菊池の3ランが痛恨だった。あれさえなければという試合だったが、あれを打たれてよく勝った。将司はなかなか思ったところに球がいかず苦しんだ。チームが逆転勝ちしてくれたことで次戦は気分を変えて、持ち味である自分のペースに引き込む投球術を見せてほしい。
リリーフの順番入れ替えがハマった。クローザーレベルが4枚続くのだから強力だ。
調子良さそうな九里だったが、急に辛くなったボール判定で崩れた。そのきっかけになったのが4回ウラ一死から近本がヒットで出たところだ。前の回、中野が盗塁死していたこともあり、4番輝明への初球にエアポケットのような無警戒状態が生じた。一走近本はそこをついて完璧なスタートを決めたが輝明が自打球のファウルで一塁に戻った。この「盗塁成功」から九里のリズムが狂った。
せっかく4点も取ったのに直後に4点取られ逆転された5回ウラも、エアポケットのナイススタートから同点打を引き出した。二死から輝明がヒットで出ると、コルニエルが投じた2球目にスタート、意表をつく盗塁に捕手磯村の送球が乱れてセーフ。いろんなデータもあるのだろうが、果敢に走らせることが大事。相手への重圧になるだけでなく、勢いになってスイングの力強さやバットの出にも影響する。
好機で二度の同点タイムリーを打った大山がこの日も勝利を引き寄せた。輝明も大山に繋ぐことを考えればいいから気持ちが楽になっているだろう。ロハスも前で背負ってくれる大山がいるおかげで楽になっている部分はあるだろう。
先制されても、逆転されても負けなかったのは大きい。この日の戦い方を細かく分析して、9月以降の戦い方を練り上げてほしい。このチームにはスピードで勢いつけて、相手の動揺と味方の強い振りを引っ張り出す工夫が絶対に必要だ。いい勝ちだった。
コメント
菊池の上手く浜風に乗せた一発は本当に痛かったけど、良くぞ勝ち切った。
矢野監督の目指す「超積極野球」が ここへ来てやっと出来たように思います。
とにかく次の塁を積極的に狙い、相手投手にプレッシャーをかけながらランナーと打者の共同作業で得点を重ねる。
サードにランナーが居たら最低でも叩きつけるか外野フライを撃つ、そんな当たり前の事を当たり前にやりホームラン無しでの6得点は満足の内容でした。
継投も絶妙なタイミングで決まり、いわほーさん命名の「岩ケ浜の湯」岩崎〜浜地〜湯浅〜ケラーと適材適所のリレーが見事にハマりました。
特に「嫌な流れを止める役」に転身し役目を果たした岩崎、そこが適任だ。
シン守護神ケラーに関しては、最近では去年のスアレスが乗り移ったような安定感で、今季のカープ戦「最終回に嫌な予感」をこの二日間で完全払拭してくれました。
何かと批判の多い矢野監督ですが、さすが捕手出身とあって継投(リリーフ投手の適材適所)や先発投手起用(発掘)は非常に上手いです。
それに、去年はコロナ特別ルール(9回打ち切り)で引き分けが少なく勝率差で2位、今季は開幕から左右エースのコロナ離脱&ケラーの誤算〜9連敗、
8月はヤクルト追い上げムードで近本、中野、大山(不動のレギュラー)をコロナ陽性で欠き8連敗、
外国人野手も 思うように機能せず、本当にツキに恵まれない ここ2年間でしたがそれなりに土台は作れたように思います。
とにかく5割以上とCS進出を決めて有終の美で矢野監督を送り出したい。
8月最後の試合、珍しく点取り合いを1点差で凌ぎ、今年苦汁をなめされられ
続けた広島に連勝。
借金を1にまで減らしたゲーム。
ここの所、勝ち星に見放されている伊藤将。
もちろん打線との兼ね合いと言う部分もあるのでしょうが、逆転して
もらった直後の回に、再逆転を許すようなピッチングをしているようでは
当分勝負の女神は微笑んでくれないでしょうね。
球威で押し込む投手ではないのだから、制球を間違えれば昨日の菊池の様な
事は十分あります。
これで3試合連続の被弾。
追い込んで、キャッチャーがボール要求の所にストライクゾーンの甘い球を
投げ込んでやられているケースが目立ちます。
勝ったのはもちろん打点を挙げた選手にスポットライトが当たるのですが、
昨日の試合の中で、佐藤輝の役割が大きかったと感じます。
4回の近本ヒットの後も、打ち気に逸る気持ちを抑えての四球が大山の
タイムリーに繋がり、5回も相手投手コルニエルがランナーへのケアも不十分で
クイックも速くないと見るや、果敢に盗塁を仕掛ける。
足が余り注目されませんが、これで今季10個目の盗塁。
あれで逆に広島バッテリーが、バッターだけに集中できなくなりました。
逆転され、ゲームの趨勢が広島に傾きかけていた場面だっただけに、大山の
同点タイムリーは大きかった。
あれで、何も動かずバッター任せの攻撃をしていたら、おそらくズルズルと
負けの結果になっていたかもしれません。
今日は天候が非常に怪しいですが、3つ獲って借金をチャラにして週末の
読売戦に臨みたいですね。
将司の悪い時(ストライク取りに行っての一発)が出て厳しい展開かと思いましたが、直後に追いついたのがよかった。まさか佐藤輝の単独スチールは無警戒。リーグ最多盗塁数のタイガースが阻止率の低いカープ相手にはなぜだか走れない(走らない?)不思議な今まででしたが、昨日は近本が失敗したけど試みたりとようやくカープ相手に「俺たちの野球」をする気になったみたいで勝機が生まれました。初回糸原の暴走はアカン思うけど。
5回に追いついた時点で流れがタイガースに大きく傾きました。ブルペンをカープと比較するともう負ける気はしなかった。たぶんタイガースベンチも同じような気持ちでだったと思います。岩崎を含めた勝ちパカルテットは頼もしい限り。もう少し早く揃っていればとも思いますが連勝が続いた時も順番に休ませながら無理のない登板で行けそう。ラストスパートには心強い陣容となりました。
今日は朝から雨降ってるし午後はさらに強く降る予報。ちょっとゲームは厳しそうですね。
「走れる4番・サトテル」は読売の岡本にはない武器。「これは村上に勝っている部分」と思ったが村上の方が盗塁数が多いのが悔しい。けど昨日のサトテルのチャンスメイクは素晴らしかった。
岩崎、浜地、湯浅、ケラー…この形が出来上がったら敗けが想像できない。岩崎も落ち着く場所に落ち着いた。もっと早く、この形が…と思ってしまうが試行錯誤があったからこその形。矢野さんの理想が追い込みに勢いをつける。
ホームラン無しでの6点は機動力の証。これがなきゃタイガースじゃないし、これがあるからこそ勝てる。
大山は今のタイガースで一番「打つ雰囲気」が出ている。申告敬遠も妥当。コロナ明けで、よくここまで戻した。ヤクルトと当たった時、矢野さんには躊躇なく村上に対して「しなければならない時」は申告敬遠をしてほしい。
敗けが付かなかった伊藤。まだまだ運を持っている。菊池の4打点は悔しいが、まだまだ勝ち星を上積みできる。
ラッキーボーイになったら不気味な秋山に仕事をさせなかったのも重要。
梅野と坂本、どっちが主力の捕手になってもいいと思っていたが梅野が一歩…いや二歩、抜け出てるな。
トラオさん、今、昨日の返信を読ませていただきました。お手数おかけしました。了解しました。
逆転の虎
完封負けの数は23試合で球団記録まであと一つというのは、すっかりすり込まれて覚えてしまった。野球観戦で気分爽快にしてくれるのは逆転勝ちだ。先制点を取られてしまい、この貧打線じゃまずいぞ、と重たくなっていたところに逆転打が出ると喜びが倍増する。今季の逆転勝ちは何試合だったっけ?
昨夜の広島戦は、逆転して3点差をつけて安心モードに入ったところを一気にはね返されてよもやの暗雲がたちこめた。それをすぐさま同点にし、こう着状態になりかけたところを中軸で再逆転してリードを奪う、それを鉄壁の投手リレーで守り抜くという痛快な試合だった。
まず4回の逆転劇は、これまでにない打線のつながりがあった。大山の同点2塁打はお見事だったし、続くロハスの四球も良かった。本音は満塁になると次の打者での併殺が怖いから、バシッと決めてもらいたかったけど、無理せずじっくりと選んだのが投手を苦しめることにつながったと思う。木浪の渋い内野安打に、梅野のタイムリー。流れに乗っていい攻撃だった。欲を言えば、将司がスリーバントを折角決めたのだから、中野には勢いでトドメを刺してもらいたかった。
5回は輝明の盗塁が呼び込んだ同点劇。NICE TRY。そして期待に応える大山の一撃。お見事。そして逆転の一打はロハス。3塁ランナーが近本でよかったね。来季への生き残りを懸けて選球眼はよくなったようだけど、守りを差し引くともっともっと、ここぞで打たないと厳しいぞ。マルテよりは可能性はあるんだから、たぶん。
逆転勝ちは実力勝ち、貫禄勝ちのような気がする。相手に先手を取られてもじっくりと耐えてここぞで投げ飛ばす横綱相撲のようだ。
これまで散々投手陣にお世話になって勝ち星を拾い、零封負けで孤軍奮闘の投手に勝ち星をつけてあげられなかったのだから、9月の残り試合は逆転の虎、総攻撃で突き進んでもらいたい。
昨日は現地観戦でしたが、逆転ホームランを食らった瞬間は呆然としましたね。
が、しかしよく同点に追い付いたし、再逆転しましたね。
伊藤将司はあの逆転ホームランを打たれても負けを消してくれた打線に今回は感謝ですね。
まぁまだまだ打撃陣に貸しを返して貰わんとアカンけどね(笑)
大山、佐藤輝明が調子を上げてくれると打者に集中せなアカンから盗塁も増える。
盗塁が増えれば、打者に集中出来んから打者が打つ!
好結果、好循環になって勝ち続けてくれると嬉しいですね。
今日は試合は出来るんかな?
出来るなら、今日も勝とう!
疫病退散!
頑張ろう日本!
珍しく見事な攻撃もあり伊藤将には充分なリードと思ったけど、この日の球審はとったりとらなかったりで九里同様コントロールに苦労したのかも。
連日のヒーロー大山はヒーインでスコアラー、コーチと共にしっかりと相手投手の対策していると語っていた。
監督も含め首脳陣が充分な仕事してるから次々と優れた選手が育つのだと思う。優柔不断で腹黒の自分は肯定的なコメントに加えてこうさん様の様な辛口コメントも大好き。けれども虎轍様のコメントも大好きなので苦しい。
矢野監督も後19試合。見事な形を造り上げたのは立派と思う。最後は明るい表情で終わって欲しい。
岩修様こんにちは。
私はただ単にタイガースが好きなだけですよ(笑)
ただ単にタイガースが大好きなんです(笑)
ただ単に東京のチームは大嫌いなだけなんですよ(笑)
虎轍様 コメントありがとう御座います。
自分も何10年も前から単にタイガースが好きで東京のチームは嫌いです。今はこの偉大なtorao様の部屋に入れて貰えるだけで幸せを感じとります。でも、いつか御一緒に参戦したいですね。
京セラは負けそうなので甲子園で...
岩修様、返信が遅くなりました。いつも励みになる温かい御言葉ありがとうございます。
昨日のイトマサは球が高かったですね
昨今絶滅危惧種になりつつある「打たせて取る型」の投手の宿命ですが、球が浮いちゃうとどうにもならんですね
セイバーメトリクスでは「打たせて取る型は安定的に良い成績を残すのが難しい」とされていますが、イトマサは今季前半は三振微増、四球減、被本塁打減で良い成績を保っていました
8月5試合で5本塁打されて一気に被本塁打数が増えてしまいましたが(7月まで11試合で2本塁打)、これでもまだチーム平均レベルなので、ここからはホームランに気を付けてもらえればと思います
伊藤将は最近の登板試合は打線の援護に恵まれず(伊藤将だけでは無いが)1点取られて、しまったと思ったところ味方打線が4点も取ってくれたので変に力がはいってしまったのか(知らんけど)打たれてしまいましたね。
伊藤将は打線の援護があるのが普通になれば良いね。まだ2年目期待してるよ。ドンマイ。
広島には今シーズンやられているので今日試合があれば3連勝したいですね。