前日初勝利の石井大が腰痛発症で抹消、これは痛い。同じタイミングになったが予定どおり浜地が上がる。長いシーズンいろいろあるが、豊富な戦力を生かして乗り切っていきたい。
スコア以上に紙一重の勝負で、それを分けたのは守備だった。先発青柳は、初回先頭四球から始まり2安打されながら、なんとか1失点で切り抜けたが、2回も先頭戸柱にヒット、続く8番林にも三塁線を破られ二塁打コース、しかしフェンス手前で打球に追いついたノイジーが三塁へ低く強い送球、やや一塁側で受けた輝明が走ってくる戸柱にうまくタッチしてアウト。無死二三塁となるところが、一死二塁となった。岡田監督もコメントしているように、このプレーがなければ青柳は二回を投げきれなかった可能性が十分あった。たとえタイムリーがなくとも、ノイジーは「2打点分以上」の仕事を決めた。
結局その回を無失点とした青柳が、2回ウラ二死一二塁で三塁線を破る2点タイムリー二塁打を打ち逆転、申告敬遠した8番木浪も生還したのが大きい。もちろん低目の難しい直球を打った青柳を褒めるべきだが、無造作に速球を続けたところに万全を期したはずの敬遠策なのに、ミスとも言うべき手ぬるさがあった。
ここで青柳が普通に凡退していたら、一死二塁で7番梅野が気配なく三振したことや、8番木浪の是非に注目が集まっていたところ。さらにそこからこの試合を落とす流れになっていれば、ここ4試合で1勝3敗となることから、なんらかのテコ入れがなされるか、あるいは「辛抱」の局面に入るか、いずれにせよ難局に陥っても不思議ではない分かれ目になっていただろう。
相手のミスに助けられて、運を味方につけることができれば、何割かは「運ゲー」であるペナントレースを優位に進められる。守備の大切さはアウトひとつひとつの積み重ねだけでなく、博打の目にも大きく関わってくるのだ。
その仕上げが続く近本のポテン。事実上、打球を見失ったレフト関根の「エラー」だ。少なからず敬遠策が失敗したことで集中を欠いたところはあったと思う。
この回、実はもうひとつラッキーだったのは無死一塁でどうしようもないボテボテキャッチャーゴロを打ったミエセスの一打。これが完全なる「送りバント」になったことが伏線になっている。結局、何がどう転ぶかわからない。日頃の行いが大事なのだ(笑)。
貴重な追加点となった輝明の一発は、なかなかの驚弾。2球目、今永が投じた外角高めの球をレフトに運んだが風に流されてファウル。追い込まれたが、ボール球は見極め、ファウルで粘って7球目、真ん中低めの直球はボールくさかったが、タイミングを早めに合わせて泳ぎ気味にすくい上げると、1番ウッドの軌道でまっすぐセンターへ。そのままフェンスを越えていった。インハイ要求がひっかかった投げミスで、もともと輝明の好きなコースなのだが、打席の内容としては文句なし。中止などで日程が空き、調子を掴み損ねていたが、一気に浮上してもらいたい。
不調に苦しむ青柳は、ジエンゴ含むリードを背に復調の兆しを見せた。体の調子というよりも「気弱さ」を退ける気持ちの問題も大きかったのだろう。そりゃエースだ最多勝だと言われれば、気持ちとして守りたくもなる。しかし、かわして逃げて勝てるタイプの投手ではない。この日、中盤の投球を浮上のきっかけにしてほしい。
コメント
まさにノイジーの2点の価値あるプレーでした。
立ち上がりの初回、2回とフラフラだった青柳を
ノイジーのあのワンプレーが救いました。
これまでもノイジーは度々
「チンタラ守ってます感」で誘いだし、
元々内野手特有の捕ってからの急に素早い送球でランナーを刺しており
「ノイジーホイホイ」的な守備で投手を助けるのはありがたい。
あのワンプレーで すっかり青柳は立ち直り、2回1死〜7回終了までは久々に
「エースの投球」で安心して観て居られました。
打線は やはり「水物」。
下降線だった近本がニアサイクル、
佐藤輝が全盛期の掛布さんのような低い弾道でグングン伸びるホームランが出た事には安堵しました。
メジャーリーガーも打てなかった今永を4回KOしたのだから怖いモノはない。
今日も自信を持って振って行こう。
大竹の敵は天気だけ(汗)。
虎ジジィ様
さすがのワードセンス!!
チンタラ守ってます感
ノイジーホイホイ
大ウケです!思わず大笑い‼️
楽しいコメントありがとうございます。
ゲームは始まったばかりなのに
僅か一点を守ろうとする三浦
監督の策には驚いた。
でも、そんな策を嘲笑うかの
ような青柳のタイムリーといい
佐藤の超低空弾といい正に痛快
な夜だった。
逆転の直後にいきなり佐藤の
エラーで嫌な感じがしたけど
近本の好プレーもあり後続を
断った青柳に対し すいません
とばかりにホームランでお詫び
した佐藤もナイス。
昨日は下手すれば大敗して
大バッシングされたであろう
バッテリーを救ったのは
ノイジーからの返球だった。
記事にもあるようにアレは
2打点以上の価値があった。
何気に佐藤の捕球とタッチも
上手かった。
佐藤のサードは課題も多いが
前の東京ドームのゲームでも
感じたけど(板山からの返球
だったかな?)捕球の位置どり
とタッチはかなり上手い。
ノイジーは外の球をセカンドの
上を軽打で狙うバッティングを
すれば良くなるんじゃないかな。
素人目線だけど。
初回、先頭佐野への四球から神里のタイムリー。
牧にもヒットを打たれ、「あ~今日も青柳変わらずか・・・」と正直思った。
またこのままズルズルと失点を重ねて、5回も持たずに降板の未来しか見えなかった。
一方の相手先発今永は近本にこそヒットを許すものの、中野・ノイジーを三振に、大山を
ライトフライに仕留め上々の立ち上がり。
2回の青柳も2本のヒットを許しながらも相手の走塁面の拙攻もあり助かったが、ベンチは
継投の事を考えていたと思う。
試合の流れが変わったのは2回裏。
佐藤輝が泳ぎながらもライト前に。
ここの所、上半身の開きが早くなってたので今永のような球の速い左投手と対戦した方が
修正できるかなと思っていました。
スロー画像を見ると、前には泳がされているが肩の開きは抑えられているのでボールは
捉まえられている。
2死2塁となって木浪は敬遠。
序盤で1点を取られまいと8番打者を敬遠するとは、相手にとって今の木浪はそれほどの
状態の打者だという事なのでしょう。
決して今永もこれで油断したわけではないだろうが、148km/hのインロー真っ直ぐを青柳が
三塁線を破るタイムリー2ベース。
これに動揺したか、近本・中野と3者連続タイムリーを喰らう。
青柳はこれで気分が変わったのか3回から徐々に立ち直りを見せる。
ベンチからは「間合いが長すぎる。打者に考える時間を与えるな」という指示で、1球の
間合いをテンポアップさせたのも功を奏したのか、3回から7回まで1安打1四球と去年
までファンが見た青柳に変わっていた。
開幕戦は別にして、そこからの登板時での援護が1点2点の世界でしたから、点をやれない
プレッシャーの中での投球でしたから、シンドい面があったのでしょう。
3回裏、圧巻の一発が飛び出す。
佐藤輝の2打席目、2‐2からの7球目の低めの真っ直ぐをパチンとパンチショット。
低い弾道は落ちる事なくセンターバックスクリーンに飛び込む第5号ホームラン。
以前はあそこに放りこむと100万円もらえましたが、もうその企画は終わったそうです。
残念、佐藤輝・・・
まさか、と思って調べましたが今永は去年も甲子園で2試合に登板して6点台の防御率。
甲子園が合わないのかな?
青柳の8回は「今まで投げてない分」というおかわり投球。
さすがに球威も落ちており、ランナー2人を出して降板。
ここのところ青柳の本来ではないピッチングが、フィジカルの問題じゃなくメンタル面と
分かったのは収穫。
また彼本来のピッチングをお願いしたい。
腰痛という事で抹消された石井大ですが、どうも腰部疲労骨折の疑いとか。
思いの外長引きそうですね。
鳴尾浜では富田が先発調整登板。
序盤に2点は失ったようですが、これから徐々に投球回を伸ばしていくでしょう。
さぁ、週末の天気は怪しいですが(しかも大竹登板予定)、今日も勝って横浜に圧力かけたいですね。
皆様のコメント同様に青柳を救ったノイジー。ベイスターズの勢いを完全に止めましたね。打つ方は相変わらずお悩み中ですが低めと外に逃げる球の見極めが出来るようにならないと厳しい。初見の投手はもう少なくなって来てるし、日本流の攻め方もそろそろ分かってきてると思うのでここから上がって欲しいですね。
青柳はエースとしてのプレッシャーで自ら追い込んでいたのか。自援護で逆転したあとは去年の青柳に戻ってました。もっとポンポン投げろって岡田監督の指示もよかったのでしょう。球威、キレ、そして適度な荒れ球で抑えてきたピッチングスタイルを思い出したかもしれないですね。次の登板が楽しみです。
西田辺さま
申し訳ありません。書き込み場所を誤ってしまいました。
失礼いたしました。
たまたまか、昨日はカメラワークが冴えていた。木浪がグラブで顔を隠しながら中野の方を見て舌を出すシーンや、ボールと判定されると思っていて次の投球に切り替えようとしたら「ストライク」と言われチェンジになり思わず笑ってしまう青柳や、スナイパーのような迫力でランナーを狙うノイジーを正面から捉えた場面などなど…これ、全部が守備の時なのである。今年のタイガースは守備でカメラマンをワクワクさせているのだ。
やっぱり近本の、はにかんだ笑顔は最高。周りが一気に明るくなる。キツイことを書いてきたが、近本が打てば勝てる試合が多いのだ。頼むぞ3番打者兼任スーパー先頭打者。
ノイジーとミエセスにホームランが出れば、もっと楽に勝てるしもっとチームが明るくなる。ノイジーは自分では打球が上がっているような感覚なのかもしれない。もう少しだ。ミエセスは居てくれるだけで充分のように思えてきた。父ちゃんの為にも優勝させてやりたいな。
チームのムードに隠れるはずなのに梅野の100円打率が目立つ。打ちたくて、結果を出したくて仕方ない梅野の雰囲気が身体から出まくっているうちは厳しいんだろうな。もう「正捕手はどっちか分からん」と岡田監督が言って梅野の呪縛を解くしかないのかな。更に悩みが深くなるかもしれないが荒療治が必要なのは間違いない。
試合後の岡田監督のインタビュー、ずっと違和感があったのだが分かった。矢野さんのように選手を下の名前やアダ名で呼ばないのだ。必ずしっかりと名字で呼ぶ。形だけの親近感よりも選手との距離を近く感じるのは岡田監督の人柄だからだろうか、ただ単に結果を出しているからだろうか。
頭を取れば同一カード3連敗はない。これが一番、嬉しい。
そうだったのか。
前日、ヒーロー1番手のはずがお立ち台に上がらなかった。真っ先に「石井大智」と呼ばれるはずと思っていたのに、そうでなかった時はこけそうになった。なるほど、そうだったのか。復帰は交流戦明けでくらいになるのかな。しっかり腰を治して万全の姿で戻って来て欲しい。
昨日は存分に楽しませてくれる3時間のキッチリゲームだったみたい。残念ながら酒席でスポナビをチラ見し一憂一喜。そしてまた一喜。輝明の久々のHRは帰宅後ダイジェストで。驚愕弾、なるほど、そうだったのか。
一昨日は清水、昨日は今永と、天敵に黒星をつけたのがいい。今日は空模様が気になるけれど、満員御礼の甲子園でしっかり守り切り、勝ち切ろう。ゆっくり福留、能見さんの解説を聞きながら楽しませていただきます♪
戸柱だけがいまだにベイスボールをしてくれてますね(笑)
ノイジーの送球もハーフバウンドの難しい球でしたが、巧く捌き捕ってタッチをした佐藤輝明は良かったですが、サード強襲エラーはねぇ‥‥
まぁ佐藤輝明はエラーをバックスクリーンに放り込んだのでエラーは帳消しかな?(笑)
近本は本塁打が出ればサイクル安打達成やった3安打と難しいハーフライナーに飛び込んでのファインプレーはナイスでしたね。GJ
やっぱり近本が打つと勝てます(笑)
青柳は試合開始から投球動作も遅いし、制球が定まらんしで大変でしたが、その後は岡田監督の助言?でピッチも早まり、抑えれましたね。
投球動作が遅いとメジャーリーグではボール判定になるから、あんなに遅ければ1球も投げずに押し出しになっとるよ(笑)
リズム良く、テンポ良く、ガンガン攻める投球やで!
最後はバテバテやったね(笑)
今日は雨っぽいので打撃陣は先行逃げ切りで大雨さん。もとい大竹さんに頑張って貰おう!
ガンバレ!タイガース!
頑張ろう日本!
現地甲子園観戦の時、近くのノイジーはあまり守備機会無く、ポリポリお尻掻いてたけどあんな凄い送球出来る選手だったのですね。あの補殺とヤギさんの凄まじい打球音で眠かったのだが完全に目が覚めた。
関根が見失った打球は近本秘伝消える打球なのでは?んな訳無いですね、すいません。時々ポロリする佐藤輝だけど彼の速い送球はスカッとして自分は好き。そしてあの一撃。
右脚を折り畳み右腕一本でのあの打球は大谷みたいと思った。
ヒーインで近本が「ヤギさんが…」と親しみを込めて語るシーンと岡田監督がヤギさんと試合後選手達を笑顔で迎えるシーンに良いチームだなと。
完璧岩ザキとずっと打率1割の梅ちゃん。何とか成らないかなぁ。
今日は多分雨。シン.エース大竹だから5回コールド勝ちなら最高なんだけど…。
青柳は立ち上がりをどう乗り越えるかが課題ですね
近年はそんなに立ち上がり悪い印象は無かったですがルーキーの頃はどうでしたっけ?
ノイジーは打率は下降中ですがヒットはぽつぽつ出ていて(5月は打率.207ながら7試合で6安打)、何とも不思議な感じですね
懐かしのデーブ・ハンセンもこんな感じでしたね・・・
守備はUZRもまずまずで大きく破綻は無いので、なんとかそれなりの打撃を見せてくれれば大きな穴にはなら無さそうですが
輝明のあのホームラン、一年目前半に量産してた頃を思い出しますね
これがもっと増えるとタイガースのアレも近付くんですが・・・
石井の故障は痛いですね
本来のセットアッパー本命だった浜地に何とか頑張ってもらいたいっすね
石井はせっかくレギュラーになれたのに悔しいでしょうがゆっくり治してもらいたいです
当面は加治屋とK・ケラーがセットアッパーですかね
ビーズリーも先日初失点しましたがここまでそれなりではありますけれども
何度か書いてますがどうせ助っ人外国人投手は活躍したらアメリカに帰ってしまうので使い潰すつもりで投げさせまくれば良いと思っています(笑
一点だけ。
岡田監督は勝負を通して対戦相手の若い監督も育ててるなぁと感じます。
自分が得たもの全てを次代に繋げたい。
そんな意思が感じられます。
立ち上がりはヨタヨタでしたが、昨日の青柳は明らかにストレートに力強さが戻ってきて、運も味方に自信を取り戻せたかな。
彼って意外としぶといバッティングするんですよね。
昨日の三塁線破る二塁打なんて「ほかの右打者見てるか?」と言っているようなスイング。
佐藤輝もヤクルト戦から修正してきたのか、あるいは今永がよっぽど相性がいいのかグッジョブでしたね。(守備は除く)
評論家も口をそろえて今年のタイガースの守備を誉めてもらえてうれしくなりますが、まだまだ修行を積んでもらわねば>三塁手様。
雨雲が西からにじり寄ってきてますが、晴天続きだった甲子園だけになんとか試合終了まで乗り切れるのでは。