「専門職」育成方針支持

スポンサーリンク
定期投稿

阪神・岡田監督 秋季Cで二遊間の連携レベルアップ図る!理解力と技術基準に「ある程度絞り込む」(スポニチ)

ショートとセカンドに限らず、それぞれ自分のポジションを「専門職」とさせ、レベルアップさせた上で他のポジションとの連携を向上させる。たいへん結構だと思う。新任馬場コーチの指導力も楽しみだ。

外野についても同様の考えを持っていてくれることを願う。バックアップを含めた足の運びもクッション処理の送球方向も全然違うのだから、レフトとライトをあっちゃこっちゃやらせるのではなく、まずは専門職になってもらうのがいい。実際の連携となれば、捕れる球は全部センターでいいのでそれほど深めることはない。専門職が固まったら反対も「できるようにしておく」程度で。

ライトの上手な俊足、強肩、中距離クラッチヒッターの外国人に絞って連れてくるといいように思う。

コメント

  1. サヨナラ3ラン より:

    長いペナントレースではサブ的な
    選手は必ず必要になるが、チーム
    としては ある程度 固定された
    メンバーで戦う方が落ち着いた
    ゲームが出来る。
    投手含めポジション・役割を明確
    にした方が個々の責任感が増す
    だろうから岡田の考えは当然だろう。
    今 ある材料を全て使って ひとつの
    料理にしようとしていたのが前監督
    だとすれば、岡田は最高の素材を
    厳選し最高の料理に仕上げるタイプ。
    ごった煮のような料理にも美味しい
    ものはあるが、三ツ星料理人は違う。
    基本、各ポジションを専門職とする
    ことにより選手の年俸にも格差が
    生まれる。野球は団体競技であるが
    選手は個人事業主。死活問題になる
    訳で、これからは練習ひとつから
    死に物狂いで やらないと生き残れない。
    安芸のキャンプが楽しみだね。

  2. 虎轍 より:

    甲子園での秋季練習で投手をバンバン走らせてるみたいですね。
    井川のような強靭な下半身を身につけたら、球速アップ、体力アップしますね。
    ライトの守備で上手かったのはやっぱりひ~やんですね。
    桧山氏が特別講師で来て教え込んでくれたらなぁ‥(笑)
    外野手の専門職やった江越が居なくなったので、外野手にもスペシャリストが欲しいので、誰かを育て上げんとね。
    内野手のスペシャリストは中野にするんやろか?
    お~ん(笑)
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  3. より:

    何となくですが、スタメンクラスとされるWAR2.0以上48名のうち、複数ポジションを100イニング以上守った選手を調べてみました(外野のみの複数ポジションは除外しました)。

    牧原(H)CF444.1、2B305、3B115、SS40
    周東(H)3B387.1、CF186、LF36.2、RF36.1
    坂倉(C)3B967.2、C172、1B128.2
    阿部(D)2B661.1、3B456.2、LF57、1B16
    佐野(DB)LF720.1、1B430.1
    中川(B)LF423、1B248.1、RF144、CF116
    輝明(T)RF759.1、3B492.2、2B2
    大山(T)1B707、LF273、3B55、RF20

    以下完全に主観ですが、
    牧原、阿部、中川は「打てるユーティリティ」なんでしょうし坂倉と佐野は休養や守備固め絡みの1B起用なんでしょうし(坂倉は来季は捕手専念するようで、セイバーメトリクス的には正解の選択なのですが、どうなるか楽しみです)、RFと3Bをやらされる四番と普段1Bなのに外野もやらされる主砲というのはなかなか珍しい存在だったのだなと思ったりしました(外国人選手の故障と不振による影響も多少はあったのでしょうが)。

  4. 岩修 より:

    熱血タイガース党で福本党首の最後の一言「アレよ」にゲスト岡田監督大爆笑。皺は増えたけど年輪重ねた話ぶりに何だか癒されてる自分がいる。
    まだ始まったばかりだし、「久保田なんか3000球投げとったよ、お~ん」とか余計な事言うこともあるかもだけど一度タイガースの野球を原点から見直すのも有りかなと納得。
    でも今岡さん心配だなぁ…

  5. 西田辺 より:

    既に契約を切っていたチェンに続き、ケラーを除く6外国人に対し来季の契約を結ばない
    との発表がありました。
    各選手に対する思い入れもあるかも知れませんが、プロ野球の世界は諸行無常。
    指揮官が変われば、求められる外国人選手像も変わるのは仕方のない事。
    岡田監督の現状での構想は、佐藤輝・大山でクリーンアップの2枠を埋めるとの事ですが
    誰をどこに配置するかによって、獲得する外国人のタイプも違ってくるかも。
    佐藤輝を三塁、大山を一塁で使うとなると、外国人選手は外野手になるでしょうね。
    阪神球団にお願いしたいのは、マスコミがいかにも喜びそうな「○○二世」とか
    「△△の再来」とかで選ばないで欲しい。
    そんなので選んで成功した試しはありません。
    NPBで成功する特性と言うのは、きっとあるはず。
    打者なら選球眼とコンタクト率。
    ほとんどの外国人選手は、日本人よりもパワーがあるので、この二つが重要になるでしょう。
    足も速くて肩も強ければいう事はないですが、5ツール揃った選手はなかなか日本には
    来ないかも(笑)
    あとは、心と頭ですよね。
    およそ日本で過去に成功した選手は、ここが特に優れてました。
    ここ最近「アタリ」を引けてない外国人打者。
    ここが埋まれば本当に「アレ」できるんですけどねぇ。

    • 虎轍 より:

      西田辺様こんにちは。
      野手で言えばマートン以来「アタリ」が引けてませんね。
      マルテも下肢コンディションがしっかりしてて、脚が速ければ優秀な助っ人やったんでしょうがね(笑)
      中日に居たAマルティネスでも獲っときますか?(笑)
      助っ人では無いですが、ソフトバンクに居た松田熱男を獲っときますか?(笑)
      安く獲っとけるなら、それでええと思うんですけどね(笑)

  6. いわほー より:

    暇を持て余してジグソーパズル500ピースをやりつくしたわ、岡田さん。
    数読は最上級も難なくこなすよ、岡田さん。
    孫も二人いてすっかりおじいちゃんさ、岡田さん。
    隠居のふりして監督復帰を虎視眈々と準備してたぜ、岡田さん。
    四代続いて球団に口説かれ渋々監督引き受けた監督さん達と違い、監督になるべくして手ぐすね引いてたさ、岡田さん。
    「手腕未知数出たとこ勝負」の監督と違い、昔の名前で出ていますの安心感ある岡田さん。
    十数年前からどこが変わらずにいて、どれだけアップデートされたんやろか、岡田さん。
    興味の尽きない岡田さん。

タイトルとURLをコピーしました