めでためでたの対鯉初星

スポンサーリンク
定期投稿

オールスターファン投票で投手3枠のうち2人、外野3枠のうち2人、あわせて4人選出された。中野と梅野は惜しくも僅差次点。でも選出の坂本が体調万全でないようなので中野は監督推薦されるような気がする。大山は現在の一塁手専任であれば選出されて良かったのにね。
さて選ばれた4人のうち輝明は成績だけならほかに上位の人もいるので、純粋な「人気」によるものだ。それはそれで大いに結構。将来への期待も人気のうち。
それ以外は防御率や勝利数で先頭を行く青柳、ホールド数トップの湯浅、連続安打記録継続中の3割打者近本なのだから文句なし。
これだけタレントを揃えておいて、よくもまああれだけ負けたもんだと思わなくもないが、逆にあれだけ負けたから、これだけのタレントが力を発揮できる環境になったのかもしれない。こういうのはいいようにとらえておけばいいのだ。

試合のほうも気分よく広島戦ようやくの初勝利。西勇、床田両先発からの投手戦は、お互いに得点は1イニングだけ。たった2安打しか打てなかった広島はエラー後の2ランによる2点。わずか5安打の阪神はそのうちの4安打を4回ウラ二死後に集めて一気に3点取って逆転した。
近本の球団記録タイとなるセンター前クリーンヒットのあとは、輝明がインハイを振り切ったポテン右前で一三塁、大山には逃げの投球で四球、6番起用の北條が輝明と同じようにインハイ直球振り切りの左前ポテンで2点を返し同点、山本は二遊間をギリギリで抜いて中前。勝負を避けた大山まで帰して逆転した。

ラッキーな当たりが多かったが、プロ野球というのは統計的に見れば実力に差があっても3試合やれば1試合は勝てる「ツキの奪い合い」。10試合以上もやって勝てないなんてのは、よっぽどツキがなかったとも言えるので、そういうこともあるわな。運も実力のうちとはよく言ったもんで、ほんのわずかなツキの巡り合わせから、信じられない成長を遂げることもあれば、考えられない転落に陥ることもある。ここから裏返せばいいだけのことだ。

西勇は痛恨の一撃を食らったが、引きずらないで丹念に投げた。渡邉、湯浅、岩崎のパーフェクトリリーフも素晴らしかった……岩崎が堂林に打たれた大きな中飛には肝を冷やしたけどね。

しかし今日落としてしまったら何にもならないので、きっちり対広島裏返し計画進めていこう。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    オールスターファン投票4人選出のご褒美か?、
    やっと「野球の神様が味方してくれた」そんなカープ戦初勝利でした。

    阪神戦で3戦3勝床田vsカド番西勇の不利なマッチアップで、
    正直2回に中野エラー→直後に坂倉ツーラン2-0の時は「今日もダメかぁ」と思いましたが、
    4回二死から近本の30試合連続安打が流れを引き寄せ、佐藤輝が続き、大山が「顔」で歩き満塁。
    普段はここで途切れる攻撃が北條→山本のややラッキーなタイムリーで逆転。
    その後は西勇もスイスイ、継投もズバリと決まりサクサクと2時間半強で片付けたナイスゲームでした。

    ラッキータイムリーも、最後岩崎がジャストミートされた2本をアウトも
    「普段、規則正しい食生活をしているおかげw」かどうかは??ですが、セカンド山本の好守備から野球の神様が「今日は勝たしたる」に舵を切ってくれたようにも思えました。

    ヒーローインタビューでも、コテコテの関西のボケ北條と、真面目過ぎる東京出身山本のギャップが非常に面白かったです。

    とにかく課題の「大山の次打者」が機能すれば点が入る。
    対広島裏返し計画の為には今日が大切。
    二軍でコツコツ実績を積み上げて来た桐敷を打線が援護し、プロ初勝利をプレゼントして欲しい。
    (余談ですが、桐敷拓馬の登場曲「J.BOY」は自分の仕事の下積み時代を思い出す大切な曲であり、どうしても特別に応援してしまう投手です。がんばれー)

  2. とらかっぱ より:

    この順位でASに4人も選出されたのは選ばれた4人に魅力があるってことでしょう。佐藤輝は言わずもがな。リーグ一のヒットメーカーに沢村賞も狙える変則右腕、そして伸び代を無限に感じるセットアッパー。これを機に更に大きく羽ばたいて欲しいものです。特に湯浅には。

    何とか勝ててよかった。6・7番に右打者入れてお決まりの左対策をした以外は、観てる限りチームオーダーはなく「各々狙い球を絞って打てる球が来たら打て」的なバッティングでしたが、今や打って当たり前近本以外はポテンや詰まりのラッキーヒットが二死からこれだけ続くとは。内容はどうあれ皆振り切ったスイングの結果が床田からすれば「あれ?あれ?あれ~っ!」の逆転イニングになった気がします。パームの制球がつかなかったのも勝因の一つでしょうが床田は負けた気がしないのに負けてたって思ったでしょうね。近いうちにまた当たりそうなので次こそしっかり作戦立てて打ち勝ちましょう。

    岩崎が大分戻ってきましたね。ストレートの伸び、スライダーのキレが昨日はよかった。堂林の当りにはヒヤっとしたけど球威が勝った分だけ届かなかったのだと思います。湯浅も良かったし明るい兆しが見えてきました。今日も取って借りを少しずつでも返して行きましょう。

  3. こうさん より:

    床田は自分のリズムを取り戻そうと必死なように見えた。いつもの堂々とした怖さはなく、暑さからかコントロールにも苦しんでいた。

    昨日みたいな床田を見ると、来季は「甲子園で勝つ野球」に拘ってほしいと思った。広さはもちろんだが暑さをも利用できるチームを目指さないと。「夏の甲子園は嫌だな」と思わせれば勝ちも増える。今は他のチーム、甲子園で野球ができることを楽しんでいる。萎縮しているのがタイガースという現実。甲子園での僅差勝ち…これが優勝への絶対条件だと思う。

    あのタイミングでの西、お役ごめん。打たれてから、逆転されてからの交代よりも何倍もいい。正直、驚いた。矢野さんはインタビューで「あまり触れてくれるな」という感じだった。全てをさらけ出す必要はない。

    和田さんの時のように「この記録だけが救い」とはなっていないのが不思議。近本、おめでとうありがとう。

    最後に北條のヒーイン…もう酔っぱらってた?

    • より:

      >暑さをも利用できるチームを目指さないと

      これは素晴らしい着眼点だと思います
      これをするための一環でスワローズの投手運用をパクって欲しいですね(といういつものやつを便乗して言いたかっただけでした・・・すみません)

      • こうさん より:

        哲様…コメント欄の御利用は計画的にw。いやマジで相手の野手をジメジメしたグラウンドに長い時間、立たせるチームになってほしいですわ。究極は自軍の1-3塁のコーチャーから「暑いから勘弁してくれ」と言われるぐらいに…と思っています。

  4. 西田辺 より:

    ピッチャーと言うのは、およそやってはいけない事がいくつかあります。
    そのうちの一つ、味方がエラーをした後に失点すると言うもの。
    いかにも、そのエラーを投手が引き摺って打たれたように感じるし、
    エラーをした野手に心の負担が重くのしかかる。
    もし目に見えない「流れ」と言うものがあるとしたら、それはやっている
    選手やチームの心の揺れ動き。
    あの坂倉の一発で、広島側には「今日の試合もいただき」と言う心理が働いた
    だろうし、阪神側には「また今日もか」と言う気持ちに動いたはず。
    どう贔屓目に見ても、あの時点では広島側に大きく流れが傾いたことは
    疑いのない所。
    昨日の試合の大きな分岐点の一つは、3回表の広島の攻撃。
    先頭床田を6球粘られながらセンターフライ。
    続く野間を追い込みながら勝負しきれず四球で出塁を許す。
    ここで2番羽月に繋がれると、クリーンアップに回り失点の可能性が高かった。
    広島は一気に流れを引き寄せるべくエンドランを敢行するも、打球は二塁手の
    セカンドベース寄りに。
    捕球した山本は素早く走ってきた野間にタッチし、一塁へ転送し併殺完成。
    今まで何をやっても上手く行っていた阪神戦で、一気に試合の流れを掴むつもり
    の作戦が「ツキのない当たり」となり、少なからず広島側に心のゆらぎを生む。
    かと言って阪神側に流れが来るわけでもなく、4回裏の2アウトまで進む。
    ここで近本の30試合連続試合安打となるセンター前ヒットが生まれ、阪神ベンチが
    その球団タイ記録に沸く。
    当然やっている選手も、その記録を知っているわけだし何となく重かった阪神側の
    空気を一気に軽くした。
    続く佐藤輝は、バットを折りながらもライト前へ。
    大山へはホームランを避ける投球で、ほぼ想定内の四球で満塁。
    大山より北條の方が勝負しやすいと考えたのは、ここまでの成績を考えれば当然の
    事かも知れない。
    2-2からの5球目は力勝負に出たインコースのストレート。
    決して会心の当たりではなかったけれど、丁度いい所にポトリ。
    続く山本のセンター前ヒットで逆転。
    昨日チョット目を見張ったのは、7回表に西がマクブルームを抑えた後、左の
    坂倉・小園と続く所での渡邉への継投。
    今までにはあまりないベンチワークに、ちょっとビックリ。
    8回湯浅、9回岩崎と共に3人〆で1点差を逃げ切り、今季対広島初勝利。
    終わってみれば、広島のヒットは坂倉のホームランと床田のレフト前の2本のみ。
    昨日の勝利で、阪神側の妙な心の重しも取れた事でしょう。
    今日もシッカリ勝って、神宮燕狩りに参りましょう。

    • より:

      余談ですが、最近はその試合に勝てる確率の変化を1プレー毎に算出される指標(WPA)もありまして、その変遷を観てると「確かに野球の試合に流れは存在する」と分かります
      三表の羽月のゲッツーはカープにとってやはり大きなマイナスインパクトになったようですし、北條の同点タイムリーの時点でまだ同点なのにタイガースの方が勝つ確率が高くなっていたりと、なるほどなぁと思わせられることが多いです

      • 西田辺 より:

        哲さん、返信どうもです。
        WPAの変遷を中継中に画面に映し出してみると、また野球の見方も変化して
        面白くなるかも知れませんね。
        一方的な試合になると、アレでしょうけど(笑)

  5. 岩修 より:

    4回裏2死満塁。あ~やっぱ大山の後、強打者必要や~と思ってしまった。
    しかし、床田のこの日一番速い内角ストレートを詰まりながらも2点タイムリー。渾身の1打につられる様に山本も逆点打を放つ。
    この一瞬の為に日々トレーニングに励むアスリート達。久々北條のチーク節全開の中に、努力がやっと報われた感と、折れる位全力で振ったのが良く理解できた。坂倉の一発は残念だったけどそれ以外はコーナー低めにズバっと投げ抜いた西勇。小園3振斬りで吠えたナベジィ。自己最速155キロ湯浅。
    堂林に大きな当たりを撃たれるもストレート3人斬り岩ザキ。
    短かくともこれからシーズンは始まるんだぞと思った一戦だった。

  6. いわほー より:

    カープに勝てないタイガースを「トラのコイわずらい」なんて誰かがうまい表現してましたが、なんとか野手陣も意地を見せてくれた4回二死からの集中攻撃でした。
    床田も試合後、タイガースが対策してきたことを感じたとコメントしてたように、ベンチの指示も的確だったのでしょう。
    昨日もコメントしましたがプレーボール前から試合は始まってる。
    スコアラー、ベンチ、選手が三位一体で対策して試合に臨めばここまで負けが続くわけがない。
    アンダーソンもしっかり対策すれば抑えらるようなことはないはず。
    今日も勝ってコイわずらいに終止符を!

  7. 虎轍 より:

    止まない雨は無い。
    やがて晴天は続くでしょう!

    タイガースの対広島初勝利は絶対にくると信じて待った甲斐がありましたね。
    近本の球団タイ記録となる30試合連続安打。
    佐藤輝明の振り切る打撃。
    大山の風格。
    北條も佐藤輝明につられるような振り切る打撃。
    山本の渋いセンター前逆転打。
    野球は二死からですね。
    去年の春先の好調やった時は佐藤輝明につられて、打撃陣がみんな振り切る打撃をしてましたね。
    思い出してくれて打撃陣が活性化してくれるとええですね。
    苦手床田に集中打を浴びせたのも大変良かったですね。
    矢野監督得意の左右病で7回途中でナベジイに代えたのも良かったね。
    ええ采配出来るやん(笑)GJ
    小幡は流れが変わりそうなプレーやったんを反省して、成長してや!
    最終回の堂林の打球は聖地甲子園で良かったね(笑)
    広島にはまだまだ借りはあるから、今日は相手の嫌がる左打者を並べて勝ったれ!
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  8. 大虎真弓 より:

    西くんへ梅野くんがインコースと言ったらインコースに投げようよ!
    左から右に流れる変化球をいつも打たれているのが分からないのか?
    いつも打たれるのは真ん中に入ってしまうあの球だぞ?
    人は失投と言うけれどこれだけ同じ球種を打たれているのだから学習しようよ。勝てたのは打者がワンチャンスをものにしたからだけど一点を与えない努力はバッテリーの仕事!
    梅野くんが最悪でもホームランにならない配球を考えてリードしているのだから無駄にしないでくれ!

タイトルとURLをコピーしました