防いで欲しかったです。
原口の秘技ナックル打はtoraoさんも仰るように野手目線で見て見たかったです。
あれはラッキー!
桑原の乱調は藤浪が回跨ぎをした日に投げていたら違った結果になっていたかも知れませんね、残念。
「絶対的守護神」に繋いで勝てなかったのは痛いけど、スアレスはクリーンヒットは一本しか打たれておらず、出来れば守備のスペシャリスト荒木にはワンバンを捕球(記録は長野ヒット)して欲しかったし、島田の後逸も痛かった。
個人的には、よく引き分けで止めたゲームと思いました。
一塁は中谷に代わってましたよ。
星の輝き様、ご指摘ありがとうございます。
ごめんなさい、プレー直後に中谷の表情が映っていたのをすっかり忘れていました。
逆に荒木なら捕っていたかも知れませんね。
昨日は負けませんでしたが、トラオさんの仰る通り、整備が下手です(いろいろな部分で)。阪神園芸さんを見習ってほしいです(苦笑、スミマセン)
一昨日の解説で、岡田元監督が、坂本に打たれ、ボールがバックホームされた時、なぜ北條はセカンドにいないのか、と何度も言われていました。北條がセカンドベース上にいないから、坂本は最初からサードに行くつもりで走り、結局行かれてしまう。ベンチはちゃんと指示をすべき、と。私は、野球を実際やってないので守りでやるべき事がわかっていないのですが。当たり前を当たり前に出来るチームに成長するしかありません。
今日は、岩田投手。チーム一丸の戦いを!さあ、行こう!
お互いミスやミスを起点にしての失点。
何故セ・リーグで、読売が独走しているのかがよく分かる試合でした。
表面上はミスとは表示されませんが、広島先制の場面。
鈴木誠也の打球が青柳を直撃し、ライト前に転がる間に一塁ランナー田中が生還。
右中間やファールグランドを転々としたのならまだしも、あの転がりで還しちゃ
ダメでしょ。
何度も書いて申し訳ないけど、矢野タイガースは継投が下手くそですね。
と言うか、用兵に相手をどう崩すかと言う計画性が見えません。
青柳用に左を並べた打線に、右のスライダー投手の桑原を繋いだって相手は
何も困らない。
あそこで左の能見を出して、一気に相手の打線のバランスを崩してしまう手も
あったはず。
あそこで菊池や長野と言った右の代打を出されても、向こうの手駒が減るだけで、
阪神側としては何も困らない。
逆に阪神は塁に出れば代走を繰り返し、結局ベンチ入り野手を全員使う羽目になる。
こちらの都合ばかりで、相手が何をされたら困るかが読めてない気がします。
昨日は1番に小幡、3番に近本を持ってきてましたね。
小幡と言う選手は、舞台を与えれば与えるほど力を発揮するタイプの選手かも。
ドンドン色んな事にトライして欲しい。
原口の打球。
何年か前にも、三塁ファールゾーンから大きくスライスしてレフト線に落ちる
打球がありましたね。
昨日の打球って、三塁三好のグラブの上を通過してませんでしたか?
三好は楽天時代から守備に定評のある選手ですから、イージーミスとは考え難い。
もしかして原口は魔打球の使い手なのか(笑)
何だかロッテもエライ事になっているようで・・・。
優勝争いしているチームとして、気の毒としか言いようがありません。
一日も早い回復を。
第8話 ー不明編ー さっぱりわかりません。良い流れを自ら断ち切る理由は何ですか?
前夜あんなに気分のよい勝ち方をしたのに、何故その流れを断ち切ってしまわれるのですか?一夜限りで大不振継続中のサンズ、ボーアをスタメンに戻したのは何故ですか?1番打者に思いもつかなかった小幡を抜擢して、パンチ力のある近本を3番にしながら、やっぱりサンズ、ボーアをスタメンに入れなきゃならなかったのですか?前夜に1安打した原口、髙山はまだまだ信頼できる選手ではないからですか?両外国人は1日休めば実力を発揮してくれるはずという予感ですか?ちょっと古すぎますが、神のお告げでもありましたか?それとも打順を一つずつ下げればまあよいかと思われましたか?是非とも理由を聞きたいものですが、「これまでのやり方で良いのかを検討して、総合的、俯瞰的に判断した」とおっしゃいますか?高額な報酬を出しているのに使わないとあかんやん、そんなん、ですか?是非ともその思考回路を教えてもらいたいものです。
そうそう、相変わらずあれこれ選手の守備位置を変えるのがお好きですね。エラーが飛び抜けて多いのもそれが原因の一つかもしれませんね。ラッキーな同点タイムリーを打った原口をそのまま1塁を守らせようと思わなかったのですか?大山は4番サードに固定してほしいのですが、1塁の守備固めの役割も期待されているのですか?ベンチの野手を使い切って、総力戦だと采配に酔いしれましたか?まあ何はともあれ、負けそうだった試合を相手のミスに助けられて何とか勝利寸前まで持ってきたのに、引き分けで終わるとは残念でしたね。いやいや、サヨナラ負けの屈辱を味わうことがなくて良かったですか?監督コメントをみるとどうやら後者のようですね。いっぱい、いっぱいでしたものね。4時間16分、選手の皆さまお疲れ様でした。さて本日のスタメン発表を興味を持って待つことにします。
首位争いの真っ只中のロッテ、ルールを守っていたらしいのに、あまりにもお気の毒です。あの鳥谷も……
タクロー様
まったく同感、代弁感謝いたします
寿さま
こんにちは。ありがとうございます。昨年終盤の追い上げ、楽しみ満載のドラフト、ようやくタイガースも変わるんだ、と大いに期待していました。だけど負けがこむと右往左往してしまい、明日が見えず、肝が据わらない選手起用や采配にはガッカリするばかりです。
3番、近本が発表された時点では「いいぞ矢野監督❗」となったが次々に発表された両外国人には「ダメだぞ矢野監督❗」となってしまった。なんでそんな判断が出来るんだろうなぁ。昨日のコメントに「来季の戦力を見極める」と書いて小幡、近本の打順には「切り替えたな❗」って思ったんだけどな。矢野監督の中で「外国人中心」は変わらないんだな。
打球直撃の青柳は痛かったろうが、あれでホームに還してしまう糸井の球の取り方の方が痛い。セカンドベース踏んだら迷わず加速したもんな。
勝てなかったのか引き分けでラッキーなのか負けなかったのかは分からないが俺の中では「近本が3番に座った事実」が大事。座らせなきゃ始まらないし3番・近本の可能性も拡がらない。あとは矢野監督が外国人に期待して近本の打順を動かしまくらないことを願う。
糸井がバレンティンぐらい打ってくれれば納得もするんだけどな。打てないバレンティンだもんな。来季、糸井に「やってもらわなきゃ困る」って言ってる矢野監督が想像できるのが怖い。
負けなかったのか?
勝てなかったのか?
この時期の引き分けは負けに等しいですが、負けなかったから良しでええんかな?
原口の打球は三塁を守ってたら分かるんですが、バットに球が当たった時に押し潰された感じになって、変化した反発で魔球になる時がありますね。ゴロで回転するみたいなアレですね(笑)
エラーを無くせば勝てるんやから、エラーは無くそう!
今日の岩田はゴロがいっぱい飛んでくるから、タイガースは守り勝て!
頑張ろう日本!
いやはやメンバーを見て驚いた、なんじゃこりゃ、打順の入れ替えは??
ただでさえアウトカウントを献上するだけの助っ人二人を一日休ませただけで起用。
それと近本の3番には反対です。次が大山なら走れないでしょう。
やっぱり1番で足でかき回す。でもな~2番3番がな~~!!
原口にしろ高山しろ、出たい選手いっぱいいるのにね。これって宝の持ち腐れって
言うんだろうね。
青柳のフォーム変わりました?前回はベルトの下あたりから投げていましたが、
今回はベルトの横かベルトの上辺りから投げていました。
横からは変化球、上からはストレート系のような気がしています。
気の性でしょうか??
今夜は岩田、前回同様にゴロ量産で勝利期待しています。
10ウラのセカンドゴロ、記録はヒットですが、実質はセカンドの送球エラーなのか?ファーストの捕球エラーなのか?
こういう記録に表れない守備のミスで失点したカウントまでは分からないのですが、今日は特別にヒマな日なので、以下を計算してみました。
セリーグ各チームごとの、総失点数÷試合数で1試合ごとの失点を出します。本当は延長イニングや、9ウラなしX勝ち日や、降雨コールド試合もありますので本当の総イニングではない、そこはご勘弁ください。
そして、その抽出数字と防御率の差異が、エラーによる失点をだいたいで表す事になりますよね。
巨人 総失点307 91試合 1試合失点は3.37防御率3.24との差異 0.13
阪神 総失点368 92試合 1試合失点は4 防御率3.55との差異 0.45
以下は最終差異のみ
中日 0.25
横浜 0.18
広島 0.38
ヤク 0.38
はい、ウチがダントツで一番開きがありました、そりゃそうさー、エラー自体が12球団ワーストなんやからー!
だから、守備を固めて失点を防ぐ「専守防衛(byノムさん)」が良いのなら、スタメンに25番エゴーシが良いのだろうか?かつての北村やら、平田やら、吉竹やら、守備からスタメン勝ち取ったよーな。
てゆーか、調子悪い外人よりエゴーシの方がブンブンバット振ってくれますよね、滅多に当たらないけど……知らんけど……。
近本は開幕当初は2番でイマイチ、最近は調子が良かったので、打順変更は反対です。
2番に小幡を置いて、糸井を後ろにするなら、3番大山でも良いです。打席を多く立たせてタイトル目指せ。
ワシまで愚痴ってたら殺伐さが増すので良かったことだけ思いだそうっと。
・初の「1番ショート小幡」とはいえ違和感ないな。将来はこの線でレギュラー取れるように期待
・藤浪、前回の嫌な記憶がよぎったけど、これでちょっとは吹っ切れたかな
・原口の魔打球(西田辺氏命名)ビックリ。現代の科学でメカニズム解明してほしい
・スワレスあれは仕方ないわさ。次行ってみよう!
で、今日はゴロ発生マシンのいわたま君。
なので二遊間は守備優先の先発でよいかと。
荒木、植田のどちらかをセカンドでよろしく。
諸意見があるようですが、1番は近本がベストと思います。昨日3番で5タコだつたので言っている訳ではありません。小幡と比べ長打力もあり、相手から見ていやなイメージがあると思います。そもそも論になりますが、近本はトップバッターとしての素養がタイガースではピカイチではないでしょうか。では3番は?となりますが、現状では糸井だと思います。守りへの意識改革を指導者がもっと強く指導力説すべきだと思います。昨夜は桑原が誤算でしたが、藤浪の2勝目も見えたゲーム展開でした。